• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぷくすけのブログ一覧

2011年12月04日 イイね!

ミニカーから教わること! S110シルビア Gr.4ラリー

もう寝た~い!
と思いながら部屋の方付けや、コレクションの整理をしていたぷくすけです。
そこでいろいろミニカーをしまったりしてたら、最近購入したシルビアのラリーカーが目に留まった!
購入して直ぐはじっくり調べなかったんですけど、こいつよく見りゃ240RSとあちこち違うよな~。
って、240RSがデビューしたのは確か1983年...って事はこいつは何者???

ちょいと調べたらわかりましたよ!
1970年代後半から、80年代初頭にかけて大活躍した、ダットサンバイオレットの後継車で、
1983年からスタートするGr.B規格専用マシンの240RSとの繋げになるマシンみたい!
よ~く見るとディティールがノーマル然としながらも、バーフェン付いてかなりの迫力に!
そうそうトヨタのRA63セリカ2000GTなんかも、1982年のワンシーズンのみ、


その後継のTA64Gr.Bセリカとの繋げみたいなモデルだったんですよね~。
って事は、やっぱミニカー化されてもかなりレアなラリーカーってことですね。
そんな車種をモデル化するビザール社にはいつも脱帽ですね~。


リアビューはTE71に似てる...
Posted at 2011/12/05 02:37:42 | コメント(6) | トラックバック(0) | ミニカー日記 | 趣味
2011年12月03日 イイね!

合コン?パーティー?お見合い?に行ってまいりました!!!

いや~久しぶりに行ってきましたよ合コン!(言い方古いかな~?)

会社でお世話になっている保険会社の紹介で、本日倉敷まで仕事もプライベートも超多忙な
アイドル級ぷくすけが付き添い役?で、私の旧友T君と旧車仲間のTK君をお誘いして!
もともとおせっかい好きというか世話好きというか、ぷくすけの小中学生時代の同級生にもまだ
独身者が多いので、良い人見つかるといいよな~なんて思って、こういう機会があれば
率先して皆に話まわしてるんですよ~。
その久しぶりが今日だったんです。
でもね~今回話をして快く参加すると返答してくれたのが彼等二人のみ...
同級生は「人が多いと物怖じする。」とか、今は「彼女どころではない。」という返事で、不参加...
まっ、タイミングってもんもあるのかと、それはそれで仕方ないと割り切ってね~。

それでは会のほうのお話に!
ぷくすけはスタッフの方に二人紹介したら、終わるまで倉敷駅周辺を散策しようと思ってたんですね~。
そしたらお世話になってる保険屋さんのスタッフの方から「盛り上げ役で頑張ってくれんかな~?」
ってお誘い受けたので、今後の参考までに少し様子だけでも知っときたいな~って感もあって、
快く受けさせていただきました。

会の方はとても良く考えられた進行で、ほぼ男女全員が自己紹介し合って、
会話が出来るようになっておりました。ゆえに皆さんとっても話が弾んでいるようで、
見ているこっちもとっても楽しくなるくらいでした。
私も男女数人の方と趣味や、お仕事の話などで盛り上がりました。
「初対面でこんなに盛り上がれる合コンってコリャいいね~。」
なんてスタッフの方とお話しておりましたところ、過去の会を反省点をいろいろと盛り込んで、
今回の会があるとの事...
プロフェッショナルな仕事や~、って感心しましたが~。
しかもスタッフの方たち全員がボランティア...
参加されている方も皆さんスタッフ繋がりということで、馴染みのある方ばかりなんですよ。
自分のお客さんや、友達、知り合いが、皆幸せになってくれれば~、みたいな願いを込めて
やってるんですね~。
倉敷の夜景が見えるホテルの最上階でイタリア料理満腹&飲み放題で¥5,000-!!!
正直安い...
コレがしっかり商売目的な会であれば、食べ物飲み物が付かずに¥5,000-~なんてのもあるし!(涙)
なんか独身者が羨ましく思えたひと時でした。

最期はほぼ皆が連絡先を交換し合えるようスタッフの方のはからいがあり、
楽しく会を終えることが出来ました。
まっ、こっから先は本人同士で責任もって頑張ってね~ってことで!(笑)

次回は2月初旬くらいにやろうということでした。

次はもっとたくさんの仲間を誘ってやりたいと思うぷくすけでした!!!

PS.注意!ぷくすけは既婚者ですと!宣言しての参加ですので...悪しからず!
Posted at 2011/12/04 03:21:28 | コメント(4) | トラックバック(0) | ぷくのひとり言 | 日記
2011年12月02日 イイね!

12月突入...

12月突入...早いね~!
早すぎる...
この前夏だったと思ったら秋に、
秋だったと思ったら冬に...
40歳になった今年もあっという間に過ぎてく...
今月はおそらく「片付け」がテーマな月になりそうね~。(汗)
皆様今月もヨロシクです!!!
Posted at 2011/12/02 00:01:42 | コメント(5) | トラックバック(0) | ぷくのひとり言 | 日記
2011年12月01日 イイね!

オートマチック鼻水!!!

え~どうやらここ数時間の間に風邪をひいたみたいです!(爆)

何もしてないのに勝手に鼻水が吹き出ます...

今日はもう寝よう!!!

って、最近どうも体調運がね~。

それでは皆さんお休みなさい!
Posted at 2011/12/01 00:35:52 | コメント(1) | トラックバック(0) | ぷくのひとり言 | 日記
2011年12月01日 イイね!

突然ですが...AA63カリーナセダンいっちゃいました!!!


正直な話、写真のとおりです!(笑)
TA61カリーナ乗ってるときは、正直この車に嫉妬してましたよ~。
なぜって?そりゃ~無茶苦茶人気があったんですから~。
実は私後期の前期GT-R持ってた時があったんですよ~。
個人売買で買って、3ヶ月ほどして直ぐに売っちゃったんですけどね。
TA61カリーナと比べて、加速がスムーズで低回転から綺麗に回るところが、
きっちり4A-Gしてましたね~。
でもトルク感は車重に負けてか、たいして感じなかったな~。
そのへんTA63カリーナターボはドッカンだったけど凄まじいものがありましたね!
ちなみにTA63カリーナはATのものを所有してました。
↓私の大親友に2.5万円で売ったんですよ!
かなり綺麗に乗ってくれてて、嬉しかったです。

それにしてもカリーナって、いいね~。
デザインがむっちゃシャープで綺麗!
いまこんなセダンがあったら、マジ欲しいって思うだろうな~。
でも間違いなくTA63のターボをチョイスするでしょうが。
なぜならT型最強エンジン?だから。
Posted at 2011/12/01 00:05:52 | コメント(8) | トラックバック(0) | ミニカー日記 | クルマ

プロフィール

「[整備] #カローラ 燃料パイプさび取り再メッキ前処理! https://minkara.carview.co.jp/userid/136055/car/32066/8070617/note.aspx
何シテル?   01/02 00:56
旧車大好きな53歳オスでございます。TE71カローラハードトップを所有しております。今の車の性能にはかなわないのですが、あのシャキッとしたボディーラインとブリブ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/12 >>

     1 2 3
45678910
11 12 13 14151617
18192021222324
25262728 293031

リンク・クリップ

俺のマシンが駆け抜ける 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/09/17 07:51:53
車高アップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/09/16 07:02:46
9台目のクルマ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/03/11 06:34:23

愛車一覧

トヨタ シエンタ トヨタ シエンタ
2009年4月16日~ 1.5X/S-エディションです。 子供達も大きくなりつつあり、両 ...
トヨタ カローラ TE71 カローラ ぷくすけ号 (トヨタ カローラ)
1996年に個人売買にてほぼワンオーナー車の憧れの前期TE71カローラハードトップをゲッ ...
ホンダ Live Dio ZX (ライブディオZX) ホンダ Live Dio ZX (ライブディオZX)
本当は一儲けしようと商売目的で買ったんですよ! しかしあまりにも程度が悪く、不良在庫に. ...
ホンダ Dio (ディオ) ホンダ Dio (ディオ)
最近会社のバイクブーム(原チャリ)のため復活!!! 日頃は愛車マジェで物足りてはいるので ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation