嫁machが、納車されて、はや3日たちましたが、弄りのパターンが、我が、HSと同じ仕様で、かぶってきていますが、そこは、嫁の車ので、弄り禁止令がひかれています。しかし、こわいもので、じっとしておれず、言い訳をしながら(こうすれば安全だし、機能的で、かっこいいよ・・・なんて)ばれない程度に、いじっています。
お目目の整形が何とか完了しましたが?
本日も、問題を克服する為に、加工場へ出向きましたが、方針転換せざる得なくなりました。まずは、プロジェクター側面に、フィンを付けアンバー色にて、点灯する予定でしたが、プロジェクターを分解すると裏面に、LEDの仕込しろが、全くなく、フィンを付けても、点灯する事が出来ないことが、判明し、取付けたとしてもアクリル一部しか点灯せず、長さも中途半端で、やっても仕方がないような・・・・・あきらめました。代わりに、プロジェクター内に、青白LEDをぶちこむようにしましたが、どうやって見せようかまだ悩んでいます。|
先々週の出来事・・BDG呑みオフ カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2014/07/18 21:34:25 |
![]() |
|
お尻が出血しましたぁー カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2013/09/09 22:16:30 |
![]() |
|
ついに・・・お尻に火が付いちゃいました! カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2013/09/06 19:45:00 |
![]() |
![]() |
Mach号 (レクサス ESハイブリッド) 3月30日に納車され4カ月待ちの反動で今日1日で、300キロ走破したけど、全くの疲れ無し ... |
![]() |
mach52 (レクサス HSハイブリッド) 弄りがいのあった車🚗でしたが、色々あり手放すことになりました! |
![]() |
mach42 (トヨタ アリスト) 今迄で、一番の愛着が、あった相棒でした。下取り後は、廃車にせず、再販するそうなので、いつ ... |
![]() |
嫁mach (レクサス CT) 長男に明け渡した後釜車・・・・(かなり計画的だったような?)カラーは、なんと・・・我がH ... |