• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年08月23日

納車

納車 2013年8月23日納車されました。

久しぶりにトヨタ車です、ハイエース以来だ。
今回最も決め手になったのがエアコンです。
どうも日産車はエアコンが弱く、この時期にエアコンMAXでも車内は暑くなかなか汗が引かなかった。
日中は吹き出し口のところは冷たい風が出てるけど、体にあたるときには温くなっている感じがしてどうにもストレスになっていた。
時々トヨタのルミオンに乗ることがあるが車内は広いのにウイングロードほど暑い感じがしない。
以前に代車で借りていたフィールダーもこの時期でも車内はウイングロードほど暑い感じがしない。
これはどう考えてもトヨタと日産のエアコンの違いじゃないかと思い、じゃあトヨタ車にしてみようということでオーリスになりました。
候補は3台ほどあったけど、いつものごとく車屋の友人の一言・・・

「これいいぞ、当たりだわ!」

で、決定しました。

候補の3台はオーリス、アリオン、ラクティスだったが、ラクティスは小さすぎるということとアリオンは予算オーバーということで、ある意味無条件でオーリスになった経緯があります。
また欲しい装備も全て付いてるということもありました。
エアロやアルミは無いけどそこまで求めると結局予算オーバーだったのでこれも却下されました。
前の所有者が細目にディーラーでメンテナンスしていてエンジンの状態も良く、目立つ傷も無く、室内もキレイでオークションでの点数も4.5だったらしい。
実際オークション会場で現車を見てすぐに決定でした。

■ファーストインプレッション

さすがに3ナンバーだけあって室内は窮屈感が無くゆったりしている。
(と言っても車幅で6.5cm広いだけなんだけど・・・)

ウイングロードに比べ装備が上質な感じがします。
(ナビやエアコン、シート、インパネなど・・・)

走りに関してはウイングロードに比べもっさりとした感じはするが、ワイドトレッドのせいか安定感は高い。
(ウイングロードのほうがアクセルは敏感に反応したような・・・)

ブレーキは割と深く踏み込まないと効き始めが来ない。
(ウイングロードは浅い所からでも効き始めてたような・・・)

収納が少なく細かいものを置くところが無い。
(あまりゴチャゴチャするのは好きじゃないのでシンプルにしたいけど・・・)

初めてのプッシュスタート!
(密かに憧れていました・・・)

何と言ってもエアコンの効きは抜群です。

■今後のプラン

ウイングロードから移植できるものはボチボチ暇を見て移植します。
もう外してあるので取り付けるだけなんだけど、如何せん暑いのでやる気が起きない。
しばらくこのまま乗ってみて色々考えてみよう!

ブログ一覧 | クルマ
Posted at 2013/08/23 22:21:10

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

『新越谷』行こうぜ! って言わない ...
ウッドミッツさん

【汎用アイテム】あの隙間、、前から ...
YOURSさん

前科二犯(^^ゞ
どんみみさん

私たちの夫婦関係について (〃ω〃)
エイジングさん

62歳を過ぎてからのスポーツ
nobunobu33さん

日曜は大黒PAからの~ YOKOH ...
バッカス64さん

この記事へのコメント

2013年8月23日 23:04
納車おめでとうございます!

しかも私と同じ、ZRE152Hの銀のオーリスとは驚きました(@_@)

確かにファーストインプレッションの、走りや収納が少ない事に関しては否めないですが、決して悪くない車だと考えます。

ボチボチと取り付けをして楽しみましょう(^^)

今後もよろしくお願い申し上げます。
コメントへの返答
2013年8月24日 1:04
ありがとうございます。

そうなんです、同じシルバーのオーリスなんです。

でも・・・

Sパケじゃないんで見た目が全然ショボいです。

これからもよろしくです。

プロフィール

なんとかさんです、2011年12月1日車の買い替えに伴いみんカラに登録しました。 気になった方は気軽にお友達になりましょう! よろしくお願いします。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

愛車一覧

トヨタ アイシス アイシス2号 (トヨタ アイシス)
先日の事故によりアイシスが廃車になったので、またアイシスに買い換えました。 またまた車屋 ...
ダイハツ ハイゼットトラック 移動販売車 (ダイハツ ハイゼットトラック)
さすがに古い軽トラ(キャリー)ではエアコンも無いので今年は思い切って移動販売専用車を買い ...
スズキ キャリイ 63キャリイ (スズキ キャリイ)
今まで乗っていたキャリィが壊れて廃車になったので次の軽トラを探していたところに、友達の車 ...
スズキ キャリイトラック 51キャリイ (スズキ キャリイトラック)
前のキャリイ(平成6年式)が故障のため廃車。 荷台の枠を利用したかったので同じ型式で探し ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation