• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

川崎瀬刃亞withゆうzのブログ一覧

2012年11月11日 イイね!

Every moment,red-letter

Every moment,red-letter昨日の夜、近所のコンビニにお気に入りのスターバックスコーヒーを買いに行った帰り道。
ふと、遠い国に住む友人達の事を思い出した。
友人達の名前は、Mattew Owen Nathan Shirley Cynthia 。
この四人は私が短期留学した際に知り合った人たちだ。他にも友人はいたが、この四人だけは特に 友人 だった。日本的な言い方をすれば、漠逆の友、とでも言うべきであろうか。
私が留学したのは、アメリカ合衆国のコネチカット州と呼ばれる小さな州だったが、教育レベルが高く全米でも裕福な家庭が多い場所だったと記憶している。
そんな場所で何を学んだかと言われれば、これだ!と答えられるものは何一つありません。そんな留学生活でしたが、レベルの高い学生達…つまりは高い志しを持った人たちとの交流は私に強い衝撃を与えてくれました。
Matthewとは野球をした。Owenとはサイクリングをした。Nathanとは……あれ、あんま思いでないな(笑)
Shirleyは読書が好きで大人しい娘だったけど、政治の話をすると少しムキになる。
Cynthiaは怒りっぽい、いや、説教ばかりしてくる娘だった。僕が自分の落ち度を弁明しようとすると、だいたい彼女はこういう…
Bad excuses are worse than none. (下手な言い訳は黙っているより悪いよ!)とね。
みんなとはここでは言えないような話もしたし、バカ話もした。僕はみんなを尊敬している。素直に凄えやつらだと思った。もちろん変なところがあったりもしたが…。
僕の英語が上達したかと言われれば、一応したのではないかと思う。なぜ一応なのかといえば、こいつらは、日本語を少し話せたので日本語で会話してしまうことがあったからだ(笑)7割は英語で話しましたが、3割は日本語でしたね(笑)
日本に帰国する2日前?にささやかなパーティーをしてくれた。Matthewが今度は自分が日本にいくぜといった時に喜んで!と返したわけだが、帰国後1ヶ月経たないうちにやってきたのには驚いた(笑)しかも秋葉原に連れてけとうるさかったな〜…
Owenは堅いというか真面目だったから、シリアスモード全開でした。けど、この人がこの時言ってくれた言葉を僕は今でもよく覚えています。
I knew from the start that we would be good friends. 最初からいい友達になれるってわかってたよ、ってね。恥ずかしくて日本語じゃ言えないようなセリフだけど嬉しかった。
Cynthiaは最後まで説教ばかりで、あっけなくGoodbyeと言われてしまったが、そのグッバイに So longがついていて感動すら覚えてしまった自分は彼女に惚れてしまったのだろうか(笑)
Nathanが最後に僕に言った言葉、忘れない。
あいつは確かにこう言ったんだ、タコヤキ!とね。僕のリスニング力が及ばなくて聞き間違えだった事を祈りたい(笑)
まぁ、今でもみんなとは連絡をしているのですが…やっぱりあって話したいなと思います。
そんなことをコンビニに行った帰り道にふと思ったゆうzでした。
Posted at 2012/11/11 21:42:36 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2012年11月11日 イイね!

キャデラック…威圧的で静的な不気味さを兼ね備えた車

キャデラック…威圧的で静的な不気味さを兼ね備えた車キャデラックといえばアメリカでは成功の証とされていて、ステータスの一つでもあるわけです。
しかし、中古だと人気がないのか驚くべき価格で販売されていて、頑張れば手の届く車になっています。
キャデラックで気になる車種は色々あるのですが、中でも気になっているのがこれ!

キャデラック エスカレード!
アメリカンラグジュアリーを体現した最高峰のSUV!かっこいいですよね〜。昔から好きな車の一つです。何てったってタイガーウッズも乗っていましたからね!

内装もアメ車にしては好み。積載性については言うまでもなく◎!
しかもこれ、トラックバージョンもあるんですよ(笑)

タンドラを超える衝撃!乗ってみたい…。
Posted at 2012/11/11 17:38:29 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2012年11月10日 イイね!

ノジマ ファサーム 完成!

ノジマ ファサーム 完成!いや〜、iPhoneのマンガアプリとやらにはまっていまして、またまた、オークリーサングラスを掛けた自身を撮ってみました!日頃は鏡なんて全く見ませんが(笑)オークリー、とても気に入っています!
今回の本題はオークリーではなくて、以前分解したノジマ ファサームです。
ハンドリベッターと液状ガスケットを購入して来たので作業に取りかかりました!

ちなみに、このハンドリベッターにはサイズの異なるリベットが幾つかセットになっていました!液状ガスケットはバイク用品店で購入してきたのですが、そこの店員の説明がいまいちわかりませんでした(笑)
とりあえずこの液状ガスケットなら大丈夫じゃないっすか?300℃までOKなんで。
こんな具合でした(笑)まあ。説明がいまいちでしたが結果としてはこの液状ガスケットで問題なかったと思います。
ハンマーで叩き、サイレンサー内部をいれていきます。最後のところで中断し、液状ガスケットを塗ります。

こんな感じかな?おそらくok!
再びハンマーで叩き完全に入れます。あとはリングをつけてリベットを打つだけ…
って、あれ?リングがハマらない!?取る時に、少しこじあけっちゃったからな〜(笑)仕方ないので周りをヤスリで削り強引にはめました。途中、カーボンが指に刺さり痛いおもいをしました(笑)
リベットも全て打ち込み、完成!

初めてのDIYにしては上出来かなと思っています!
あとはゼファーがくるのを待つのみです(^_^)
Posted at 2012/11/10 23:56:38 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2012年11月09日 イイね!

以前から欲しかったサングラスを買ってしまった… (偏光)

以前から欲しかったサングラスを買ってしまった…  (偏光)最近忙しくて、みんからにこれないゆうzでしたが暇ができたので更新です(笑)
以前から欲しかったサングラスを買ってしまいました!
オークリーです!!
オークリーはサングラス好きなら、いや、そうでない人でもスポーツをする人や釣りをする人なら憧れているないし持っているものだと思います!
特に偏光レンズを備えたモデルは高い信頼性をもち、世界最高のサングラスと言っても過言ではないと思います。

う〜ん、かっこいい!!
カラーはブラックで少しラメが入っているものにしました!
かけてみると、アジアンフィットというモデルだけあって違和感ありません!最高の掛け心地!

やっと髪伸びてきました。もう1000円カットには行きません(笑)
ケースもかなりしっかりしていますね。オークリーのマークが刻まれているのもグッドです!

釣り、ゴルフ、ドライブにはもちろん使うつもりですが、ツーリングにはつかえるでしょうか。
ヘルメットの下に、サングラスかけている人がたまにいますよね。今度試してみます(笑)
Posted at 2012/11/09 15:18:11 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2012年11月06日 イイね!

カイエン乗りてぇ〜

あの、斎藤佑樹も乗りたがっていたポルシェ カイエン!
最高にクールだと思う!

また、少し前に青山で期間限定でオープンしていたポルシェ カフェ Aoyamaには日本上陸間もない最新モデルカイエンGTSの展示も行われたようです!

そんなポルシェカフェ、なんと愛車のキーを提示するとドリンク一本が無料だとか!
まあ、もちろんポルシェでないとダメなんですが(笑)
いってみたいなー、カイエン乗りてぇ〜!!
Posted at 2012/11/06 09:59:32 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「モリワキですか!!
カッコいい!(◎_◎;)@メリーセブン3号 」
何シテル?   02/17 19:17
バイクと自動車 そんな鉄の塊に心奪われた青年 夢はある バイクで日本を一週すること くだらない、けれど、それが良い ちなみに牛丼は吉野家派!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/11 >>

     1 2 3
45 678 9 10
111213141516 17
181920 2122 2324
25 26 27 282930 

リンク・クリップ

【ラブライブ!】μ'sメンバーによる『寝相診断』! みんなは誰の型と一緒かな?【診断】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/03/13 22:11:40
あれから2年目 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/03/12 11:55:58
昨日の散歩 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/11/10 09:02:40

愛車一覧

スバル レガシィツーリングワゴン salvare000 (スバル レガシィツーリングワゴン)
二台目のレガシィ D型 カスタムしまくり 大事に乗ります
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) 秋山殿 (フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック))
足車として購入しましたが…… その高い走高性能にビックリ! 燃費もとてもよく、ロングドラ ...
レクサス LS レクサス LS
我が家の二台目のLS 乗り心地、装備ともに文句なし! BBSのホイールと大容量ブレーキが ...
カワサキ ゼファーχ 秘密特捜忍者ヤエちゃん (カワサキ ゼファーχ)
ゆうzが所有する最強最速のマシン…… になる予定! 迸る空冷サウンド! 洗練されたデザイ ...

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation