• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

mach52のブログ一覧

2014年01月01日 イイね!

皆さん!・・・・明けオメ~

皆さん!・・・・明けオメ~
タイトル画像は、2年前の納車時の物ですが、月日は経つのは早いもので、大分変化しましたが、今年度も、初心を忘れべからず、精進して、弄りを行っていく所存なので、宜しくお願い致します。 新年早々、我がmach52号の顔面整形をお願をした、球屋さんのHPが、更新され、やっと待ちに待った、mach52号もU ...
続きを読む
Posted at 2014/01/01 09:27:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2013年12月30日 イイね!

今年、最後の弄りを終えました!

今年、最後の弄りを終えました!
みなさん!!!!今年も有り難う御座いました。 今年は、関西HSCの仲間と多く触れ合えて最高でした。又、全国オフで、色々な人達と、仲間に、慣れた事、mach号の整形、いろんな事がありました。 でも、一番心を動かされたのは、マイナー後のHSの男前に変身したのが、びっくりでしたが、自分も幾度となく顔面移 ...
続きを読む
Posted at 2013/12/30 21:57:49 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2013年12月19日 イイね!

早いもので、2年点検を迎えました。

早いもので、2年点検を迎えました。
早いもので、mach号も2年目を迎え、MyDへ点検に、持ち込んで、待つこと、1.5Hその間に、いろいろとおしべりをしたり退屈な時間をつぶしていました。その際、店長と、東京MSで、出展されているRCの話題になり、「中々良いですよ」との事でしたが・・・・・その時・・・・・・「大阪MSに、見に行かれませ ...
続きを読む
Posted at 2013/12/19 12:00:16 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2013年09月10日 イイね!

爆光・・・・!

爆光・・・・!
本日で、小出しシリーズは、おしまいです。最終回は、バックランプの画像です。以前のT16では、物足りなかったので、レイアウト変更に伴い、ダミー部分に、入るだけのLEDを詰め込みつぶつぶ感を無くす為に、ダイヤカットアクリルでカバーをし全体的に発光するようにしました。
続きを読む
Posted at 2013/09/10 19:29:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2013年09月09日 イイね!

お尻が出血しましたぁー

お尻が出血しましたぁー
先週に引き続き点灯試験の状況です。 スモール及びストップ全開でぇーす。 下半分をキャンディレッドに塗装しているので、真っ赤かぁーになりました。 今回も、配線をしてる暇がないので、井藤電気さんに、明日朝持ち込みます。(何とか、オフ会に間に合いあいそうです。)
続きを読む
Posted at 2013/09/09 20:03:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2013年09月06日 イイね!

ついに・・・お尻に火が付いちゃいました!

ついに・・・お尻に火が付いちゃいました!
ついに、試験点灯まで、こぎつけました。 画像は、スーモールONの状態です。 正面は、アクリルライン3本で、側面は、5本としています。 又、リフレクターも全面発光させ、ON・OFF出来る様に、するつもりです。 ※ネタの確保の為、ブレーキ・バックは後日UPします。
続きを読む
Posted at 2013/09/06 19:43:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2013年09月01日 イイね!

お尻をさわってぇま~す

お尻をさわってぇま~す
いよいよ、完成が近くなってきました。まだ、細かなところは、残っていますが、大体こんなとこです。
続きを読む
Posted at 2013/09/01 10:28:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2013年08月26日 イイね!

お尻のおさわり中でぇ~す。④

お尻のおさわり中でぇ~す。④
何とか、アウター側も、ディテールが、固まりアクリルを挿入?・・・取付けるまでに、至りました。アクリル幅は、オリジナルのリフレクターを生かす為に、約5~6mmで、正面に3本、再度に5本とし、サイドの赤リフレクターは、全面点灯とする予定ですが、実際は、どのように光るかは、点灯試験の結果、再度、手直しが ...
続きを読む
Posted at 2013/08/26 20:15:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2013年08月19日 イイね!

お尻をおさわり中でぇ~す。その③

お尻をおさわり中でぇ~す。その③
もともとのバックランプのところは、リフレクターを移植全体で、光らせます。
続きを読む
Posted at 2013/08/19 13:13:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2013年08月19日 イイね!

お尻をおさわり中でぇ~す。その②

お尻をおさわり中でぇ~す。その②
でんぶは、色気付き、中々のさわり心地です。(ちょつとマスキングがあまかった様で??)上部のダミー部分は、ダイヤカットアクリルを入れ、バックランプとして、光らせるつもりです。
続きを読む
Posted at 2013/08/19 13:11:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「愛車グランプリにエントリーしました! https://minkara.carview.co.jp/userid/1363132/car/
何シテル?   12/13 18:49
更新して間もなく1年がたちますが、今度のmach号は、やや大柄になりましたが、取り回しも楽で快適に扱える車です。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

先々週の出来事・・BDG呑みオフ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/07/18 21:34:25
お尻が出血しましたぁー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/09/09 22:16:30
ついに・・・お尻に火が付いちゃいました! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/09/06 19:45:00

愛車一覧

レクサス ESハイブリッド Mach号 (レクサス ESハイブリッド)
3月30日に納車され4カ月待ちの反動で今日1日で、300キロ走破したけど、全くの疲れ無し ...
レクサス HSハイブリッド mach52 (レクサス HSハイブリッド)
弄りがいのあった車🚗でしたが、色々あり手放すことになりました!
トヨタ アリスト mach42 (トヨタ アリスト)
今迄で、一番の愛着が、あった相棒でした。下取り後は、廃車にせず、再販するそうなので、いつ ...
レクサス CT 嫁mach (レクサス CT)
長男に明け渡した後釜車・・・・(かなり計画的だったような?)カラーは、なんと・・・我がH ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation