• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぷくすけのブログ一覧

2016年09月30日 イイね!

いいね~倉敷!!!

9月最後の夜は会社の飲みニケーションってことで倉敷駅前に。

少々早く着いたんで美観地区をうろうろしてみました。



岡山ほどひと気はないものの、なんだか町全体が上品で、

綺麗な感じがしてますね~。

さすが倉敷!!!

ってことで昨日1日早くダイエットの検量をしたのは、飲み会があったからなんです。

暴飲暴食をと思いながらも、酒屋のセットメニューについつい満腹...(汗)

これまたいっそうダイエットに励むことに...

まっ、そんなこんなで9月も終了~。

本格的な秋が来ますね~。

秋は旧車の季節...

って私は思ってますが...

本日も街中でTE27レビン オレンジ色を発見。

なんか嬉しかったり~。

そろそろ乗りたいTE71ぷくすけ号!!!

日曜日天気が晴れますように!!!
Posted at 2016/10/01 19:01:09 | コメント(1) | トラックバック(0) | 仕事日記 | 日記
2016年09月29日 イイね!

え~死ぬ気でやってます!!!(涙)

ちょいっとオーバーかもしれませんが、

歳をとるとなかなか痩せれません。

今年6月のボーナス支給時に嫁さんが突然お小遣いをくれました。

いつもより高額なので???と思いながら、

嫁さんに何か条件でも???

「痩せなはれ~!!!」

金と一緒に月あたり-1.5キロのダイエットスケジュール表も一緒に...

ちょうど自動車税等払った後だけに、一発返事でOKしてもうた~(汗)

そんでもって今月が3度目の検量日...

なんとか無事クリアです!!!

あ~でもまじでしんど~。

続けんといかんのですが、ここみんカラでUPすると...

数か月後に頓挫することが多い!(苦笑)
Posted at 2016/09/29 23:45:02 | コメント(4) | トラックバック(0) | ぷっくダイエット! | 暮らし/家族
2016年09月28日 イイね!

こいつマジで仮面ライダーなんか???

この時期って仮面ライダーの新番組がスタートする時期なんですね~。

数年前までどんなライダーがくるのかすごく楽しみでしたが...

子供たちはさっさと卒業して、妖怪ウォッチやデュエマにいっちゃったんで...

とりあえず知っとこ~みたいな感じでチェック!

すると~



なんじゃこりゃ~!!!

コメントは避けておきましょうか...

とりあえず10/2朝スタートだそうです。

見てからまた感想でも。

ほんでもってこの日に届いた、久しぶりのライダーアイテム...

そうぷくすけ一家が皆でどはまりしていた仮面ライダーW

そのクレーンゲーム用アイテムだったフィギュアでございます。

あれこれ発売当時はけっこうお値段高かったんですけど...

年月経つとここまで安くなるのか~

みたいなお値段になってましたのでポッチとな~

ぷくすけの中じゃ仮面ライダーWは終わらない...



W スカル ジョーカー




桐山漣演じる左翔太朗と、今を輝く菅田将暉が演じるフィリップが

二人で変身 仮面ライダー サイクロン ジョーカー



相棒を失った時、翔太朗が一人で変身した仮面ライダー ジョーカー



翔太朗の師匠、吉川晃司が演じる おやっさんこと鳴海荘吉が変身する仮面ライダースカル

なんか懐かしいな~。

ストーリーも大人が楽しめる構成で、仮面ライダーのデザインは「原点に戻る」って意味合いで

初代仮面ライダーがモチーフになったとか~。

ライダーのバイクはホンダの CBR1000RRがベース!

とにかくセリフにポーズにアクションに全てがカッコ良かった。

長男がまだ小学校入学前のことよね~。

またぷくすけを熱くするライダーの登場はあるのか???

財布の中は寒くなったけどね~。(涙)
Posted at 2016/09/30 00:24:13 | コメント(1) | トラックバック(0) | 仮面ライダー | 趣味
2016年09月27日 イイね!

本物志向?遠回りした工具...

最近よく陥る工具の罠...

店頭で使えるって思って購入すると...

なんか微妙に使い勝手が悪かったり、最悪使えない...(涙)

まっ、最近って感じじゃなく、昔からかも...(汗)

そんなぷくすけが今度こそはこれが一番でしょ~!!!

って思って、これまた某ネットショッピングでお安くゲット!!!

KTCスナップリングプライヤー...



穴用、と軸用が発売されております。

穴用とは穴の中へ入っているスナップリングを取り出し~

軸用は軸の溝にはまり込んで軸を固定しているものを

先端はとても便利な交換式~!!!

ってことで、5種の先端がセットになったスペアクローセットも一緒に購入...

あの某工具屋の超使い勝手の悪いのと入れ替えじゃ~!!!

やっぱ工具って、その時の勢いや目先の値段で買うんじゃなく、

しっかり吟味してからやな~。

ってつくづく思いました~。


追記...

どんなところで使うのか~???

って今回購入した軸タイプってのは正直出番が少ない...(苦笑)

ブレーキ関係のマスターシリンダーみたいな、筒(穴)形状の中の、

スナップリングを脱着することがほとんどかな?

クローっていう、先端に取り付けて使用する「爪」みたいなものを揃えるべく、

せっかくなので、軸タイプも揃えとけ~みたいな感じでの購入です。

ちなみのその先端形状も、スナップリングが抜けにくい形状で...

嬉しい限り~。 ってこれが本物?(笑)

使用箇所



TE71のブレーキ マスターシリンダーOH時



ライブディオZXのブレーキ マスターシリンダーOH時!



ライブディオZXのアウタークラッチ ドリブンフェイス内の ベアリング交換時!

等々です。



今回は交換用アタッチに径が違うタイプや延長タイプ、曲型等が含まれており、

おそらく車、バイクの整備なら困ることはないかと...
Posted at 2016/09/28 01:11:47 | コメント(3) | トラックバック(0) | 整備日記 | クルマ
2016年09月26日 イイね!

おそらくオイル自体の性能を引き出せてない...(汗)

ぷくすけの愛機ディオSR(AF25)にはカストロールTTS(2Tパワー1レーシング)



をぶっこんでます!!!(汗)

ボアアップしてるんですよ~。



チャンバーはKN企画の逸品 ディオ用G03パワーチャンバー!

けっこうトルクフルでありながら高回転まで回してくれます。

昔バイク屋店長さんより、

「下でもカストロールTTSくらいは入れとかんと、あとから絶対後悔しますよ~。」

なんて脅かせれて(笑)

下でもTTSって、これよりもっと高いのって...(汗)

絶対無理!!!

でもその店長さんのおかげか、長いストレートで全開走行をやっても、

パワーダウンしたりってことはほとんどない。(夏はちょいっとたれますが。)

もちろん焼き付いたり、抱き着いたりしたこともね~。

ところがその反面あまりにも燃費が悪かったんですよ。

そこでエンジン特性を生かして、ウェイトローラーをちょいっと重たくして

低回転で(トルクで)けっこう速度が出るようにしちゃってるんですよ~。



ゆえに本気でエンジン回さなくても良くなり燃費は凄くよくなりました。

でも...オイルが完全燃焼しないのか?カストロール独特のあの「香り」が満喫できません。(笑)

って思う微妙な「香り」~。(苦笑)

そのへんけっこうエンジン回してやったときは...ええ香りがしますよ~。(笑)

でもこのオイル...

500ml入りで1000円超えです。

以前ホームセンターでなぜか激安で売っていた時にため買いしてたんですが、

それも底をつきそうなので...アマゾンでチェック!!!

まじか~!!!

安いやんけ~!!!

本物なんか???

って思ったけど即買い!(笑)

まっ、アマゾンプライムじゃ偽物は売らんでしょ~。

ってことで直し中のバイク片付いたら、マイディオに入魂ですね~。


Posted at 2016/09/28 01:00:25 | コメント(2) | トラックバック(0) | バイク日記 | 趣味

プロフィール

「[整備] #カローラ 燃料パイプさび取り再メッキ前処理! https://minkara.carview.co.jp/userid/136055/car/32066/8070617/note.aspx
何シテル?   01/02 00:56
旧車大好きな53歳オスでございます。TE71カローラハードトップを所有しております。今の車の性能にはかなわないのですが、あのシャキッとしたボディーラインとブリブ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

俺のマシンが駆け抜ける 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/09/17 07:51:53
車高アップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/09/16 07:02:46
9台目のクルマ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/03/11 06:34:23

愛車一覧

トヨタ シエンタ トヨタ シエンタ
2009年4月16日~ 1.5X/S-エディションです。 子供達も大きくなりつつあり、両 ...
トヨタ カローラ TE71 カローラ ぷくすけ号 (トヨタ カローラ)
1996年に個人売買にてほぼワンオーナー車の憧れの前期TE71カローラハードトップをゲッ ...
ホンダ Live Dio ZX (ライブディオZX) ホンダ Live Dio ZX (ライブディオZX)
本当は一儲けしようと商売目的で買ったんですよ! しかしあまりにも程度が悪く、不良在庫に. ...
ホンダ Dio (ディオ) ホンダ Dio (ディオ)
最近会社のバイクブーム(原チャリ)のため復活!!! 日頃は愛車マジェで物足りてはいるので ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation