• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぷくすけのブログ一覧

2005年07月29日 イイね!

おおっきな通勤快速車!! ヤマハマジェスティー

おおっきな通勤快速車!! ヤマハマジェスティー最近とある理由で乗り出した大型スクーターです。
もともとは東京で暮らす親愛なる私の弟が父の定年祝いにプレゼントしたバイクなんです!なんて気前が良い弟なんでしょう。
その父がなかなか乗れる機会がないということで、ぷくすけのDIOと交換して頂きました。
中免の免許を持たないぷくすけはそのために免許とりに行きました!つい最近めでたく教習所を卒業!!
さてこのヤマハのマジェスティー、弟が大切にしていただけあってピカピカです。それをぷくすけがワックス&アーマーオールで磨いてやりました。さらにぴかぴか。乗り心地もとても良いですね!
今までの原付で60キロ出すよりは楽にスピードも出せれるし、速度違反にもなりにくいので安心です。
今ビッグスクターって流行で、若い子たちがいろいろいじってのっているのを見かけますが、ぷくすけはあえてどノーマルで乗るのが良いかと。(弟もノマールが一番とアドバイスくれたし。)時には父が乗りたいとのこともあって一家お宝的存在になっております。
こけんようにせんとね~。
Posted at 2005/07/30 09:04:32 | コメント(7) | トラックバック(0) | バイク日記 | クルマ
2005年07月29日 イイね!

TE71カローラ 青空駐車っす!

TE71カローラ 青空駐車っす!ついにこのシーズンが...
ぷくすけの実家はこの季節、岡山の名産品でもある桃の出荷で大忙し!そんな訳でもちろん倉庫にあるTE71カローラも屋外へ追い出された。早速今年も雨、紫外線対策にとボディーカバーを新調して万全を喫するのでありました。
TE71カローラはとても錆びやすいというのが特徴だけに、雨上がりのボディーの乾燥もしっかり行うのがポイントですね!
ここまで神経質にやっているとさすがに家族の目も冷ややかでございます。(悲)
Posted at 2005/07/30 05:50:39 | コメント(2) | トラックバック(0) | 旧車日記 | クルマ
2005年07月18日 イイね!

ぷくすけ@西日本70カローラミーティングin山口

ぷくすけ@西日本70カローラミーティングin山口みなさんご無沙汰で~す!ぷくすけ久しぶりのブログでやんす。
去る7/18に山口県で西日本70カローラミーティング&ツーリングを開催しました。晴天のもと熱き70フリークが九州勢を中心に多数参加していただきました。ぷくすけもこのミーティングのために愛車TE71のエアコンを修理し、約800キロ近くを激走してまいりました。正直車が耐えれるだろうかと心配でしたが、何事もなく無事に帰れることが出来ました。
写真は秋吉台のパ-キングで撮ったひとコマです。皆が並んで走る姿は身震いものでしたよ!
やっぱり70カローラは美しいっす!!!
近々TE71カローラフォトギャラリーに画像アップいたします。
Posted at 2005/07/23 01:41:22 | コメント(8) | トラックバック(0) | 旧車日記 | クルマ
2005年07月09日 イイね!

カーライフバトン

カーライフバトン私のお友達のカリブ乗りのSHUNさんから、カーライフバトン頂きましたので、早速発表させていただきます。

1.初めて買った車

初めてのマイカーはAE70カローラセダンですが、父より無料でもらいました。そんな訳で最初に買った車は↓
’81年製 TE71スプリンターセダンGT’2リッター仕様!
なぜかただ今レストア中!

2.買った車の総額(知らんうちにこんなに...)

①TE71スプリンターセダンGT・・・5万円
②AE70スプリンターセダンSE・・・0.3万円(部品取車)
③TA63カリーナGT-TR・・・2万円
 旧車クラブ会長に売却! 
④R30スカイラインターボX・・・10万円
 ↑故障車につき直ぐ売却!  
⑤TE71カローラ(現在の愛車)・・・5万円
⑥TA17カリーナHT・・・28万円
⑦GX71マークⅡ ツインターボ・・・5万円
 ↑親友に直ぐに売却!
⑧A175 ランタボ・・・12万円
 ↑親友に直ぐに売却!
⑨TE71スプリンターセダンGT・・・5万円(部品取車)
⑩TA61カリーナセダンGT・・・9万円
 ↑知り合いに売却!
⑪AA63カリーナGT-R・・・7万円
 ↑知り合いに売却
⑫EP71スターレットターボ・・・7万円
 ↑旧車ショップに売却 
⑫AE95Gカリブ(前期)・・・21万
 ↑2003年廃車
⑬AE95Gカリブ(後期)現在の愛車・・・42万
そんなところですかね!
しかしチリも積もればゴミとなる...                    合計130.3万円(安!!)
インプもランエボも下手したらカローラの新車も買えれんです。
余談ですが、ぷくすけの一番BIGなお買い物は、
バス用アルミボート+トレーラー+魚探(etc)
で100万チョイ超え!この買い物が一番高かった!!

3.もっとも思いいれのある車
今現在も乗っているTE71カローラ!!!
ぷくすけの愛人ですね!?  

4.一度乗ってみたい車
ランチア・デルタS4コンペティオーネ(競技用)
1986年頃のGr.Bラリ-カーです。
知らない人のために写真のせときます。(1/43ミニカ-です。)

 
5.夢のガレージ
今の実家の農業用倉庫兼ガレージがとてもお気に入り!
普通車3台が収納可能!!!その他に田植え機、コンバイン、トラクターも待機中だったりしてます。
設備はエアコン、水道がついております。(故祖父母に感謝!)
欲を言えば車一台あげれるリフトが欲しいですね。
しかしながらこの車庫も、この時期ばかりは桃の出荷場となるので、車は全て場外に撤去されます。(残念!車いじり休止期間となりました。)

そうそうこの車庫の横くらいにマイホームを建てて、子供と一緒に車をいじたっり出来たら最高かな!
 
あんまり夢のない回答でSHUNさんみなさんごめんなさい!
なんだかんだで結構幸せなカーライフを楽しんでいる自分に
気付きましたね。
あっ、ところでSHUNさん私がアンカー?
Posted at 2005/07/10 00:30:39 | コメント(8) | トラックバック(2) | 旧車日記 | クルマ
2005年07月03日 イイね!

旧車イベントへ参加しよ~う!

旧車イベントへ参加しよ~う!私が旧車好な方に是非おすすめの旧車イベント、クラブ
西日本70カローラミーティングの紹介です。
主催は西日本70カローラ保存会です。
もともとE70系カローラ、スプリンターをメインとした旧車イベントなんですが、昭和の車も是非参加してくださいという、旧車ターゲットがわりと広く、年一回いつも盛大に行っております。
この保存会のスタッフとその仲間の人たちって、本当に困った人を手助けするのが得意な、とてもフレンドリーな集まりなんです。
皆で助け合って旧車を維持して楽しく乗っていこうって気持ちは他の旧車クラブには負けないものがあるのではないかと思います。
今年もミーティングの時期になってまいりました。
是非興味にのある方は 西日本70カローラ保存会 のホームページまで遊びに来てくださいね!!!
Posted at 2005/07/04 02:15:26 | コメント(6) | トラックバック(0) | 旧車日記 | クルマ

プロフィール

「[整備] #カローラ 燃料パイプさび取り再メッキ前処理! https://minkara.carview.co.jp/userid/136055/car/32066/8070617/note.aspx
何シテル?   01/02 00:56
旧車大好きな53歳オスでございます。TE71カローラハードトップを所有しております。今の車の性能にはかなわないのですが、あのシャキッとしたボディーラインとブリブ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2005/7 >>

      1 2
345678 9
10111213141516
17 181920212223
2425262728 2930
31      

リンク・クリップ

俺のマシンが駆け抜ける 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/09/17 07:51:53
車高アップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/09/16 07:02:46
9台目のクルマ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/03/11 06:34:23

愛車一覧

トヨタ シエンタ トヨタ シエンタ
2009年4月16日~ 1.5X/S-エディションです。 子供達も大きくなりつつあり、両 ...
トヨタ カローラ TE71 カローラ ぷくすけ号 (トヨタ カローラ)
1996年に個人売買にてほぼワンオーナー車の憧れの前期TE71カローラハードトップをゲッ ...
ホンダ Live Dio ZX (ライブディオZX) ホンダ Live Dio ZX (ライブディオZX)
本当は一儲けしようと商売目的で買ったんですよ! しかしあまりにも程度が悪く、不良在庫に. ...
ホンダ Dio (ディオ) ホンダ Dio (ディオ)
最近会社のバイクブーム(原チャリ)のため復活!!! 日頃は愛車マジェで物足りてはいるので ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation