• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ロルへ・ホウレン草のブログ一覧

2013年02月06日 イイね!

バイクに乗れない季節は・・・

バイクに乗れない季節は・・・


と、言いながら、日曜日はえらく温かで15度くらいはあったのかな?
R1を引っ張り出して半日乗りまわしてバッテリーの充電に勤しみましたw

久しぶりでしたがまあまあ気持ち良く乗れました。
途中一か所で(下りの濡れて汚れた路面、Rの小さなカーブ)慎重に行き過ぎて返って曲がれなくなり、ちょっと焦ったシーンもありましたが、まあ総じて気持ち良く流せました。

調子に乗ってついつい「やまなみ」に行ってしまいましたが、流石に路肩には残雪もあり、まだまだ走れる状態ではありませんでした。

結局5時間くらいフラフラしていたのですが、帰りは山道を30キロで走行しているクルマに多くのクルマが引っかかり数珠つなぎ状態。。。
クルマならお付き合いしても許せるのですが、R1での低速走行は本当に辛いというかキツイ・・・。

とうとうバイクから降りて20分ほどやり過ごしました。
そしてまた帰路につこうとしてバイクに跨ろうとしたところ・・・

身体がだるい。。。

少し休んだ所為でしょうか?
久しぶりということでついつい乗り過ぎたのかもしれません。
楽しくても腹八分で帰るってことも大事ですねw

そして数日良かった天候もまた冬らしくなってきました。
バイクもまたもうしばらくお休みです。


というワケで、残りの冬シーズンを乗り切るためついつい手を出してしまったブツが・・・・・・・



ミニッツモトレーサー!!!!!(汗)




ヤマハのM1、ドカのデスモセディチ、ホンダのRC211Vが発売されています。
ホンダが一番新しくて走行性能もよいとのことですが、せっかく紅白のストロボカラーのM1があるので迷わずそれを選択!
手のひらサイズの小さなRCですが造形的にもまあまあ良く出来てますね!

しかし・・・・



ライダーが跨った瞬間から安っぽく見えます。。。

ライダーの真実↓



もう少し造形頑張れよ・・・。。。内側はスッカラカンやし・・・(寒)

そして更にシェイクダウン時にスロットルが無反応になってしまい、メーカーに送る羽目になってしまいました(合掌)
Posted at 2013/02/06 01:16:47 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日々の告白 | 日記

プロフィール

「信号待ちでSRエンスト・・・物凄く緊張感のある始動キックでしたwww」
何シテル?   04/10 00:11
みんカラはクルマメインのSNSですが、バイクでの生存も可能なようなので登録させてもらいました。 この10年、スポーツカーにハマってましたが、ここ最近はなん...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/2 >>

      12
345 6789
1011 1213141516
17181920212223
2425262728  

愛車一覧

ヤマハ YZF-R1 ヤマハ YZF-R1
自身、初心者の域を出ない乗り手ですが、積極的な気持ちと動作で操作するとR1は見事に応えて ...
ヤマハ SR400 ヤマハ SR400
SR400です。 R1で普段乗りっていうのはほぼ無理なので、使い勝手が良くて楽しめるバ ...
カワサキ Ninja250R カワサキ Ninja250R
人生初バイクのニンジャ250R 軽い車体、柔らかいサスペンション、優しいポジション・・・ ...
その他 その他 その他 その他
フォトギャラリー

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation