• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

16TAKのブログ一覧

2012年10月28日 イイね!

広島シークレットオ~フ!

行ってまいりました!



☝広島ビートの重鎮、オィルマン様のお誘いをうけまして、シークレットオフに~♪

朝起きて、雨かと思いきや、なんとか天気もイケそう?快調に走ります♪



途中チョイチョイ降ったりしましたが無事到着。



本当に濃い~~ビートが沢山!!

駐車位置間違えたか(汗)



僕の左に九州のスペシャリスト!!

僕の右に関西の重鎮!!

スゴスギ(>_<)

ビート1年生のわたくし、達人の皆さまからいろいろお話聞けて為になりましたよ~。

そして最後に、例の記念撮影!
nao様の超パノラマ撮影会~♪

その貴重な撮影風景が・・



あのパノラマ写真、息子が大好きで、今回は、まさかの父さんのビートも参加♪うれし〜(^_^)

最後に、いろいろご準備していただいた広島ビートの皆様、オィルマン様、(BBQにお好み焼き!おでんに桜ハム!美味しかったっす!!)関西軍団の皆様、九州の皆様、高知からのredworf様、本日は、お疲れ様でした!

またお会い出来る時を楽しみに、しばらくはまた、みんカラでよろしくお願いします。
(^o^)/
Posted at 2012/10/28 23:47:19 | コメント(10) | トラックバック(0) | 日記
2012年10月27日 イイね!

今日は親子遠足へ♪

行ってきました、秋吉台サファリランドへ!



2年ぶりのサファリランドですが、園児達は、予想以上の盛り上がり!
「あ!象の親子がおる~!!」
「あっちはシマウマよ~!」
「うわ~、ラクダがバスの横にきたよ~!」

そんななか・・・

「見て見て!古~いパジェロ!」

お父さんがたにウケてました(笑)
うちの息子の車バカ!!

サファリを見終わり、天気も怪しかったので、子供達は遊園地に一目散!

うちの息子も友達とあれやこれや乗ったあと、みんなバッテリーカーに乗り始めて、だいたい消防車やパトカーやトーマスに人気集中しちゃうんですが、やや1名、色あせた赤い車に走ります!



「父さんコレ、フェラーリの何じゃったっけ~?」

「F40じゃろうね~!」

とても嬉しそうに、運転楽しんでました(^_^;)

しかも1人だけワンハンドで(笑)

途中、雨にも降られちゃいましたが、楽しい遠足も終わり、家に帰る時に息子に質問!

「今日は何が1番楽しかった?」

「大将!さんがカプチーノから手を振ってくれたこと!!」

らしいですよ~(笑)

大将!さん、ラックさん道中のパフォーマンスありがとうございました!

誰よりも、僕が楽しかったですけどね(爆)


さてさて、明日は広島シークレットオフに参ります!
結局、溝があやしいままのタイヤで行きますよ!

ヒドイ雨だけは勘弁してほしいですが・・

せめて、BBQの時だけは(>_<)



Posted at 2012/10/27 23:07:53 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2012年10月22日 イイね!

日曜日のプチツー(^o^)/

今回のプチツーは、イベント見学に(^_^)
川棚であった、こ真ん中ミーティングを拝見しましたよ~(^o^)/





何じゃこりゃぁぁぁあ((((;゚Д゚)))))))


すんごい車高短がいっぱいで楽しかったです!
と、ここでお昼ご飯♪



お値段以上~♪な定食を食べて、一路、角島へGO!





楽し過ぎる大将!さんチョイスの山道を走って角島の駐車場へ・・



本当は止まる予定の場所では無かったんですけど、
うちの息子が大好きな車が停まってるのを大将!さんが見つけられて・・わざわざ入ってもらいました(^_^)

コレです!湾岸のミッドナイトな車♪


お父さん的にはこっちが気になる~


息子が苦手なソフトクリームを食べて(^_^;)


つぎの目的地へGO!


二位ノ浜へ♪


大将!さんは宝探し&ラックさん、あんぷさん息子と遊んでいただきありがとうございました!の図(笑)


そして最後に、いつもの駐車場へGO!

本当は逆に?お父さんが写真撮ってほしかった車と・・(^_^;)


とまあ、車ざんまいな楽しい一日になりました♪
やっぱり、うわさ通り?大将!さんチョイスのドライブコースは最高でした~・・

が、やっぱりカプチーノ速ぇ~(^_^;)

あんぷさん、前をチンタラ走ってすんませんでした~(>_<)

さてさて、つぎの日曜は

「ドキッ♪すんごいビートだらけの広島オフ!」

皆さんのビートを穴があく程、見させていただきますっ!!!!!

Posted at 2012/10/22 23:50:57 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2012年10月20日 イイね!

本日の作業。

まずは、朝から畑の水やり。



すると・・毎朝・・



やってきます(^_^)



おはようのあいさつをしてやると・・



ジャレられます(^_^;)

近所の飼い猫なんですけどね♪
かわいい(≧∇≦)
毎朝癒やされてます(*^_^*)

で、今日は天気も良く、ドライブ日和でしたが、最近乗ってやるばかりなんで、オイル交換しちゃりました。



3000走ってないですけど・・黒ぇ~(>_<)
ま、九州ビートミーティングとかで高速を高回転で走りましたから・・こんな感じなんですかね?

オイルはグッ◯ィで赤札が付いてたヤツを♪



どのみち、うちの赤いのはオイルを食されるので高級なのはもったいないから安いヤツをw(汗)
Posted at 2012/10/20 23:59:16 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2012年10月14日 イイね!

貴婦人&ポニーを追いかけて!

今日は嫁さまがお仕事だったんで、朝から息子の守りでした。
午前中は、デーラーへ通勤用Myライフの車検の打合せに、
行ったんですが、
行ったんですよ、
行ったんですけど・・・
気が付くと、査定が終わり、
商談が始まりまして・・・

N ONE の!

いやいや、欲しいんですけどね~
昨年まだまだ乗るつもりで、タイベル交換したし、調子イイし・・・
(^^;;
失敗したのが、ちょっと試乗したんですよ!
N ONEはまだ無いんで、N BOXのターボ付きに!
((((;゚Д゚)))))))
衝撃でした、あの加速、トルク感が全く違うんですよ!僕のライフターボと・・
ビックリしました、多分普通のフィットより速いんじゃないかなぁ?みたいな・・

欲しい、欲しいんですけど・・少し考えちゃいます
(^_^;)

で、気が付くとお昼に・・
今日は萩方面に行きたかったんですが時間が・・
で、只今重連運転期間のSLを見に津和野へGO!
長門峡付近でスーパーカー軍団とすれ違ったり、スゴイ数のバイクツーリングの皆さんとすれ違ったりしながら津和野太鼓谷稲荷へ







津和野の町中は観光の方たちでスゴイ人、駅周辺もSLを見ようとスゴイ人・・
しかし息子がどうしても近くで見たいと言うので
徳佐駅まで行くことに・・・
行きしなに9号線で、ネズミ捕りやら白バイやら見かけてたんで、県道13からの315を通るルートで爆走!
かなりの遠回りですが、最高のワインディングロード!
激走!!!



間におうた(汗)



C57 貴婦人 & C56 ポニー の重連運転、迫力あります!

さらに追って、篠目駅過ぎで再会♪





来週の日曜が、重連運転の最終日となるようです。

今年は、乗れずじまいかなぁ・・・
Posted at 2012/10/14 23:58:54 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@どうしよう鈴木.jp てっきり新山口から直に南下されたのかと思いましたよ(^_^;)」
何シテル?   11/04 17:32
16TAK(ひろたく)と申します。 私が、ひろ で、長男が、たく です。 2歳の次男がゆうくんです。(通称2号) ボチボチ、2号もオフ会デビューさせて行こ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/10 >>

 123 4 5 6
7891011 12 13
141516171819 20
21 2223242526 27
28293031   

リンク・クリップ

ギアオイル添加剤 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/05/31 01:15:45
ラッキーな買い物 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/01/30 08:04:27
16TAKさんのホンダ ビート 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/03/28 01:18:29

愛車一覧

ホンダ NSR250R ホンダ NSR250R
最近乗っちょらそんよ....
ホンダ ビート ホンダ ビート
平成23年12月購入! 茨城県より、おいでませ山口へ~♪ 平成24年 5月 ABCミ ...
ホンダ アコード ホンダ アコード
5速のセダン。200PS。コダワリのソリッドホワイト。実車には無い タイプR仕様で乗って ...
ホンダ シビッククーペ ホンダ シビッククーペ
二代目のホンダ、USクーペですが、EU仕様で乗ってました! この車を手放すと同時に、ワイ ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation