昼から僕もツレも用事があったので、夕方4時過ぎから作業再開しました(;´Д`)
6時には暗くなるのであと2時間もありません・・・
僕は自分のマークⅡの3点式フロントタワーバーの取り付けを(爆)
ツレの180SXはやる事が多すぎて、何から手を付けて良いかわからない様子。
悩んだ挙句、ツレは「車内でも拭き掃除しようかのぅ」とか言い出しやがったwww
「アフォかっw そんなん一番最後の完成した後でエェやんw」って事で、とりあえず180SXの汚いコンソール・過走行なメーターをはずして、そこそこキレイな内装が付いてたシルビアから移植する作業にとりかかりました。
180SXからコンソール等を外して、また20分掛けて部品取り置き場に行き・・・部品取りシルビアからコンソールとか外してたら・・・
「内張りとリヤシートもこのシルビアの方が180SXよりキレイや~♪」と言い出したので、ドアの内張りとリヤシートも外すはめに・・・(|| ゚Д゚)
そしてやっぱり、リトラのライトも持って帰ることにしました。(ダクト付きカバーだけは持って帰りませんでしたがw)
家に帰ったら真っ暗だったので、とりあえずコンソールを仮付けして本日の作業は終了!
ツレに、「今日持って帰った部品を取り付けたら次は何するン?」って聞いたら・・・何て答えたと思います???
「○○○ンの○○○ネが欲しい」(←答えは何でしょう?w)
え?(-∀-;)
他にもする事イッパイあるのに、まずソコですか・・・(((;-д- )=3ハァハァ
ヤル気があるのか無いのかよく分かりませんw
まぁクルマ弄りを楽しみながらボチボチ直していきたいと思ってます♪(^▽^;)
↓作業翌日の写真です♪

Posted at 2007/03/27 22:30:45 | |
トラックバック(0) |
チャンガラ180SX復活記♪ | 日記