
12/31(日)~1/2(火)深夜、
関西の実家へ、久々にクルマで帰省致しました。
今回のテーマは「燃費に挑戦!」。
というわけで、
・往路:ベストな速度域の探索
・復路:実践
と致しました。
結果、記録は、
往路(行程:約650km)
・消費8.5km/L
・平均速度83.5km/h
復路(行程:約580km)
・消費9.5km/L
・平均速度89.1km/h
でした。
※連続した高速道は、京都南IC~東京都心、約490km
帰省の車で程々に道が埋まっており、渋滞は往復とも1箇所程度。
まさに「雁行」、飛ばしもせず(^^; 止まりもせず。
東名・名神は、比較的平坦ですが、アップダウンも無いわけではありません。
こんなに伸びるとは、思っていませんでした。
復路は、途中給油も不要でした。
結論は、
・食傷ながら「急」のつく運転操作を廃することが有効である
(煽られても我慢、安全運転だハッハッハッ(^◇^)
ほんまかいな)
・100km/h前後が、最も燃費の稼げる速度域である
であります。
というわけで、皆様、経済運転を心がけましょう!
ほんとはねー・・・エコカーでエコドライブが、いいですよ(^^;
P.S.その昔、睨んだようなクルマの顔つきに泣いた甥っ子も、「ヒ○○兄ちゃんのビエム」と言えるようになり、シフト操作を真似て遊んでおりました。ホッ。
Posted at 2007/01/03 23:11:26 | |
トラックバック(1) |
MYカーライフ | クルマ