• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

mach52のブログ一覧

2013年08月19日 イイね!

お尻をおさわり中でぇ~す。その①

お尻をおさわり中でぇ~す。その①から割を行いどこをどう光らせるかを妄想しながらいじっくっています。
Posted at 2013/08/19 13:07:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2013年08月14日 イイね!

嫁mach・・やはり弄っています。

嫁mach・・やはり弄っています。嫁machが、納車されて、はや3日たちましたが、弄りのパターンが、我が、HSと同じ仕様で、かぶってきていますが、そこは、嫁の車ので、弄り禁止令がひかれています。しかし、こわいもので、じっとしておれず、言い訳をしながら(こうすれば安全だし、機能的で、かっこいいよ・・・なんて)ばれない程度に、いじっています。
Posted at 2013/08/14 22:15:15 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2013年07月30日 イイね!

小出しの⑨

小出しの⑨お目目の整形が何とか完了しましたが?
当初のイメージとちょっと変わりました。カラ割をして、中を覗くと、LEDどころか、アクリル板の収まるスペースが無く、かなり妥協しましたが、なんとか、お見せ出来る形になりました。但し、調整手直しが、ちょこっと残っています。次は、お尻側の整形にかかります。
Posted at 2013/07/30 14:57:31 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2013年07月22日 イイね!

小出しの⑦

小出しの⑦試験点灯をしました。ウィンカー点灯時でぇーす。しかし、外側端部に懐が少なく、やや点灯斑が、ありますが、これが限界です。
Posted at 2013/07/22 14:19:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2013年07月22日 イイね!

小出しの⑥

小出しの⑥本日も、問題を克服する為に、加工場へ出向きましたが、方針転換せざる得なくなりました。まずは、プロジェクター側面に、フィンを付けアンバー色にて、点灯する予定でしたが、プロジェクターを分解すると裏面に、LEDの仕込しろが、全くなく、フィンを付けても、点灯する事が出来ないことが、判明し、取付けたとしてもアクリル一部しか点灯せず、長さも中途半端で、やっても仕方がないような・・・・・あきらめました。代わりに、プロジェクター内に、青白LEDをぶちこむようにしましたが、どうやって見せようかまだ悩んでいます。
Posted at 2013/07/22 14:11:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「愛車グランプリにエントリーしました! https://minkara.carview.co.jp/userid/1363132/car/
何シテル?   12/13 18:49
更新して間もなく1年がたちますが、今度のmach号は、やや大柄になりましたが、取り回しも楽で快適に扱える車です。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

先々週の出来事・・BDG呑みオフ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/07/18 21:34:25
お尻が出血しましたぁー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/09/09 22:16:30
ついに・・・お尻に火が付いちゃいました! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/09/06 19:45:00

愛車一覧

レクサス ESハイブリッド Mach号 (レクサス ESハイブリッド)
3月30日に納車され4カ月待ちの反動で今日1日で、300キロ走破したけど、全くの疲れ無し ...
レクサス HSハイブリッド mach52 (レクサス HSハイブリッド)
弄りがいのあった車🚗でしたが、色々あり手放すことになりました!
トヨタ アリスト mach42 (トヨタ アリスト)
今迄で、一番の愛着が、あった相棒でした。下取り後は、廃車にせず、再販するそうなので、いつ ...
レクサス CT 嫁mach (レクサス CT)
長男に明け渡した後釜車・・・・(かなり計画的だったような?)カラーは、なんと・・・我がH ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation