• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぷくすけのブログ一覧

2009年04月16日 イイね!

シエンタが家にやってきた~!!!

シエンタが家にやってきた~!!!












え~ホンダのフリードか?トヨタ・シエンタか?悩んだんですよ~。
でも結局発売されて6年にもなるけど、それでも売れている...
そんなシエンタに思いっきり魅力を感じましたが~。
中古でもいいと思うぷくすけだったんですが、嫁さんは絶対新車!!!
みたいな人で...
嫁さんにしっかりご負担願いましたが~!(爆)
ってことで本日めでたく納車でした。
トヨタ・シエンタX・Sエディション
オプションあれこれつけて、時代に逆行したバブルな車に仕上がりました!(爆)
7人乗りなので、家族+両親も乗れる!
これからコイツとは長い付き合いになりそうね。
これからどんどん思い出作ろっと!

PS.詳細はまた後日~。
Posted at 2009/04/17 01:38:27 | コメント(6) | トラックバック(0) | クルマネタ | クルマ
2009年04月15日 イイね!

MAX今まで有難う!!!

MAX今まで有難う!!!












今まで乗っていた軽四のダイハツ・MAX...
ぷくすけが結婚した年の春に購入して、あれこれ5年が経ちました。
走行距離は30800キロ程度、とにかく傷を入れまいとあれこれ工夫してたんで、
内外装ともに極上、しかもタイヤ新品...
特選極上中古車としてどこかの店頭に並ぶんだろうな~。
なんて切ないこと考えながらも、このMAXとにかくいい車でしたよ~。
そこそこパワフルで安定感があり、なんと言っても包まれるような、狭さが好きでしたね。
なんか戦闘機のコックピットしてるみたいな。
フロントシートはベンチシートだったんで、けんけんといつも前でよくおしゃべりしながら、
嫁に内緒でお菓子食ってました。

日常の嫁さんの足車としては大変満足してたんですが、ぷくすけのあの旧い車だと、
やっぱお出かけとか、遠出はきついし、いかんせ子供が大きくなりだし、
あちこち旅行とかにも連れていってやりたいな~
なんて思い出すと、やっぱ軽四では少し限界を感じてしまい。
ってことで、思い切って買い換えることになったんです。
この日家族4人とMAXで最後の夕食にお出かけしてきましたよ~。

MAXいままで有難う!!!
よーく車のなかで夫婦喧嘩して、悪かった...
次のオーナーが見つかったら、大切にしてもらいなよ~。
そんなMAX号の思い出ってことで、時期車のナンバーはMAXと同じ希望ナンバーにしました。


Posted at 2009/04/17 01:24:58 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマネタ | クルマ
2009年04月14日 イイね!

納車日決定!!!

え~1年ぶりに普通車のハンドルを握ることに...
納車は16日大安に決定!!!
とりあえずその日までに、小物パーツ類を買いだめしなくては!
って、車はミニバンですよ!
ブログで何度か書いたので、車種は分ると思います。
Posted at 2009/04/15 00:35:11 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマネタ | クルマ
2009年04月13日 イイね!

光岡自動車のプラモデル!? 

光岡自動車のプラモデル!? 













え~近所の方より預かってきました。
なんせ近所まわりでは、ちょっとかわった車きちがいのぷくすけ...
いろいろと相談される事が多いんです。
今回は車のオーナーさんがあまり乗らないので、メンテがてら乗って欲しいとのこと!
その他ボディーの傷とか割れも直して欲しいとのこと...
まっ、ご近所さんなので心よく受けました!(報酬つきで)
しかしこの車シンプルです!
エンジンは光岡ゆえにホンダの原チャリか?と思ってたんですが、
どうやら自社製でしたね~。
まっ、じっくり時間かけて直していこうかと!!!
PS.この日近所周りを10キロほど乗りましたが、ほとんどフェラーリ以上に受けが良かった!
特に小、中学生には注目の的でしたね~。(笑)

Posted at 2009/04/15 00:01:26 | コメント(3) | トラックバック(1) | 整備日記 | クルマ
2009年04月13日 イイね!

けんけん入園式!!!

けんけん入園式!!!え~親ばかのぷくすけは、仕事を休んで息子けんけんの入園式に出席!
ぷくすけが33年前に通っていた幼稚園ですよ。
なんか懐かしいな~なんて思ったりもしましたが、それより、成長早え~な~...
そんな気持ちでいっぱいです。

けんけんのことをいろいろ考えると、彼の性格上(人前でものすごくおとなしい)、ゆえになかなか最初は友達できんやろな~って。
なぜそこまで分るかって?
そりゃ~ぷくすけの小さい時とけんけんそっくりなんやもん。
外で遊ぶより、家でブロックやおもちゃで遊ぶのが大好き!
その他いろいろと似てることが多数...
ぷくすけも小学校行くまでは、いつもこんな感じやったからな~。
ゆえにある程度は彼の気持ちを先読みして、けんけんをより良いように導いてやろう!
なんて思ったりもするんですけどね~。
でも子供の気持ちに対して何かを強制したり、押し曲げてはダメかと...
それがぷくすけも子供の時辛かったから...
当分様子みて、それからぷくすけ流のアドバイスやね~。
けんけん頑張れ!!!

PS.ぷくすけが「友達いっぱい出来そうか~?」って訊くと?
   けんけん「なかなかお話できんのんよ~。」だって。
まっ、それをはっきり言えるのだから、友達出来たときは嬉しいやろな~。
Posted at 2009/04/14 23:31:30 | コメント(3) | トラックバック(0) | それいけ けんけん | 暮らし/家族

プロフィール

「[整備] #カローラ 燃料パイプさび取り再メッキ前処理! https://minkara.carview.co.jp/userid/136055/car/32066/8070617/note.aspx
何シテル?   01/02 00:56
旧車大好きな53歳オスでございます。TE71カローラハードトップを所有しております。今の車の性能にはかなわないのですが、あのシャキッとしたボディーラインとブリブ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/4 >>

    1 2 3 4
5 6 7 89 10 11
12 13 14 15 161718
19202122232425
2627282930  

リンク・クリップ

俺のマシンが駆け抜ける 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/09/17 07:51:53
車高アップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/09/16 07:02:46
9台目のクルマ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/03/11 06:34:23

愛車一覧

トヨタ シエンタ トヨタ シエンタ
2009年4月16日~ 1.5X/S-エディションです。 子供達も大きくなりつつあり、両 ...
トヨタ カローラ TE71 カローラ ぷくすけ号 (トヨタ カローラ)
1996年に個人売買にてほぼワンオーナー車の憧れの前期TE71カローラハードトップをゲッ ...
ホンダ Live Dio ZX (ライブディオZX) ホンダ Live Dio ZX (ライブディオZX)
本当は一儲けしようと商売目的で買ったんですよ! しかしあまりにも程度が悪く、不良在庫に. ...
ホンダ Dio (ディオ) ホンダ Dio (ディオ)
最近会社のバイクブーム(原チャリ)のため復活!!! 日頃は愛車マジェで物足りてはいるので ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation