カートって凄く楽しいですよね。
その一因の一つに車体左右の中心線上に座れる!という点があると思います。
フォーミュラ―カーもこれと同様ですし、バイクも自転車もはたまた乗馬などもある意味同じではないかと思います。
ただ単純に走りを楽しみたい~と思っている人には絶対に魅力的だと思うのですが、
「自動車の運転着座位置が、もし真ん中にあったらどんなに楽しいだろう~」
・・・と思う人ってどのくらいいるんでしょうか?
FRや4WDの場合はプロペラシャフトがあるので構造的に無理ですが、後部にエンジンがあるMRやRRでしたら楽勝のハズです。
(FFでも出来るだろうけどスペース効率の為にFFレイアウトにしてるから意味は無いかw)
でも、自分が知る中で過去にセンターハンドルでセンターシートの配置というクルマはマクラーレンF1のみ・・・。
う~む、なんとか真ん中ハンドル&シートのクルマって出来ないものでしょうか?
運転感覚も絶対に良いはずだし、重量バランスも最適。難点は乗り込むと気がちょっと大変なくらい。
例えばロータスエリーゼのような軽量ピュアスポーツ等にはぴったりだと思います。
それにエリーゼとかNSXに乗ってる人はほとんど一人でしか乗らないでしょう?
まあ、マクラーレンF1は3人乗れますので、乗車定員数ではむしろ2シーターを上回りますがw
で、只今開発中のAマークのHなアメ車↓
実はこの新型NSXのプロトのサイドビューを見ていて、そういう風に思っていたことを思い出したのですが、マクラーレンF1みたいにドライバーズシートが真ん中にあったらなあ~
エンジンを縦に積むのか横に積むのか知りませんが、簡単にできるとは思うんですよね。
う~ん、「ブットンダホンダw」が見たいなあ~(無責任w)
こういうニーズって無いんでしょうか???
ブログ一覧 | 日記
Posted at
2013/01/16 16:32:57