K-1号のリメイクがほぼ完成しました!(^^)
今回は…
エ
ア
ロ
に着手しました!
ルミオンのエアロと言えばMAC、ゼウス、最近ではショーリンが出ましたね♪
この3メーカーのどれかだと思ったアナタ!
ブー!
(爆)
まさかのモデリスタ!
あえての純正エアロです!
では、ご覧ください。
フロントはグリルのセンターのバーを塗装
アンダーグリルの樹脂部分、モデリスタのフォグカバーを塗装しました!
それにモデリスタのエアロはくぼみがありまして、その部分を塗り分けで塗装しました!
サイドステップもくぼみがあるので同じく塗装
リアはAラインを塗装し、マフラー出口部分は1本出しの設計のため2本出しに加工してもらいました♪
そして、ボンネットにはMACのボンネットスポイラーを装着!
ボンネットと同色では目立たないので逆の色で塗装しました(^^)
最後にアンテナをドルフィンアンテナに変更し塗装してもらいました〜!
で、4月の終わりの時点ですでにイベント『扇杯』への参戦が決まっていました(笑)
仕上がりを見た時
纏まり過ぎてしまった…
とゆうのが最初の感想(笑)
イベントに出るなら、いい意味で下品にしなくては…と思い、急遽、突貫工事でラゲッジオーディオをする事に……
するとヤフオクでロックフォードのボックス付きウーハーを見つけ、速攻で落札!(爆)
これだけでは鳴らないのでアンプも購入し、自分でケーブル引きから設置までやり、なんとか音が出るまでになったが調整が出来ずに本番の扇杯へ…
扇杯前日にはイマっち君が来てくれて浦安の某温泉施設に集合とゆう事で
2ショット(笑)
ここでチョル君も合流するはずでしたが仕事が終わらず、車もまだ仕上がってないとの事で東北道の那須高原SAで待ち合わせ(笑)
3台になり会場近くのスタンドで洗車
朝5時過ぎに会場から1番近いみっちー君が合流
そして、女性軍3台が合流しルミオン7台が編隊走行で会場入り(笑)
朝から気温も高く開会式前にはグロッキー状態((((;゚Д゚)))))))
なんとか投票を済ませ、ビンゴカード5枚で1000円だったのに寝てしまいビンゴに参加できず( ゚д゚)汗
肝心の投票結果は…
コンパクト部門、入賞ならず…
まぁ、そうだよね( ゚д゚)
それでもチョル君入賞したから良かった(^^)
コンパクト部門4位と特別賞おめでとう♪
最後に会場で撮影会をして
集合場所だったコンビニに行きしゃべって解散となりました。
片道600キロ近くを0泊3日で来てくれたイマっち君、本当にお疲れ様でした
LINEで『着きました』の文を見た時はホッとしました(笑)
ありがとうね(^^)
Posted at 2014/06/03 07:09:37 | |
トラックバック(0) | 日記