
恐怖の1年点検が、終わりました
結果は、\83,000-也。これでも、思ったより軽くてホッとしました。今回は、近所の某ディーラーさんが、応対Goodなので、そこにお願いしました。
①バッテリー劣化交換<Dラーさんのアドバイス>
②エアコンベルトテンショナー&アジャストプーリー交換
<症状を自己申告>
③Eg.オイル&デフオイル交換<換えてって自己申告

>
今回、冬季の整備キャンペーンとかで、Eg.オイルが工賃含め全て半額、バッテリーが2割引とのことで、オマカセにしました。
しめて、部品約¥50,000-、点検基本料金含む工賃約¥33,000-でした。キャンペーン割引がなければ、10万円コースでした

もっとも、エアクリーナーとマイクロフィルターは、
自前で事前交換しました
実は足回り・ブレーキで何か言われるだろうと覚悟していたのですが、「
『まだ』大丈夫」と太鼓判。気吹き等できれいにしてもらったせいか、ブレーキの効きもスムーズに。
次回車検時に一気に来るってことで
営業さんに、E60/E90をセールスされましたが、所属しているオーナーズクラブを、セールスし返してきました
さて、これで1年間愛車はゴキゲンでいてくれる…かな。
ではでは。
P.S.1.
先日「割った」と書いたパーツは、本国オーダー待ちです。
P.S.2.小物(携帯のストラップ)を買ったら、お姉さんの、初々しくもたどたどしい応対を、お局様?が横取り応対。これが人生の縮図

僕は、初々しいお姉さんで(が)ヨカッタのになー
★写真紹介…ディーラーさんに展示してあった、イセッタのキャンピングカーの模型。超カワイイです。請求書はあえて縮小・モザイク入れしました(イメージのみ)。
Posted at 2005/11/19 04:32:11 | |
トラックバック(2) |
MYカーライフ | クルマ