• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年10月04日

購入後のことを少し考えてみます

購入後のことを少し考えてみます どのバイクを購入したとしてもそのまま乗るなんて私としてはありえません…
ステッカー貼ったり、マフラー換えたり、ハンドル換えたり…なんかしら個性をだしたいですね(^_^)
それとは別にメンテナンスについても今後は自分でできるようにしていきたいと考えています。
自分の愛車なのにお店に任せっきりてのはどうなんだということで、少しずつ勉強していきます。
もちろんできる(許される)範囲でですが。
そうしますと修理部品に困らない車種を選ぶ必要がありそうです。
旧車ですと、大体は部品の生産を終了していて手に入りにくくなってきているのかもしれません。
以前購入したレッドバロンは、うちには純正部品のストックたくさんありますんで〜とかセールスしていましたね…(笑)
数が多い車種でしたら解体車などからパーツを確保できるかもしれません。そうするとやっぱりある程度の数が出ている車種の方がいいのでしょうかね…
…。
とはいえ欲しいバイクは旧車ばかり…現行にも欲しいバイクはあるのですが、予算の兼ね合いもありますので…厳しいですね(^_^;)
そんなわけで相変わらずGPZ900だとかエリミネーターなんかが欲しいわけですが…
エリミネーターは玉数が少ないですからね〜(^_^;)
しかし250だと結構あるんですよね。最高出力もなかなかですし、見た目もグッド、特にSE!
メタルスピードというところからこれのターボキットがでてるみたいですね(笑)
こいつは魅力的です。まあ燃費が悪くなりそうなので実際にはこれはつけないと思うのですが(笑)
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2012/10/04 13:12:50

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

街の様子
Team XC40 絆さん

カーグラフィックTVの挿入曲
Zono Motonaさん

2025年モデル納車です!!
EVO-Fさん

疲労感があるな〜
ふじっこパパさん

始球式!^^
レガッテムさん

晴れ、3日連続の猛暑日(あと7日)
らんさまさん

この記事へのコメント

2012年10月4日 13:36
補修部品のことを考えると、数日前のブログで候補に上がっていた初代VMAXも、3年前までは初代が新車販売されていましたので、まだまだ新品パーツがメーカーに残っているバイクではないでしょうか?
(ここにきて、VMAXへ心の揺さぶりをかける、かむっさんであった・・・・wwwww<ぉぃ)
 
 
燃費は・・・・・・・・・
どんなに悪いバイクでも、BHレガシィよりかは良いはずだと割り切るとか?(マテマテ
コメントへの返答
2012年10月4日 20:42
こんばんは!
コメントありがとうございます\(^o^)/
VMAXはパーツに困りそうもありませんね(^_^)
かむっさんのおかげ?で再びVMAXへ揺らぎそうに(笑)
確かに燃費はBHよりはマシですよね!
私のBHなんて8キロ走ってるか怪しいですよ(笑)
2012年10月4日 15:09
こんにちは

900Rが部品もパーツも豊富だからいいと思うよ
軽さならゼハのナナハン400くらいの大きさと重さで取り回し楽々
とにかく取り回しは重視した方がいいね
コメントへの返答
2012年10月4日 20:46
こんばんは!
コメントありがとうございます\(^o^)/
900Rは凄いメジャーですよね(^_^)
パーツや部品にも困らなそうです!
確かに取り回しは大事ですよね!私の場合ガレージの奥に毎回しまわないといけないので取り回しは大切な要素ですね(^_^)
2012年10月4日 15:42
こんにちは(^_^)

部品少ないと言いますが、メーカーに問い合わせたり、最寄りの小さいバイク屋さんなんかにも聞くと意外と部品あるもんですよ~

あと車種にもよるんですが、部品流用できるものや、共通部品などと結構あったりしますよ(^_^)



あと旧車を狙ってるんであれば、必然とキャブのメンテとかも必要になってきますよね~(^_^;)
コメントへの返答
2012年10月4日 20:49
こんばんは!
コメントありがとうございます\(^o^)/
なるほど、愛車のパーツは積極的に探す姿勢が必要なのですね!
流用という考えは抜けていました!その手がありましたね!(◎_◎;)
キャブなのですが…FCRのキャブをつけたいと考えています(笑)
2012年10月4日 18:32
上の方も仰っていますが、
取り回しは嫌にならないバイクが一番です。

取り回しは重さだけで判断出来ないですよね。

エリミ250SEは最速ですよ!
なにはともあれカワサキです。

コメントへの返答
2012年10月4日 20:57
こんばんは!
コメントありがとうございます\(^o^)/
そうですよね!やっぱり取り回しもバイク選びには大切な要素ですよね!
確かに取り回しって重さ以外も関係してますよね〜!
エリミネーター250SE、すっごく欲しいです(^_^)
2012年10月4日 19:17
旧車のパーツはなんとかなるもんですよ!
流用で融通もきくし!
まあ、無けりゃ作ればいいしねw

コメントへの返答
2012年10月4日 20:59
こんばんは!
コメントありがとうございます\(^o^)/
流用のことが頭にありませんでした(^_^;)結局はバイクに対する愛ですよね!
無ければつくる……見習わせて頂きます!ww
次こそ長く乗ります!!
2012年10月4日 19:39
(*^▽)ノ こんばんわ~♪

エリミのニーゴーならばVツインエンジンの後期型が良いかもです。

因みに、ニンジャ250はニューモデルの販売が予想されていますので、現行モデルの値引きがしやすいと予想されます。
中古市場も同様かと。

あっ、それと、BMWやモトグゥッチはどうか解りませんが、通常シャフトドライブは取り回しが重いのでお勧め出来ませんネ。
コメントへの返答
2012年10月4日 21:04
こんばんは!
コメントありがとうございます\(^o^)/
250Vですね!!なんか愛着わきそうなボディですよね〜(^_^)
確かに現行のニンジャが安くなるかもしれませんね!(◎_◎;)
これは動向に注意ですね(笑)
確かにシャフトドライブは重そうですね(^_^;)
筋トレしなければ(笑)
2012年10月9日 10:55
メタルスピードさんのターボキット!!珍しいですね♪エリミはバカっ速いイメージが♪★
コメントへの返答
2012年10月9日 12:23
こんにちは!
コメントありがとうございます\(^o^)/
こういうヤンチャなパーツがあるのも面白いですよね〜(^_^)
ドラッグマシンを彷彿させる見た目もグッドですね(^_^)

プロフィール

「モリワキですか!!
カッコいい!(◎_◎;)@メリーセブン3号 」
何シテル?   02/17 19:17
バイクと自動車 そんな鉄の塊に心奪われた青年 夢はある バイクで日本を一週すること くだらない、けれど、それが良い ちなみに牛丼は吉野家派!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

【ラブライブ!】μ'sメンバーによる『寝相診断』! みんなは誰の型と一緒かな?【診断】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/03/13 22:11:40
あれから2年目 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/03/12 11:55:58
昨日の散歩 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/11/10 09:02:40

愛車一覧

スバル レガシィツーリングワゴン salvare000 (スバル レガシィツーリングワゴン)
二台目のレガシィ D型 カスタムしまくり 大事に乗ります
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) 秋山殿 (フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック))
足車として購入しましたが…… その高い走高性能にビックリ! 燃費もとてもよく、ロングドラ ...
レクサス LS レクサス LS
我が家の二台目のLS 乗り心地、装備ともに文句なし! BBSのホイールと大容量ブレーキが ...
カワサキ ゼファーχ 秘密特捜忍者ヤエちゃん (カワサキ ゼファーχ)
ゆうzが所有する最強最速のマシン…… になる予定! 迸る空冷サウンド! 洗練されたデザイ ...

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation