• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

しし!のブログ一覧

2014年05月15日 イイね!

ラグーナ蒲郡 関東から参加の方へ

ラグーナ蒲郡 関東から参加の方へcube全国オフが今月末に近づいて参りました!!





◼︎◻︎◼︎◻︎◼︎◻︎◼︎◻︎◼︎◻︎◼︎◻︎◼︎◻︎◼︎◻︎◼︎
cube全国オフ概要
↓ ↓

1.開催日時:5月31日(土)9:00~
2.開催場所:愛知県蒲郡市海陽町2丁目2番地 『ラグーナ蒲郡』 西側臨時駐車場
3.参加費:1台につき2,000円(駐車場代1,000円+ラグーナ施設内で使える商品券1,000円が含まれます)
4.参加範囲:cubeオーナー(型式問わず)の方及びその友人
5.注意事項:他のオフ会以上に、バラシや空吹かし、大音量のオーディオその他マナー違反行為は厳禁とさせて頂きますのでご協力の程よろしくお願いします。
6.参加表明締切:5月18日(日)


◼︎◻︎◼︎◻︎◼︎◻︎◼︎◻︎◼︎◻︎◼︎◻︎◼︎◻︎◼︎◻︎◼︎

詳しくはコチラを
↓ ↓
https://minkara.carview.co.jp/smart/group/tclz12/bbs/9954178/l15/











......という事で関東方面からラグーナ蒲郡へ向かわれる方、ご都合のつく方、みんなで行きませんかっ?


去年の傾向ですと、10台くらいでまとまってランデブー走行でしたが、今年は関東キューブオーナーさんも増えて大所帯での移動になりそうです!
ですので、まとまっての走行は、はぐれてしまったり難しそうなのでチェックポイントとして休憩PAをあらかじめ決めて、蒲郡を目指そうと思います(・∀・)




もし良かったら海老名でお待ちしておりますm(_ _)m
海老名に来られる方、コメントして頂けると助かりますm(_ _)m



集合場所:東名高速道路 海老名SA下り(写真参照)

出発時間:5月31日 4:30海老名出発!









◼︎◼︎◼︎◼︎◼︎◼︎◼︎◼︎◼︎◼︎◼︎◼︎◼︎◼︎◼︎◼︎◼︎
ラグーナ到着までのタイムスケジュール

4:30 海老名出発

5:40 清水PA経由 小休憩

7:00 遠州森町PA経由 朝食休憩(7:00よりフードコート開店との情報ですww)

8:00 音羽蒲郡ICで一般道→音羽蒲郡有料道路でラグーナへ(2012年12月1日より音羽蒲郡有料道路は無料になってます)
◼︎◼︎◼︎◼︎◼︎◼︎◼︎◼︎◼︎◼︎◼︎◼︎◼︎◼︎◼︎◼︎◼︎


※東名走行中に、はぐれてもチェックポイントで合流できますので焦らず安全運転で行きましょう!

※なお、やほいサンは、例年通り、秦◯中井ICの加速区間で✋を振って待機してると思われますので、そこで合流ですっ!ww 4:50には加速区間で待機してて下さい(・∀・)




わたくし、新東名を走るのは4回目なので......休憩ポイントはここのPAがいい!とか、ココおかしくね?とかあればコメント下さいm(_ _)m
もしくは、関東組リーダーのkumizoさんまで連絡お願いします(・∀・)ニヤニヤ
Posted at 2014/05/15 14:31:50 | コメント(11) | トラックバック(0) | 日記
2014年05月09日 イイね!

明日やります、幕Pミーツ!

明日やります、幕Pミーツ!久々の幕Pミーツやりまーーーっす


明日やりまーーーっす(・∀・)


5月10日 21:00くらいから?
京葉道路 幕張PA下り
奥の自販機前のあたり?テキトー!!(・∀・)



お初の方も常連さんも大歓迎(・∀・)




今回はワタシはカメラマンに徹したいと思いますので、良い被写体を絶賛ボシューチューです((* ´艸`))




テキトーに集まってテキトーに解散ですww
ちなみに僕は遅刻参加予定ですww





テキトーに集まりますが、駐車マナーなどはキッチリお願いしますm(_ _)m
PAの美化に努めましょう!



来られそうな方、コメント頂けると助かりますっ


画像は特に意味はありません(σ・∀・)σ



では、幕Pでお会いしましょーーーっ
Posted at 2014/05/09 11:41:43 | コメント(14) | トラックバック(0) | 日記
2014年05月01日 イイね!

FLIPOUT EAST

FLIPOUT EAST行ってきやした!FLIPOUT EAST2014

当初は、お友達のやほいサンがエントリーするっていうのでギャラリーで行こうかと思ってましたが、どうせ行くならエントリーしちゃいましょーっと、やほいサンが背中を押してくれて記念参加的な感じでエントリーしました(´ー`)






前日はガッツリ洗車コースでピカピカ♪
そして、養生フルブラで結構気合十分?ww






家を前日22:00頃出発してドンキへ独り買出しww
うん、結構やる気十分だったと思いますww


集合場所は常磐道守谷PA!!
早めに到着して仮眠するつもりだったけど、全然眠れねーww
キューブ&セミバケじゃ、ゆったり眠れませんでした(;´Д`)

だけど、やほいサン、Konkonさんは爆睡ww














途中、笠間のセブンで朝食休憩!!










Σ( ̄口 ̄*)
やほいサンのバンパーに養生フルブラの破片がww
常磐走行時に後ろを走ってたやほいサンへ、アタックεミ(ο_ _)ο ドテッ…
やほいサン、ごめんちゃい(´ー`)














そして、もてぎ到着!みんなチャチャチャっと掃除して搬入っ!



やほいサン
バブルサン

銀さん
よっすぃ~さん
滑走須走さんww
の順で搬入!!




やほいサン


バブルさん(エントリーチーム名: 女子アナ研究会)( ̄ー ̄)ニヤリッ

※ちなみに受付時の用紙にちゃんとチーム名に女子アナ研究会って書いてあったらしい(-L-)ククク

わたし


銀さん


よっすぃ~さん


よっすぃ~さんのお友達








搬入も終わって、即効ダラダラモードww
クルマ見て回るより9割はこんな感じだったかな?ww




るーたんお手製ビーズキューブ(*´∇`*)



オブジェにふちこサンww







途中、今話題の三木・喜久夫さんがクリソツなご家族と一緒に来てくれたりww

僕がなうで、『もてぎあちぃー』と、つぶやいたのを見て、スターウォーズTシャツ1枚で来て、すぐ寒くなってきて震えてた、だーすべーだーサンも来てくれたりww

ポッキリさんも、忙しい大型教習の合間を縫って来て頂いたり(*´▽`*)

最近仲良くさせてもらってるTKはしさんも僕らの所に立ち寄って頂いたので、キンキンのコーラでおもてなしをさせて頂いたりww

めっさ楽しかったです(´ー`)




そんなこんなであっという間にアワード発表!!





帰りは友部SAで早めの夕飯を食べて解散!!





と、ここで有名車両とコラボ(´ー`)




うん、ポッキリさん、かっこ良過ぎっす(*´▽`*)
なんか最近、動向ないので裏で何かやってるすか?ww










帰りは大きな渋滞にも巻き込まれずスムーズに帰宅できましたが、FLIPOUT帰還後、即車高上げ&鉄チンへww
ファミリーカーへ舞い戻りですww



途中小雨が降ってくるわで萎えました (ι´Д`)

チャイルドシートも装着で完璧ww
嫁から怒られる要素なしっww






久しぶりの自宅敷地内機械式駐車場に帰ってきた(´ー`)








という事で初めての品評会はすんごい楽しかったです(*´∇`*)
次は5月31日ラグーナでのキューブオフに向けて充電しますww


たくさん写真も撮りましたのでフォトギャラアップしますっ






楽しかったーーーーーー
Posted at 2014/05/01 03:16:29 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「むむむ!ここのコンビニは!!近い近い近いwww@TKはし 」
何シテル?   01/28 20:17
R33スカイライン ドリ仕様からZ12キューブ ファミリーカー仕様に転身致しました((* ´艸`)) ハンドルネーム『しし!』ですが、『しし』で結構ですw...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/5 >>

     123
45678 910
11121314 151617
18192021222324
25262728293031

愛車一覧

その他 CANON 60D その他 CANON 60D
Canon EOS60D 【レンズ】 SIGMA 17-70mm F2.8-4 DC ...
日産 キューブ 日産 キューブ
普段は車高上げ&鉄チンホイール状態、やる気ゼロでごめんなさい( ´_ゝ`)ノ
日産 スカイライン 日産 スカイライン
初めての愛車!メインは茂原ツインでドリフトしてました(^O^) エビスサーキット、 ...

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation