2019年10月09日
今日も我が家のねこどもは…。
まろまろと暮らしております。 なんか、手前にいる「いこま」の目つきが
ヘドラ似…。
Posted at 2019/10/09 12:47:07 | |
トラックバック(0) |
ねこ | ペット
2019年09月26日
三姉妹のラスト、いこまです。
「いこま」の名は、私の推しメンである元乃木坂46の生駒里奈ちゃんにちなみます。 和犬のような巻き尾が特徴で、奥は「ぐるぐるしっぽ」と呼んでいます。
今日もアヒルのような声で鳴きながら
下僕たちをストーキング。 ピントが
合いにくい黒い毛皮をなびかせ
ながら、ネズミ花火のように疾駆
します。
Posted at 2019/09/26 06:51:40 | |
トラックバック(0) |
ねこ
2019年09月25日
我が家のねこ三姉妹の2番手、サクラです。
サクラという名は『ナルト』のサクラちゃんにちなみます。 うちのサクラの性格はツンデレ。 甘えていたかと思うと次の瞬間には、爪無し猫パンチ(連打)と甘噛みを繰り出します。 サビの体毛は、リビングというジャングルに身を隠すには格好のアイテム。 忍者ならぬ忍ニャのように気配を消し、下僕どもに余計な心配をかけています。 アイラインばっちりで目力がチャームポイント。
Posted at 2019/09/25 08:20:07 | |
トラックバック(0) |
ねこ | 日記
2019年09月22日
お気に入りのインド料理屋です。
狭山ヶ丘店です。 新所沢と久米川にもありますね。 料理には極力水を使わず、代わりに牛乳を使っているのが特徴。 そのせいか、ナンにもカレーにも、独特のコクと丸みが感じられます。 私のお気に入りの店です。 また、辛さの上限は激辛までですが、頼めばそれ以上でもやってくれます。 辛いの大好きの私には、ウレシいオプションです。 お試しあれ。
Posted at 2019/09/23 00:02:42 | |
トラックバック(0) |
食 | グルメ/料理
2019年09月17日
昨年末ごろ、我が家のRX-8にある不具合が発生しました。 それは、キーを
抜いた状態でも、下向きのヘッドライトが勝手にONになるというもの。 偶然
通りがかりの人に教えてもらい、発覚しました。
早速ディーラーに持ち込んでみましたが不具合は再現せず、原因は不明…。
とりあえず疑わしいヘッドライトのリレーを交換してみましょうという
ことに。 う~ん、それにしても。 国産メーカーで、自社のクルマの
不具合が解決できないなんてことがあるのね…。
リレー交換した後でも同じ不具合が発生し続けたため、今度は世話になっている
町工場に診てもらうことに。 しかしここでも原因は不明。 困った…。 だが
こんな不具合放置できません。 町工場にムリを言って、以前からお願いして
いた再塗装がてら、ライトの不具合確認を再度して欲しいと頼み込んだのです。
でも、1か月余りの再塗装期間中にも不具合は再現せず、原因は不明のままで
した。
そうしてひと月が過ぎた頃、ある変化に気づきました。 不具合が発生
しなくなっていたのです。 そう、全塗装が上がって以降、ライトが勝手に
ONになることは無くなっていたのです。 ちなみにそれは現在も続いて
います。
素人の勝手な推測ですが、全塗装の時にヘッドライト関係を含む様々な配線を
ばらし、再度組付けしたことによるのか…と。 それにより接触やショートの
不具合が解決した…?
何はともあれ、不具合が再発しなくなって(?)よかったです。 自作の
スイッチなど付けずに現在に至っております。 正直スッキリしませんが
とりあえずよしとするしかないのでしょうね…?
Posted at 2019/09/17 11:27:19 | |
トラックバック(0) |
クルマ | クルマ