• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年08月12日

廃車

廃車 2013年8月6日

信号待ちの車に後ろから突っ込みました。
120%私の不注意です。
ちょっとしたことだったのに・・・
悔やんでも悔やみきれません。
怪我が無かったことが唯一の救いです。

この代償は大きかった・・・

板金屋さんによる修理見積りが70万円だそうで・・・

車屋さん曰く、「それは全損だな、って言うかそれを直しても今まで通りには走れないよ。」とのことで見事廃車になりました。

せっかく今まで調子良く走ってたのに・・・

1年8ヶ月しか乗ってないのに・・・

足回りもマフラーも交換して1年も経ってないのに・・・

これにて私のウイングロードの更新は終了となります。

これを読んでるみなさんも気を付けて運転して下さいね。



更に驚く事が起きました。

事故をした翌々日の8月8日、代車に乗っていて後ろから突っ込まれました。
全く同じ状況で立場逆転です。

おかげさまで怪我も無く良かったのですが、みんなに話したら「絶対何か憑りついてるって」と皆が同じことを言います。

私もそう思いたいですが、霊とか呪いとかそういうのは経験がないので一切信じていません。


更に翌々日・・・

今度は事故じゃありません。

次の車が決まりました。

この続きは次の愛車情報で・・・

ブログ一覧 | クルマ
Posted at 2013/08/12 23:44:58

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ここは工具置きの場所ではありません ...
ケイタ7さん

木を見て森を見ず
kazoo zzさん

【趣味】ゴルフ&温泉、そして焼き肉♪
おじゃぶさん

1F階段照明スイッチ(片切・3路) ...
やる気になればさん

旅行中ですが•••ありがとうござい ...
shinD5さん

資さんうどん:すけさんへ・・・(^ ...
hiko333さん

この記事へのコメント

2013年8月12日 23:56
良くないですがウインに追悼の意味でイイネをつけさせてもらいます(*´ω`*)
お怪我なくて良かったです
次期愛車も頑張ってくれることでしょうね。
コメントへの返答
2013年8月14日 0:00
ありがとうございます。
ウイングロード仲間じゃなくなるけどこれからもよろしくです。
2013年8月13日 0:32
こんばんはm(__)m


1年8ヶ月しか乗ってないとは辛いですよね(-_-;)

昔自分も、カルディナを事故で廃車(相手にぶつけられた)した後、社用車で相手の車をぶつけてしまった事があります。

お互いに気を付けましょうね(^_-)
コメントへの返答
2013年8月14日 0:01
あまりにも短期間だったのと色々パーツ交換したり毎週のように洗車したりと構ってた時間が長かっただけに残念です。
お互い事故には気を付けましょうね。
2013年8月13日 7:56
自分もウイングロードの追悼の意味を込めて、いいね付けさしてもらいます。
お怪我無く良かったです。

でも、画像を見ると、

どうしても70万円かかるようには見えないのですが。

リサイクルパーツを薦めて貰えなかったのでしょうか?

見る限りでは、サポート類はわかりませんが、
コンデンサーまでは逝ってないような気がします。

フェンダーも大丈夫そうだし、バンパーも熱処理すればもどりそうだし。

フードとヒンジを中古パーツにすれば、
半値で済みますよ。

自分は、自動車板金塗装工なんで

わかります。

コメントへの返答
2013年8月14日 0:17
写真では大した事なさそうなんですが、ボンネットを開けてみたらソコソコやられてます。
コンデンサーもダメ、足回りも微妙にブレるらしいです。
後々のことを考えて車屋さんは廃車にしたほうがいいということでアドバイスしてくれました。
バラしたらもう少し修理代も上がるんじゃないかとも言われました。
2013年8月13日 9:53
怪我がなくてなりよりです。
シルバーのウイングロードならADバン含めて中古パーツ多そうなので
直せたら良いのにと思いますが、多少なりメンバーに影響有るのであれば
完全に直すのは難しいかも知れませんね。

是非、またウイングロード乗りになってください。
コメントへの返答
2013年8月14日 0:13
完全には元に戻らないということで、せっかく直してもストレスになるようではもったいないので廃車になりました。
多分パーツとして世に出回ることになるのでしょうね。
もしかして、どこかで中古パーツ買ったら私のだったりして・・・
2013年8月13日 15:47
私も追悼の意味でイイね押します(-_-)

これから折り返しって言うてた時やのに、残念ですね(´Д` )
でもケガがなくて何よりです(つД`)ノ
ウィンが守ってくれたのかな??

私も明日は我が身と思って、気をつけますね(´・_・`)
コメントへの返答
2013年8月14日 0:13
非常に残念でなりません。
色々弄ってただけに・・・
昨年も同じ時期に事故に遭って今年もこの時期に事故に遭って、かわいそうなことをしました。
事故にはお互い気を付けましょう。
次はウイングロードに乗ってないけどこれからもよろしくね。
2015年5月15日 8:45
私も写真をみるかぎり修理不能とはおもえません!
らふぇたさん さんのコメントと同意見ですね
私はスクッラプ屋の立場ですけど(すみません)
                            合掌  
コメントへの返答
2015年5月15日 22:30
そうなんですよ。
写真だけでは大したこと無いように見えるんですが、最近の車は結構修理代が高くて元の状態に戻りにくいらしく、直すより買ったほうが安心して乗れるんじゃないかということです。
まぁ保険が出たので全損にしたのもありますけどね。
2015年5月15日 22:45
いろんな選択肢ありますから
良いじゃないですか
          合掌の
コメントへの返答
2015年5月16日 23:42
自分なりには後悔してないですよ。

むしろ、エアコンの効きがよくなったので乗り換えて良かったです。

プロフィール

なんとかさんです、2011年12月1日車の買い替えに伴いみんカラに登録しました。 気になった方は気軽にお友達になりましょう! よろしくお願いします。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

愛車一覧

トヨタ アイシス アイシス2号 (トヨタ アイシス)
先日の事故によりアイシスが廃車になったので、またアイシスに買い換えました。 またまた車屋 ...
ダイハツ ハイゼットトラック 移動販売車 (ダイハツ ハイゼットトラック)
さすがに古い軽トラ(キャリー)ではエアコンも無いので今年は思い切って移動販売専用車を買い ...
スズキ キャリイ 63キャリイ (スズキ キャリイ)
今まで乗っていたキャリィが壊れて廃車になったので次の軽トラを探していたところに、友達の車 ...
スズキ キャリイトラック 51キャリイ (スズキ キャリイトラック)
前のキャリイ(平成6年式)が故障のため廃車。 荷台の枠を利用したかったので同じ型式で探し ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation