• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

H.Yamaのブログ一覧

2006年02月10日 イイね!

文字列崩壊もうやだ~(悲しい顔)

文字列崩壊おはようございます。
ついに、来るべきものが来ました。
がっくし。
Posted at 2006/02/10 08:30:36 | コメント(5) | トラックバック(1) | MYカーライフ | クルマ
2006年01月08日 イイね!

これDIYです~おしゃべりナビゲーターその3~

これDIYです~おしゃべりナビゲーターその3~私事、今回は相当気合入れましたウッシッシ
というか、ゆっくりゆっくり取り組みましたブタ
主な仕事は、Navi装着、MID(マルチ・インフォメーション・ディスプレイ)のダッシュボード内移設を伴う、センターAV2DIN化、デッキ更新、化粧パネル制作です。
目立つインテリアゆえ、素人工事に見せないために、かなり慎重にやりました猫2

…で、まだ不満足なポイントがありまして。アホな(大胆不敵な)ことを思いつきました…アルミ板と、半田ゴテの替え芯(ナイフ状)を調達。蛇足にならねばいいが…と自戒しつつ。もう少し手直しして、全容を報告したいと思います猫


※主なアイテム
Navi SONYのXYZ-777EX(デッキとRCAピンケーブルで接続)
デッキ NakamichiのCD-500
工作材料 柔らかい木材・合皮・汎用ステー等

P.S.後日改めて、自己サイトで詳細に制作過程を報告します。
Posted at 2006/01/11 00:37:15 | コメント(2) | トラックバック(0) | MYカーライフ | クルマ
2005年11月30日 イイね!

おしゃべりナビゲーターその1

おしゃべりナビゲーターその1かねてから、忍び寄る恐怖を感じていた私うれしい顔
先週の土曜日、某アウトレット店で新品を購入猫

その某店(高速出口そば)は、実は所用の帰路、首都高にPAが無くて、渋滞を抜けてきたところ。お手洗いを借りたくて入りまして冷や汗…お礼は自販機の缶コーヒー購入程度でいいかナと思っていました。
が、某メーカーの出物がありました。ちゃんと本年製で、機能も一通りOKそう。

買っちゃいました猫



要はレーダー探知機なんですが雷(笑)、私にとっては10年以上ご無沙汰なアイテム。昔は、電波を感知してピピピ、と鳴るだけでしたが、今どきの品は、女性の合成ボイス。GPSで居場所を確認しながら、美声で色々喋ってくれます。
「もうすぐ記念撮影されちゃうかもー黒ハート」とか「パンダちゃんが近所にいるかもー揺れるハート」とかいう具合です。
メーカーに送り返せば「地点」のデータも更新してくれる、と。

で、買った後、相場調べに、帰り道の道沿いの某量販店に入ったら(普通の買い物は順序が逆だ猫)、ほぼ同じ型番で、値段が倍していました。粗利が高いんでしょうね。
また、競合某メーカーの中上級品は、液晶(正しくは有機EL盤)の文字メッセージに進化してました。店頭で堂々と「データ更新サービスやってます」と館内放送。はぁー。

昔は、この手の品物、(私の場合)多少の後ろめたさを感じながら買ったのですが、今は完全に市民権を得ているようです。

という訳で、珍しい物品でもないんですが「おしゃべりナビゲーター」でした。
皆さん、安全運転で行きましょうね!(説得力ゼロ猫)。
Posted at 2005/11/30 00:35:51 | コメント(11) | トラックバック(1) | MYカーライフ | クルマ
2005年11月19日 イイね!

愛車1年点検の結果

愛車1年点検の結果恐怖の1年点検が、終わりました冷や汗

結果は、\83,000-也。これでも、思ったより軽くてホッとしました。今回は、近所の某ディーラーさんが、応対Goodなので、そこにお願いしました。

①バッテリー劣化交換<Dラーさんのアドバイス>
②エアコンベルトテンショナー&アジャストプーリー交換
 <症状を自己申告>
③Eg.オイル&デフオイル交換<換えてって自己申告ウィンク



今回、冬季の整備キャンペーンとかで、Eg.オイルが工賃含め全て半額、バッテリーが2割引とのことで、オマカセにしました。
しめて、部品約¥50,000-、点検基本料金含む工賃約¥33,000-でした。キャンペーン割引がなければ、10万円コースでした冷や汗
もっとも、エアクリーナーとマイクロフィルターは、自前で事前交換しましたあっかんべー

実は足回り・ブレーキで何か言われるだろうと覚悟していたのですが、「『まだ』大丈夫」と太鼓判。気吹き等できれいにしてもらったせいか、ブレーキの効きもスムーズに。
次回車検時に一気に来るってことで冷や汗2

営業さんに、E60/E90をセールスされましたが、所属しているオーナーズクラブを、セールスし返してきましたウッシッシ

さて、これで1年間愛車はゴキゲンでいてくれる…かな。

ではでは。

P.S.1.先日「割った」と書いたパーツは、本国オーダー待ちです。

P.S.2.小物(携帯のストラップ)を買ったら、お姉さんの、初々しくもたどたどしい応対を、お局様?が横取り応対。これが人生の縮図ちっ(怒った顔)僕は、初々しいお姉さんで(が)ヨカッタのになー失恋

★写真紹介…ディーラーさんに展示してあった、イセッタのキャンピングカーの模型。超カワイイです。請求書はあえて縮小・モザイク入れしました(イメージのみ)。
Posted at 2005/11/19 04:32:11 | コメント(6) | トラックバック(2) | MYカーライフ | クルマ
2005年11月03日 イイね!

メンテ失敗!パーツが割れたの巻

メンテ失敗!パーツが割れたの巻つい先ほど、明日のツーリングの準備と、1年点検前に軽作業は済ませよう等と思い、夜な夜な、マイクロフィルター(エアコンの空気フィルター)と、エアクリーナーの交換をやりました。

たまにゃ簡単な整備をDIYすると、愛着も深まろうモノです揺れるハートエンジンルームをクリーナーで拭いたりしてるんるん


…さぁ作業も最後。新しいエアクリーナーをキレイに差し込んでおしま…
バキッ!

やってしまいました冷や汗2エアクリーナーのケースの、2つある爪の片側がぶっ飛んでいきました。
パーツNo.1730896、今のユーロ換算で、ジャパン価格=約参千円也。

とりあえずケースがギッシリしたつくりなので、片側の爪で止まっているし、爪がなくても大丈夫そうな位ですが、気持ち悪いので交換しなきゃ。週末Dラーに買い物しに行こうっと…バツの悪い買い物です。

★教訓=寒い時期は、樹脂パーツの割れ、それに夜間作業は失敗がつき物です。昼間暖めてやりましょう…分かってたらそうしろヨ…でもカイシャ行ってたんだもん泣き顔

Posted at 2005/11/03 01:09:54 | コメント(6) | トラックバック(1) | MYカーライフ | 日記

プロフィール

DIY好き。 クルマも自分のできる範囲で弄ってメンテして・・・です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

E-DANKE! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2005/09/30 02:09:01
 

愛車一覧

BMW X3 BMW X3
F32-420iは、本当に気に入っていたのですが、免許返上する高齢の親など、生活の状況が ...
BMW 4シリーズ クーペ BMW 4シリーズ クーペ
かねて、スタイルが好みであった、F32・4シリーズクーペを購入。 今どきの車だなぁと変化 ...
BMW M3 クーペ BMW M3 クーペ
2011年9月~の相棒。 MTモデルに回帰したく、E46 M3に乗り換えました。 優秀な ...
BMW M5 BMW M5
BMWの5は、いい車です。 加えてMTの人馬一体感が大好きです。 ※写真は、サントリー ...

過去のブログ

2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation