• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2005年12月23日

競技用部品を外してみて…

競技用部品を外してみて… 先ほど、今度ディーラに持っていくのでブローオフを純製に戻してみました。
すると、ノーマルブローオフの方には失礼かもしれませんが、
大気開放しても、音は大きくならないし、レスポンスも悪いです。

ブローオフを買おうとしているみなさん!
ゼッタイ買ったほうが良いですよ。
社外のブローオフの方が、全然サウンドが大きいし、レスポンスも良いです!でもバックタービン音が全然聞こえなくなります!あと少し社外は重くなります。
ブログ一覧 | パーツ | クルマ
Posted at 2005/12/23 22:31:43

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

雲の合間から顔を出してくれた富士山 ...
pikamatsuさん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
ババロンさん

ブルーミラー
パパンダさん

浦島爺さんの東京見聞録 後編
トホホのおじさん

Instagramプレゼントキャン ...
YOURSさん

台風一過😌…明日は熱中症警戒アラ ...
S4アンクルさん

この記事へのコメント

2005年12月23日 22:52
自分はⅡ型なのにⅣ型のインタークーラーに交換しているのでブローオフバルブをノーマル戻そうとするとえらいこっちゃです。
もしもの為に社外ブローオフをエアクリボックスにリターンさせる方法(部品)を考えたほうがよさそうだな・・・(^^ゞ
コメントへの返答
2005年12月23日 23:03
>社外ブローオフをエアクリボックスにリターンさせる方法(部品)を考えたほうがよさそうだな・・・(^^ゞ
そうですよね。そうじゃないと車検が通らないですよね。
私もいまエアクリボックスにリターンさせる方法を検討中です。
2005年12月23日 23:14
10月にディラーで車検を取りました、BLIZS(スージー)の大気放出仕様ですが、何の問題もなく車検OKでしたよ。
自分も最初は心配していましたが、昔に比べて随分融通が効くようになりました。
コメントへの返答
2005年12月23日 23:37
そうなんですか~じゃあ、音もへチョイから明日社外に戻します
2005年12月23日 23:20
純正ブローオフバルブは130km/hでリミッターが効いてブーストを下げますからね~
僕は社外品を買う余裕もないし、大気開放は車検に通らないし、音も一般的なので純正を殺してます。
コメントへの返答
2005年12月23日 23:39
>純正ブローオフバルブは130km/hでリミッターが効いてブーストを下げますからね~
そうなんですか。知りませんでした(汗)
2005年12月24日 13:58
純正ブローオフバルブを大気開放にすればわかりますよ~
パシューって抜けてますから。
そのあと、135km/hで燃料噴射が2回から1回になるそうです。
リミッターかかるとガクっと加速Gが抜けます^^;
コメントへの返答
2005年12月24日 14:26
>パシューって抜けてますから。
今純正で大気開放にしているのですが、全然パシューといわないです。もしかして私の純正ブローオフ壊れているのかな~?(汗)

>そのあと、135km/hで燃料噴射が2回から1回になるそうです。
えぇ(汗)私のジムニーそこまでスピードが出ません(謎)
それともリミッターがかかっていても気がつかないだけかな(汗)
2005年12月24日 14:50
最高速トライは気温の下がる夜がオススメです!
でも凍結には注意しましょう。
それと公道はダメですよ(笑)

>全然パシューといわないです
130km/hになったらブローオフバルブが開くんですよ。
ブーストメーターを見たら一目瞭然なんですが・・・
型によるんでしょうか?
コメントへの返答
2005年12月24日 15:40
>それと公道はダメですよ(笑)
テストコースでやりますは(笑)

>ブーストメーターを見たら一目瞭然なんですが・・・
ブーストメーターほすぃ
私はディフィーには手が届かないので、PIVOTのヤツを狙っています(爆)

>型によるんでしょうか?
3型と4型では少し変わったのかな?

プロフィール

昔からMT車が好きでMTに良く乗っています。 みんカラを始めてからエンジンルームは怪しくなっていく一方です(笑)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

スズキ ジムニー スズキ ジムニー
通勤+遊び用です。 このジムニーからは色々な音がします。 ブォ~ン キュィーン シュ ...
その他 その他 その他 その他
前後ディスクのクロスバイクです。 マルチバーにに変えてありますが、ドロップにしたいかも ...
ホンダ その他 ホンダ その他
一応ほぼフルカスタム? 前後ブレンボでディスク板は前後アグラス製、オーリンズサス、フロン ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
息子の車です。 カラーは珍しいブラックアメジスト・パールです。 これは、私は乗っても ...

過去のブログ

2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation