• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

masakazのブログ一覧

2013年02月21日 イイね!

うらっかえし。

年明けにエクイップはめてから1500キロ走ってないぐらいか。



内側無くなったので裏組しますた。





いつもお世話になっているタイヤ屋さんへ、、、、






数種類のジャッキを駆使して4輪あっぷ!






リアタイヤ。
山は内側5分といったところ。
だけども左右エアー漏れがハンパないのでビードシーラーてんこ盛りにて様子見。






フロントタイヤ。
このバリが出てるみたいな減り方が気に入らない。。。
でもあと2,3日遅かったらワイヤー出てたね(汗






タイヤは消耗品です。











よーし、これであと一ヶ月は山気にしなくて走れるぞー!








4本爆上げありがとうございました。





と、まぁ毎日通勤で乗ってるだけなのであまりネタがありません(爆
毎日転がせるだけいいか。
Posted at 2013/02/21 23:05:48 | コメント(3) | トラックバック(0) | クルマ
2013年02月04日 イイね!

編隊走行倶楽部vol.2

編隊走行倶楽部vol.2昨日は地元のお友達と首都高周回コースをまったり走ってきました。

こんな車なので、
みんなで飛ばさず、暴走もせず(?)走るのは楽しいですね。












やっぱりリアビューが寂しいので吊り輪ほしい。。。
最近は当時物的な小物収集に凝ってるのですが、
どれもこれも当方の好きなポン付けができず、途方に暮れる日々です。(爆


とりあえず気合入れるために吊り輪付けてから考えますかww
Posted at 2013/02/04 22:08:52 | コメント(3) | トラックバック(0) | クルマ
2013年01月29日 イイね!

プチミーティング&ニューイヤーミーティング

プチミーティング&ニューイヤーミーティング土曜日の夜はお友達の72氏に誘われ某PAまで行ってきましたよ~。
タイヤにまだ一抹の不安を抱えながら(爆


一応高速乗る前に給油がてら地元のスタンドでエアーチェック、、、、
なんと、今度は左のリアが2kgしか入ってない!


なんでか知らんけど、4日で2kg以上抜けてる~と思いつつ
エアーの補充。


持ち運びタイプの空気入れなので全部のタイヤに入れるのに
10往復近くしてしまった(爆
思いのほか仕事終わるのが遅かったのでそんなことしてたら時間が無い。
んでエアー漏れ激しかった左リアに4kgちょい入れた。


よしバッチリと思ったらシュー、、、、ってかすかに聞こえるし。(汗
外リムの一部から完全に漏れてるやん。


30秒ほど今日はやめようかと真剣に考えた。
だって埼玉だもん(汗


でもたまには気合い入れないとと思って4.5kg入れて出発(爆
いつも以上に入れれば止まるかなーと思ったけど、
微妙なエアー漏れ止まらず。
引っ張りすぎ?

とにかくもうナンカンは買わない。。。

途中大井PAでチェックしたけどそこまで抜けてなかった~。


そんなこんなで無事目的のPAに着き、
様々な猥談をしましたとさ(爆


何枚か撮ったのでフォトギャラのほうにあげときます。




とりま夜中の1時に解散して、のんびりずっと60キロぐらいで湾岸線をひた走る。。。
。。。トラックに猛烈に煽られながら急に睡魔がw



運よく大黒が空いてたので仮眠することにしました。
後部座席で爆睡。気付いたら朝5時半。
まだ眠いし帰るかなーと。

エアーチェックしてふと横を見ると見覚えのあるサバンナRX-3、30Z、ジャパン。
TANOさんご一行でした。


ちょっとお話してそのままノリでニューイヤーミーティング行く事に(笑


結果行って良かった~。
また来年も行きたいです。


会場内は某中原街道レーサーの方とあーでもないこーでもないとウロウロ。
フリマで多少食いついたアイテムは、、、
「平成元年あたりのヤングオート」「25パイぐらいのハンドル」「チンチラ生地」
うーん、自分でも嗜好がかなり偏ってきている気がします。
しばらくして見てみるとヤングオートSOLDOUTww


駐車場に戻り、いろいろな旧車、街道レーサーを見れました、、、
でも画像はまったく撮ってないというw




こんなプラモ欲しい!
実車だったら電線に当たりそうな勢いです。




ニヤニヤマシン通り越して気持ち悪いです。
地元のセルシオオーナー向け画像。(爆




後ろに止まってたスカGの空吹かしでマットブラック加工。(爆
さすがの本物の街道レーサーもここまでナンバー千切れたまんまはいなかったです。
千切れてタイラップで繋げてるのはいましたが、、、
よーし、次はもうサンダーで星型に切り抜こう(ぉぃ
※こんなんでも毎日20キロは乗ってます(汗


あとは退場時のコール合戦を二人で堪能し、
湾岸線で散々吹かして帰宅。w


道化師71マークⅡの連打コール生で見れて良かったです。
ただ1Gはしばらくお腹一杯ですね。。。w



そんなこんなで久々の日曜休みで楽しい週末でした!
来週は車イジれるといいなー。





でわでわ。
Posted at 2013/01/29 00:45:08 | コメント(6) | トラックバック(0) | クルマ
2013年01月24日 イイね!

戻ってきた。

戻ってきた。公道にw






約2ヶ月の置き物生活長かった~。



昨日は試運転がてら嬉しくて市内を40kmほど無駄にウロウロしてしまいました(汗






だがしかし、残念ながらタイヤ外径差で車高5mmほどアップ。
リムガードはガシガシ削れてますが腹下まったく擦らないのでなんとも。。。




とりまツラとかアームロックの問題でこれ以上は下げれないので
しばらくはこれで。
17インチでもデカすぎるんだ(爆









PS.いい加減マフラーの切り欠きが寂しいdesu.
Posted at 2013/01/24 00:10:57 | コメント(15) | トラックバック(0) | クルマ
2013年01月08日 イイね!

あけまして(遅

あけまして(遅あけましておめでとうございます。
昨年絡んでくださった皆様ありがとうございました。

今年も宜しくお願いします。



※右端のチャレンジャー君は関係ありません















さて、今年は車を動かせない状況からスタートしますた。











クリスマスイブから3回もタイヤ組み換え。
エクイップの1本だけ猛烈なエアー漏れの病に。。。
こんなにハマったこと今まで無い。


タイヤ屋さんにはかなり迷惑かけました。











正直なとこ











これを直そうかと真剣に5分ほど考えた(爆













でもやっぱりエクイップも思ったより似合うじゃない!











男は10J!










パナより太いのはいいけどやはり車高が上がってしまった。。。(泣
タイヤ外径の差はデカい!
16インチでこの収まりなら納得の車高になるかな?







もう動かす気マンマンで書いてますが
まだ左フロントは山なしパナのまま。
再来週まで休み無さそうだからまだしばらく置物だぜぇ。
ワイルドすぎるw


ま、しゃーないね。




そんなこんなで今年もボチボチ車イジっていけたらなーと思います。




でわでわ。






Posted at 2013/01/08 23:25:12 | コメント(12) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「サスがヘタって勝手に車高が落ちたんですねぇ」
何シテル?   04/19 19:20
横須賀周辺で自分好みにイジったマシーンで毎日うれしい運転実施しております。 最近はキャンプや釣りばっかりやってます。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

The Chronicles 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/02/19 09:52:27
 
DOHCresearch 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/02/19 09:51:33
 
HIGHTOPFADE 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/12/15 18:49:58
 

愛車一覧

トヨタ クラウン トヨタ クラウン
S60後期 1Gツインカム純正5速 3Lバンパー SSR マークⅠ15吋 SKIPP ...
アメリカその他 その他 セウォル号 (アメリカその他 その他)
アメリカ産足漕ぎフィッシングカヤック 時間のある時に東京湾相模湾駿河湾にて出艇してます。 ...
日産 インフイニティQ45 日産 インフイニティQ45
日産 インフイニティQ45に乗っていました。 7年間所有してましたが最終的にアドバンカ ...
日産 シーマ 日産 シーマ
H15中期 ビンテージブロンズ エクリュ本革エアコンディショニングシート ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation