• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

H.Yamaのブログ一覧

2007年02月11日 イイね!

エアマスセンサー-久々のDIYメンテ-

エアマスセンサー-久々のDIYメンテ-今日は、我が愛車のまともなメンテ話。
エアマスセンサー(通称エアフロ)を、分解してみました。

ご興味ある方いらっしゃいましたら、フォトギャラリーをご覧頂ければ幸いです。

分解・清掃編
交換編
Posted at 2007/02/11 22:09:43 | コメント(6) | トラックバック(1) | MYカーライフ | クルマ
2007年02月06日 イイね!

ライブチャット-部品調達編-

ライブチャット-部品調達編-おシゴト合間の休憩中、ちょっとチャットで遊びました。
Hな遊びでもしておるのか・・・
否、米国のショッピングサイトで、部品の相談です(^^;
残念ながら、在庫が無いのでお断り、だったのですが、リアルタイムのチャットで済んでしまうとは。
しかも自動車部品でとナ!
さすが米国、クルマ&ネットの、裾野の広さを感じたひと時でした。


自動車部品に限らず、日本のネット販売(有形物)で、チャットで商談できるサイトはあるのでしょうか?!
ご存知でしたら、教えて下さいませ。

さて「部品」はどこから買おうかなぁ(^^;
Posted at 2007/02/06 17:15:28 | コメント(4) | トラックバック(0) | MYカーライフ | パソコン/インターネット
2007年01月29日 イイね!

エアフロー問題?!

エアフロー問題?!私の車も、エアマスセンサー(通称エアフロ)の異常と思しき現象。

勢い良く加速をつけていくと、5,000rpm過ぎまで回って、いきなり燃料カットされ、吹けなくなり、無負荷3,000rpmに落とされます。
トルクがガクンと切れるので、結構な振動が伝わります。


イグニッションのOFF-ONで再始動し、何事も無かったかのように復活。
同じ状況を作ると、また再現。
何のアラートも発せられません。

ついに来たか!
うーむ。

日を改めて、念のためDIS診断し、部品交換しようと思います。
また、ジャンクパーツを洗浄実験したりして、少し遊んで研究してみようと思います。
(主婦の味方、シミ抜きベンジン、ご登場なり~(※責任負いかねます))

はー、涙!
Posted at 2007/01/29 19:33:36 | コメント(7) | トラックバック(5) | MYカーライフ | クルマ
2007年01月03日 イイね!

燃費に挑戦~帰省編~

燃費に挑戦~帰省編~12/31(日)~1/2(火)深夜、
関西の実家へ、久々にクルマで帰省致しました。

今回のテーマは「燃費に挑戦!」。

というわけで、
 ・往路:ベストな速度域の探索
 ・復路:実践
と致しました。




結果、記録は、
往路(行程:約650km)
 ・消費8.5km/L
 ・平均速度83.5km/h
復路(行程:約580km)
 ・消費9.5km/L
 ・平均速度89.1km/h
でした。
※連続した高速道は、京都南IC~東京都心、約490km

帰省の車で程々に道が埋まっており、渋滞は往復とも1箇所程度。
まさに「雁行」、飛ばしもせず(^^; 止まりもせず。

東名・名神は、比較的平坦ですが、アップダウンも無いわけではありません。
こんなに伸びるとは、思っていませんでした。
復路は、途中給油も不要でした。

結論は、
 ・食傷ながら「急」のつく運転操作を廃することが有効である
 (煽られても我慢、安全運転だハッハッハッ(^◇^)ほんまかいな
 ・100km/h前後が、最も燃費の稼げる速度域である
であります。

というわけで、皆様、経済運転を心がけましょう!
ほんとはねー・・・エコカーでエコドライブが、いいですよ(^^;

P.S.その昔、睨んだようなクルマの顔つきに泣いた甥っ子も、「ヒ○○兄ちゃんのビエム」と言えるようになり、シフト操作を真似て遊んでおりました。ホッ。
Posted at 2007/01/03 23:11:26 | コメント(11) | トラックバック(1) | MYカーライフ | クルマ
2006年11月03日 イイね!

文化の日の車弄り

文化の日の車弄り愛車は元気になりました。

そこで、11月3日(祝、文化の日)に、一気に弄りました。
好きねートホホ。

みんカラの愛車紹介にUpしましたので、よろしければ、覗いてやって下さい。



その1:マイクロフィルター交換

その2:ボディモール同色化

その3:VICTORステアリング改造&装着

その4:カーボン・リアディフューザー装着

その5:KAROismフロアマット考察

その6:HDDカーナビ装着

以上を、並行作業で実施致しました。

   その他別件、4日(土)夜遅く、お仲間に呼んで頂き、
   自宅近くの某所で「跳ね馬」なお車達の見学&追跡など(^^;
  「W跳ね馬」のサウンドは凄かった。

あー、もう「ごちそうさま」、おなか一杯。。
腰が痛い~。

ではではー!
Posted at 2006/11/06 12:44:08 | コメント(9) | トラックバック(1) | MYカーライフ | クルマ

プロフィール

DIY好き。 クルマも自分のできる範囲で弄ってメンテして・・・です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

E-DANKE! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2005/09/30 02:09:01
 

愛車一覧

BMW X3 BMW X3
F32-420iは、本当に気に入っていたのですが、免許返上する高齢の親など、生活の状況が ...
BMW 4シリーズ クーペ BMW 4シリーズ クーペ
かねて、スタイルが好みであった、F32・4シリーズクーペを購入。 今どきの車だなぁと変化 ...
BMW M3 クーペ BMW M3 クーペ
2011年9月~の相棒。 MTモデルに回帰したく、E46 M3に乗り換えました。 優秀な ...
BMW M5 BMW M5
BMWの5は、いい車です。 加えてMTの人馬一体感が大好きです。 ※写真は、サントリー ...

過去のブログ

2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation