
このところ、車に絡めて、遊びまくってました。
★10月下旬から
21日(金)…ヤフーオークションでアルミホイールGet
22日(土)…
アルミホイール引取・装着&前日の準備、仕事をした後、少しだけ
オーナーズ・クラブの皆さんの集合に合流
23日(日)…
横川にツアー!
29日(土)…
アルピナのメーターリング装着&プチオフ
★11月
2日(水)…翌日のツアー準備って
調子に乗っていたらパーツを割る
3日(木)…
浜名湖にツアー!
5日(土)…オーナーズ・クラブの
代表ファイズさんのモディファイに同行&プチオフ
そして本日6日(日)、遊びまくりのしんがり?に、オーナーズ・クラブのご近所さんとブランチの後、ブランチ場所のジョナサンに展示してあった?日産・K12マーチを買いました(爆)。綺麗な「キウィグリーン」のメタリックカラー。なぜか買った当初から、前面までフルスモークです…。
というか、今夜、組み立てましたっ
玩具のトミーの、塗装済み、組み立て式ラジコン・キット「エアロ・アールシー」。
1,500円(税抜)で、こんなラジコンが買えるなんて、子供時分にはあり得なかったですねぇ。前後左右にちゃんと動きます。また、限られたコストで、実に巧みな構造を与えられており、いやはや関心関心!最初からハイスピード仕様のモーターやギヤが予備で入ってたりします。
商品開発の妙を、感じました。
これが好きな子供達や、大きな子供達(笑)は、さらにチューニングできるアフターパーツ等で、凝ったりしてるんでしょうね。
欠点といえば、ボンネットに僅かな金型のエラーがあらわになっている程度で、本当よくできています。あと、ホィールがプラスチック然としていたので、自動車用のシルパーをシュッ!と一吹き

…大体実車と同じことを企んでしまいます。
これは、同じ
オーナーズクラブのMS-E39TRさんに触発?されて(氏は本格ラジコンです)、自分も興味を持ったのですが、まず手始めに、三日で飽きないか(笑)試しに買ってみた次第です。私の趣味として発展するんでしょう…か!?
さて今週から、気合を入れ直して、頑張って働くべ(笑)。
Posted at 2005/11/07 00:46:51 | |
トラックバック(4) |
車趣味人生活 | 趣味