• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ロルへ・ホウレン草のブログ一覧

2012年04月09日 イイね!

ようやく1000キロ・・・

4月8日(日)

本日、R1がようやく走行1000キロに達したのでオイル交換と初回点検をバイク屋さんでしてもらいました。 まあ、特にそれだけなんですが・・・・(笑)

今日はバイク屋さんに向かう前にワインディングを走ってきたのですが、そこは初めて走る道で始めはイイ感じだったのですが、進めば進むほど酷道に・・・(泣)

問題ない路面に見えたのですが、「うねり」や「見え辛いギャップ」が多数あり、その度にリアが跳ね上がり生きた心地がしませんでした(滝汗)
更に道は急な下り坂になり道幅も狭くなり・・・およそSSで走る道とは程遠く心も体も疲れ果てました。

いやいや~、乗れば乗るほどR1ってバイクはその存在が遠くなってしまう・・・なんかそんな気さえしましたが、今日は道が悪かった・・・ってことにしておこう~はははは

それと今日感じたことは、疲労による運転精度の明らかな低下というか転落(悲)

確かにR1で狭路を往く・・・なんていうのは本来の使い方ではないでしょうが、今回のようなことがこれからも無いとは限らないワケで、そうなると技術的なことはもちろんですが、体力を強化させなきゃなあ~ということを痛感しました。
実のところ、バイクに乗るようになって夜にウォーキングを取り入れていたのですが、今日から距離と時間を延長しましょ!!!



・・・・・・・・・と、決意した途端に!?




目茶目茶近所で強盗発生!!!!(恐)




昨晩深夜、家から50mのところで通行している車を2人組の不審者が襲う!という事件があったのです!
被害者は金品を奪われた上に負傷され、犯人は逃走したまま・・・・。

恐くて夜歩くなんてことが出来なくなりました。。。。

夕方には警察の聞き込みなどもあり、例の「~署のモノですが・・・」というのを初体験。
いやいや、田舎町なんですが、その割に物騒な事件が多くなってる気がします。
実際、去年は車上荒らしにも遭いましたし、そういう防犯についてもう少し真剣に考え直さなければなあ~と家族で話し合いました。

バイクも今まではロックもせずにガレージに置きっぱなしだったりしたので要反省です。

Posted at 2012/04/09 00:03:19 | コメント(3) | トラックバック(0) | YZF-R1 | 日記

プロフィール

「信号待ちでSRエンスト・・・物凄く緊張感のある始動キックでしたwww」
何シテル?   04/10 00:11
みんカラはクルマメインのSNSですが、バイクでの生存も可能なようなので登録させてもらいました。 この10年、スポーツカーにハマってましたが、ここ最近はなん...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/4 >>

1234567
8 91011 121314
15161718192021
2223 24 25262728
2930     

愛車一覧

ヤマハ YZF-R1 ヤマハ YZF-R1
自身、初心者の域を出ない乗り手ですが、積極的な気持ちと動作で操作するとR1は見事に応えて ...
ヤマハ SR400 ヤマハ SR400
SR400です。 R1で普段乗りっていうのはほぼ無理なので、使い勝手が良くて楽しめるバ ...
カワサキ Ninja250R カワサキ Ninja250R
人生初バイクのニンジャ250R 軽い車体、柔らかいサスペンション、優しいポジション・・・ ...
その他 その他 その他 その他
フォトギャラリー

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation