• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ロルへ・ホウレン草のブログ一覧

2014年01月26日 イイね!

決して傍で見てはいけない・・・

決して傍で見てはいけない・・・














真っ白は精神衛生上良くない(違)し、教習所のメットじゃないんだから~ということで、若干のカスタムを加えてみました。

R1の車体に合わせた赤のスピードブロックなんですが、半径1mの距離を開けておけば何とか鑑賞に耐えれそうです(汗)

コレ、MDFというところのステッカーシートですが、こういうのを貼るのが初めてだったこともあり、完成させるのにかなり悪戦苦闘しました・・・。

ドライヤーと中性洗剤を薄めた霧吹きとヘラを駆使してやってましたが、気泡が抜けなかったり、皺が入ったり、ラインが歪んだり、寸法が合わなかったり(元々、寸法は合いませんが)で、もうさんざん・・・

最後はヘラなんぞ使っていられなくなり、ひたすら指で伸ばしたり、押さえつけたり、すり込んだり・・・
おかげさまで親指の指紋が消えました。。。まあ犯罪には好都合?(ォィ)


もう一度やらせてもらえるなら、多少のコツは掴めたので、もう少し上手くできる自信はあるのですが、やっぱペイントが良いよなあ~と心から思う次第であります。


それと、個人的にはやっぱ↓のオッチャンのヘルメットが好きですね~
でも、バイクで被るとなると、ちょっと違和感を感じてしまいます。
トライアンフとかだったら似合いそうですが・・・。

Posted at 2014/01/26 14:57:37 | コメント(5) | トラックバック(0) | 自虐の詩 | 日記
2013年05月16日 イイね!

GT6、2013年冬発売!!!

GT6、2013年冬発売!!!



いやいやいや~たぶんどうせ発売は2014年秋くらいになるんでしょ?(ヒネクレ者w)









プラットフォームはPS3!

今冬発売のPS4じゃないところは皆「ホッ」としてるでしょうね。




が、ウチのPS3は死んだまま。。。。。。




修理に1万5千円。。。。(するかそんなもん!!!)


(↑別に間違った使い方してないのだからタダで直せよ!!!と言いたい)



というワケでGT6はスルー決定です。



どうせ今は市販車への興味が薄くなってますしね。

個人的にはツーリストトロフィーの続編を出して欲しいのですが・・・

Posted at 2013/05/16 23:27:18 | コメント(2) | トラックバック(0) | 自虐の詩 | 日記
2012年03月25日 イイね!

ボキッとな♪

別にアマゾンやヤフオクで欲しいモノをポチッたワケではない。

別に調子に乗っていたわけでもなく、ただ普通でいただけなのに悲劇は突然に訪れた。。。

家まであと50メートル。最後の交差点に進入中。すぐ先に運送屋さんのトラックが停車中。
回りこまなきゃいけないので後方確認。低速になりすぎエンスト。交差点内にて立ちゴケ。。。

おそらくR1WGP参戦50周年記念限定車をこの日の本でコカした最初の漢(←オトコと読む)はワタシであろう!!!

元々低速が薄いと云われるR1・・・

納車以来、「まあ、薄いけどそこまで気にすることは・・・」と思っていたけど、このときばかりは

低速が薄過ぎじゃボケェ====!!!

と、自分の未熟さを棚に上げブチ切れること数秒

が、現実に直ぐ戻り、R1の破損状態を確認・・・



ステップはボキッと逝ってしまいご臨終・・・(合掌)



クランクケースに傷が。。。(号泣)


幸いこの2点で車体を支えてくれたようで、カウルや他の場所は全く無傷。

まあ、厄落としってことで、これだけで済んで良かったということにしておこう (うううっ涙)






Posted at 2012/03/25 15:03:18 | コメント(4) | トラックバック(0) | 自虐の詩 | 日記

プロフィール

「信号待ちでSRエンスト・・・物凄く緊張感のある始動キックでしたwww」
何シテル?   04/10 00:11
みんカラはクルマメインのSNSですが、バイクでの生存も可能なようなので登録させてもらいました。 この10年、スポーツカーにハマってましたが、ここ最近はなん...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ヤマハ YZF-R1 ヤマハ YZF-R1
自身、初心者の域を出ない乗り手ですが、積極的な気持ちと動作で操作するとR1は見事に応えて ...
ヤマハ SR400 ヤマハ SR400
SR400です。 R1で普段乗りっていうのはほぼ無理なので、使い勝手が良くて楽しめるバ ...
カワサキ Ninja250R カワサキ Ninja250R
人生初バイクのニンジャ250R 軽い車体、柔らかいサスペンション、優しいポジション・・・ ...
その他 その他 その他 その他
フォトギャラリー

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation