• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年03月06日

ヨシムラの妖精 悪魔の囁き編

ヨシムラの妖精 悪魔の囁き編 突如
ゆうzの前(モニター越し)に現れたヨシムラの妖精!
彼らが私に伝えたかったものとは!?
その真相に迫ります!

ヨシムゥ〜ラ〜シティーヨシムゥらー
INヨシムゥラ、イン ヨシムゥら〜〜〜

わけがわかりませんね…。
理解不能ですw
しかし、このヨシムラの妖精!
言ってることは意味不明ですが、空吹かししたヨシムラ管の音は最高でした!
ヨシムラの妖精は置いといてヨシムラ管の音は私の心を震わせるものでした。
故に……
私はいま、猛烈にヨシムラ管が欲しい!!
ただ…
いまつけているノジマ ファサームもショート加工に加えて消音材も取り外しているため、かなりいい音がします。
回さないと汚いんですけどね(^_^;)
そんなわけで、いまのサウンドを手放したくないというのもあります。
しかし!実は私けっこうマフラー変えるの好きなんですよね(笑)
マフラーチューンだけで、クルマはだいたい満足してきましたww
しかし…
単にヨシムラといっても、種類がありますよね。
まずゼファー用でみてみると
ドラッグサイクロン
デュプレックスサイクロン
機械曲げサイクロン
機械曲げサイクロンはショート管ですよね。
ドラッグサイクロンはメガホン?ですかね。
デュプレックスサイクロンはスタンダードな丸筒サイレンサー付きのものですよね。
天下のヨシムラだから、どの製品でも間違いはなさそうですが……
性能のことは置いといて、私が一番気になるのはサウンド!!
爆音ばかりがマフラーチューンじゃない!
というのはわかりますが、静かなのは好きになれない…
けど、全てJMCA対応だし…
いや、そもそも車検をクリアしてこそ真のライダー
ぶつぶつ…
そうだよな〜、別に私ヤンキーでもなければ暴走族でもないしな〜
爆音にこだわるのってまずいんじゃ…
困ったな〜(^_^;)
せめて、ヨシムラにゼファー用の競技専用マフラーがあればな〜
そういえば、USAヨシムラとかいうのがありましたね!
わたしが愛車預けたお店にゼファー400があったんですけど、そのゼファーになんと!ついていたんですよUSAヨシムラが(笑)加工してますねあれ。
果たしてヨシムラはゆうzに微笑むのか!



続く!!

といっても、暫くはこの話題でないかも(笑)
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2013/03/06 21:49:04

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

娘の車
パパンダさん

通勤駅から久々富士山が見えました♪
kuta55さん

札幌へ到着!
レガッテムさん

【シェアスタイル】ディフューザーの ...
株式会社シェアスタイルさん

【ステップワゴン】ドアポケット掃除 ...
YOURSさん

9/3 水曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

この記事へのコメント

2013年3月6日 22:03
自分はノジマ派です!
コメントへの返答
2013年3月6日 22:15
こんばんは!
コメントありがとうございます\(^o^)/
ノジマの…なんていいましたっけ、そう!スパイラルコレクターですね!
あれがゼファーχにも装着できたら…
ノジマのサウンドも良いですよね(^_^)
2013年3月6日 22:08
買っちゃえ買っちゃえw!

てかヨシムラで手曲げのワンオフ逝っちゃえ~~www
コメントへの返答
2013年3月6日 22:16
こんばんは!
コメントありがとうございます\(^o^)/
むらっち2さんもヨシムラの妖精さんですかww!?
買っちゃいますかね…(笑)
ヨシムラってワンオフしてくれるんですか!(◎_◎;)
これは…いくしかありませんね!!
2013年3月6日 22:16
ノジマスパイラル最高です!全然違いますよ!ノジマはカワサキ車に力入れているらしいです!
コメントへの返答
2013年3月6日 22:19
そうみたいですね!!
ビートとノジマはカワサキのオプションカタログかなにかに載っているぐらい力を入れているみたいです!
故に、中型でスパイラルを体感できないのは残念です(^_^;)
2013年3月6日 22:31
是非、大型の世界へ(>_<)ちなみ画像のマフラーは相方が狙ってます!隼用をまだ買っても、大型免許も無いのに……
コメントへの返答
2013年3月6日 22:36
大型免許は持っているんですけど、なかなか高くて手がでないですね(^_^;)
けれど、いまのゼファーχをボアアップして大型化します(笑)
ご友人は少し気が早い気もしますね(笑)
2013年3月6日 22:40
今はマジェ乗ってるのですがやはり大型見るとたまらんらしいです!色々あってなかなか免許が取りにいけないみたいですね!
コメントへの返答
2013年3月6日 22:42
マジェ、買い物ように欲しいです。
devilのマフラーなんかつけたらカッコいいですね!
免許とるには時間がかかりますからね(^_^;)
2013年3月6日 22:50
僕もも我慢の限界で・・・M社のショート行っちゃうかもwww
悩み始めて2か月位です^^;
コメントへの返答
2013年3月6日 23:41
こんばんは!
コメントありがとうございます\(^o^)/
ありますよね〜(^_^;)
私も、静かなマフラーつけているときはどうにもムズムズして…ついついマフラー変えちゃうんですよね(^_^;)
M社のショート管をつけていた私からしますと、あれはなかなか良いですよね!いま思うと少しショート管が少し懐かしいです(笑)ショート管に戻しちゃうかもしれません(笑)
2013年3月7日 6:37
(⌒▽)ノ おはようございます♪

オイラは『音』もですが、『軽さ』が欲しいですネ。
フルチタンのツインマフラーが欲しいのですが、ヨシムラには無いようで、ナサートかワイバーンになります。

因みに、USヨシムラのマフラーは、ヨシムラジャパンではトラブルの対応には応じず、車検にも通りません。
コメントへの返答
2013年3月7日 9:08
おはようございます!
コメントありがとうございます\(^o^)/
社外品は音もそうですが、その軽さが魅力的ですよね!特にチタン!
カワサキといえばビートだとモトファクトリーのオーナーに勧められました!
USヨシムラ、問題児ですね(^_^;)
2013年3月7日 7:03
ヨシムラなら…ノーマルチックなドラッグサイクロンか、手曲げかな…

違ってもいいなら、モリワキ手曲げかな♪


さぁ~~どうなるかなぁー( ^∀^)
楽しみましょう♪
コメントへの返答
2013年3月7日 9:10
おはようございます!
コメントありがとうございます\(^o^)/
ドラッグサイクロンは見た目は純正に近いですけど、パンチのあるサウンドが魅力的ですよね!(◎_◎;)
モリワキのショート管を以前つけていました!
独特の音がしますね!
いろいろ試したいですね(^_^)
2013年3月7日 9:01
おはようございます(^_^)

やはりヨシムラいいですよね~♪

ただ、ヨシムラ=スズキってイメージ強くないですか?俺だけかな?(^_^;)



よしこのさい、ワンオフで作成しちゃいますか(笑)


ちなみに俺は丸サイレンサーより、三角や楕円タイプが好きだったりします。

コメントへの返答
2013年3月7日 9:12
こんにちは!
コメントありがとうございます\(^o^)/
ヨシムラ良いですよね〜!
そうなんですよね(^_^;)
ヨシムラといえばスズキという感じで、カワサキのラインナップは少し残念です、特に中型(^_^;)
ワンオフ良いですね〜!
オオニシヒートマジックはワンオフ制作のようです!
最終的にはこれにしたいですね!
同感です!(◎_◎;)
私も丸筒って、なんだか…
けど、中型ではニンジャなどのフルカウル以外はないんですよね(^_^;)
残念です。

プロフィール

「モリワキですか!!
カッコいい!(◎_◎;)@メリーセブン3号 」
何シテル?   02/17 19:17
バイクと自動車 そんな鉄の塊に心奪われた青年 夢はある バイクで日本を一週すること くだらない、けれど、それが良い ちなみに牛丼は吉野家派!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

【ラブライブ!】μ'sメンバーによる『寝相診断』! みんなは誰の型と一緒かな?【診断】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/03/13 22:11:40
あれから2年目 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/03/12 11:55:58
昨日の散歩 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/11/10 09:02:40

愛車一覧

スバル レガシィツーリングワゴン salvare000 (スバル レガシィツーリングワゴン)
二台目のレガシィ D型 カスタムしまくり 大事に乗ります
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) 秋山殿 (フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック))
足車として購入しましたが…… その高い走高性能にビックリ! 燃費もとてもよく、ロングドラ ...
レクサス LS レクサス LS
我が家の二台目のLS 乗り心地、装備ともに文句なし! BBSのホイールと大容量ブレーキが ...
カワサキ ゼファーχ 秘密特捜忍者ヤエちゃん (カワサキ ゼファーχ)
ゆうzが所有する最強最速のマシン…… になる予定! 迸る空冷サウンド! 洗練されたデザイ ...

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation