
今日は、1日オフィスにおりました。
不良社員、一週間ぶりの帰社です。
既に自席は、鉛筆一本に至るまで取り払われ(爆)「小さなレターケース」には、購読誌が何冊か淋しげに貯まってました。
(注:フリーアドレスで、外勤型社員の自席を返上しています、ちゃんと大きなロッカー使わせてもらってます)
さて

、
購読誌の一、『ダイヤモンド・ビジョナリー』
'06年7月号巻頭6ページを飾った「松崎みさ」さん。美貌の主であります。
?誰やねん?
「株式会社アガスタ」取締役会長(^^;
中古車輸出ビジネスを手がけるベンチャー企業(かな?)、創業者であられます。
東証マザーズ上場。
http://www.agasta.co.jp/
桃色の背景、ファッション誌みたいに松崎さんが麗しく大写し。
周囲の目も気にせず、陣取ったデスクで貪り読んだ次第。ははは。。
曰く「星のように輝く人生を」「経営者は、社員の三歩先を歩いていないといけないのです」。
美貌と経営観に、萌えました。 ←順序が逆「①経営観と②美貌」。
以上「天は二物を与えたもうた」否、「二物を勝ち取った人」。
続編は、みんカラに相応しく、自動車業界からでした。
※ただの雑誌パクリですみません。
先日「二物」と紹介したショーンKの連載も『ダイヤモンド・ビジョナリー』毎月25日発売。
http://www.daiamond-biz.co.jp/
※横の癒し猫人形は"MANHATTANER'S"(雑誌と関係なし)
久下貴史氏のアートデザイン。
http://www.yoshitoku.co.jp/
Posted at 2006/06/01 23:13:07 | |
トラックバック(1) |
茶話 | クルマ