• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年10月28日

LEXUS IS350 versionS 試乗

LEXUS IS350 versionS 試乗 マイホームの打ち合わせが午後からあるんですが、すこし時間があるので、なぜかレクサスのLSが見たくなり、もよりのディーラーへ。
相変わらず 愛想のよいスタッフに迎えられ、LSを拝見。
買えもしないのにあれこれと付いた担当に質問攻め。
静止状態の勝手な評価比較では、某ベンツさんのSクラスがやっぱり上だね。

そんでもって、まだ現実的なIS350をいろいろ質問。
そんな中で、オートクルーズの設定を聞くとクルマによって多少違いがあるとの事ISは110Km/hがMAXとのこと。
あ~らら。BMWとベンツにこれでは勝てない!両方とも160Km/h以上でも設定可能じゃん。
※友人の5シリーズに勝てないねこれでは。

がっかりしていると「試乗してみます?」当然二つ返事。仕様は、ハードサス仕様のversionS
クルマを準備して頂き、シートに座りスターターON!
スッゴイ静か。さ~路上へgo!エンジンンは滑らか。しばらく走り信号がありSTOP!
わぉ、ブレーキメチャクチャ利く!!どこぞやのSTiブレンボも真っ青!
6ATパドルも318PSの恩恵かスムーズ!これも申し訳ないが、どこかの後期モデルの5ATパドルより遥かに良い。
ステアリングも結構重い仕様で、いい感じ。サスも硬すぎず車内に入ってくるのは、なんと40R/18インチから拾うロードノイズのみ。
あっと言う間に20分くらいの試乗終了。
よ~出来たクルマですね。さすがレクサス規格!でもBMWとBENZと並んだ場合現状だと負けちゃうね。やはりブランド力は、
これからかな。
ブログ一覧 | クルマ
Posted at 2006/10/29 02:00:02

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

イベント:第13回DCCCオフ i ...
Is I(イズ アイ)さん

夜ですが昼メシです😅
伯父貴さん

通勤ドライブ&BGM 8/19
kurajiさん

【ジムニーノマド】実用性・カスタム ...
YOURSさん

駐車場に停めたら・・・1匹の鳥がひ ...
pikamatsuさん

200万円弱なカババ 2015年式 ...
ひで777 B5さん

この記事へのコメント

2006年10月29日 5:09
毎日毎日西へ東へ、そして時には300キロアップダウン&クニャクニャ走行とか、そうやってやって楽しい車かな・・・

私の基準は最近、そんな殺伐とした部分に焦点を合わせてしまいますw

良いところも悪いところも・・・自分もそうであるように・・・あって、全てをよしよしと受け入れられるといいなって、何事もなんですけどね、思います(^^)
コメントへの返答
2006年10月29日 23:14
みなままさん こんちわ!(^O^)
最終的にいつもスバルが候補として残るのは、言われる部分そのままです。
完璧なクルマや超ブランド力では無いのですよね。
でもいろんなクルマに乗るたびにやっぱりスバルになりますね。
でわ!( ^-^)ノ

プロフィール

「@タカコウ さん
怪しい ぶ・ら・ば・す(^^;;」
何シテル?   04/10 12:24
”よよん”と申します。 クルマ大好きでございます。 カテゴリーは、スーパーカーからキャンピングカーまで。 趣味は、イロイロです。 宜しくお願い致します。...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

F40盗難 トシ55 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/09/01 06:33:24
12ヶ月定期点検(Dラー点検パック) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/03/14 21:00:33
時系列整理 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/12/20 21:48:14

愛車一覧

スバル レガシィ アウトバック スバル レガシィ アウトバック
5代目レガシィ BR 3.6R A型です。購入条件 新車 初代より5世代、乗り継いでしま ...
トヨタ iQ トヨタ iQ
iQ GRMN Supercharger トヨタ限定100台※TRDフルコンプリート ...
ホンダ S660 ホンダ S660
S660弐号機(2代目) 基本的な仕様は、初号機(1代目)と同じ 納車日:2016年6 ...
ヤマハ FZ250 Phazer (フェーザー) ヤマハ FZ250 Phazer (フェーザー)
学生時代に乗っていた中型バイク2号

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation