• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ともきりんのブログ一覧

2013年11月04日 イイね!

シイタケと林道

11月2日

最近カミサンの仕事が忙しく帰宅も遅く、更にワタクシ不規則勤務のため休みも合わない中、
久々に休みが合い、今後のジムニー弄りに協力していただくために!?(爆)、KSして参りました~。

この日はカミサンの両親とお兄さんが経営している、奥多摩にある東京多摩学園で収穫祭が開催されるとのことで行ってきました!

まずは学園の下にオープンしたばかりのカフェレストラン

「SAKA」にてコーシーを頂きました^^


建物もイイ感じで…テラス席もあったり…


中に入ると、とても落ち着きます。このソファーはお山を見ながらお茶できる特等席!!

収穫祭が始まりました。

町内放送のみの広報ということでしたが、地域の方など大勢見えていました。

学園で栽培されている菌床シイタケ

ウマソー~~(゚∀゚)



焼シイタケ、キノコ汁、レストランで焼いたパンなどを食べまくりマシタ(^ω^)

シイタケ露地栽培ゾーンでは、ナント!!500円で袋詰め放題をやっており

カミサンが夜ごはん分を収穫中☆(夜に頂きましたが、とれたては香りがサイコーでした^^)


帰路は少し時間があったので、舗装されたNGY林道を使ってみました。

あっ、そういえば、ナニゲニ林道にカミサン連れてくの初めてだったりして^^;

モチロンいつもドーリ!?に大人しく走りましたが、荒れ舗装なのでガタゴト…大丈夫かな~とカミサン見ると…イビキかいて爆睡シテルじゃん(爆)

途中ちょっと寄り道して…こちらも舗装ですが絶景林道へ…

激坂でしたが、エンジン弄ったので、ギアも落とさず楽チン楽チンでした(^^)vブーストアップやっぱりスゴイ!!

ちょっとモヤっていますが…木々も色付き…


空気が冷たくて気持ちイイ~


う~んゲンソー的…この数分後に辺り一帯、霧に包まれました。

絶景拝めてヨカッタ。

いや~楽しい一日でした。メデタシメデタシ。
Posted at 2013/11/04 13:03:39 | コメント(8) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2013年11月01日 イイね!

いと嬉しきコト☆

実は、、、10月中旬ごろから運転していると左リア付近からコトコトと音がしていて気になっていました。


下に潜って車体を上下させたりすると、A8ショックの辺りからカチカチと音がしていました。

29日にRA-NO'Sで診てもらったところ、ショック内部のブッシュ(だったかな)?が劣化している可能性があるとのことでした。

浦野アニキ:「装着して1年経ってないし、ダメもとでタニグチに電話して相談してみたら?」

というわけで、31日のお昼前にタニグチに連絡しましたが、担当の方が全員接客中(スゴっ)とのことで、交換して1年未満ということと症状などを伝え、電話を待ちました。

すると、お昼休みに入るとすぐに電話が鳴りました…速っ!!
タニグチの方に症状をもう一度簡単に話したところ、

タニグチ:「お客さんにはチャンとした商品を使ってほしいんでぇ、交換しますよ~!右側も一緒に。ウチでは初めてのことなので、交換したショックはKAYABAさんに診てもらいますけどぉ~」

ワタシ:「えっ?右側もイイのですか?」

タニグチ:「ショック内部のオイルの新旧で変わってしまうこともあるから(両側ともに新たなショックで乗ったほうが良い、といったニュアンスだったと思います)、一緒に交換しますヨ~」

と即快答をいただきました!

ナンテ素敵な対応☆
マジ…感ドーしました!!チョー嬉しかったです(ToT)/

電話しても、「お客さんの乗り方によって傷み方も違うんですよ~」とかなんとか言われて、門前払いだと思いましたから。。。

浦野アニキも
「さすがタニグチ!タニグチというトコロはそういう所なので、信用できるし、付き合えるんですよね。今の時代そういう付き合いできるトコロって、そうそうないですからね」

こういう対応できるところって、ホント少ないと思います。
だからこそ、ジムニー乗りの間でも人気のショップなんですね。
交換したショックもキチンと検証して、今後のショック製作に活かして、更にイイ商品を作っていくのでしょう。

電話の後とても清々しい気持ちになりました。


ということで、、、今月もう一度RA-NO'Sイキま~す^^
Posted at 2013/11/01 22:51:20 | コメント(11) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2013年09月26日 イイね!

ガムバレ!!テンチョさん(^^♪

9月26日

今日は絶景ツーリング…の予定でしたが、台風のせいで、延期となってしまいマシタ…(+o+)アー


…で別の用事を決行!!


いけぽん亭(仮)。ここに行ってきました。

…というのも、いけぽんがワタシのいきもの写真をお店に飾ってくれるとのことでして、『喜んで~!』っということでプリントして持っていきました。

駅のコインパークにジムニを停めて徒歩4,5分…

ありました。いけぽん奮闘中でした!

「どーしようーかな~~」とイロイロ悩む、マスター!?…テンチョさん!?

お店の中は、

う~ん☆


ナンダカ落ち着くゾ(・∀・)

blogにもあった1杯2000円のコーシーを…ナントタダで頂いてしまいました(爆)ゴチナリ!!

いけぽん、忙しいのに長居してしまいました。イロイロ話せて楽しかったヨ。ありがとう(^O^)
もう少しだ!ガムバレ~~!!!
Posted at 2013/09/26 20:56:28 | コメント(10) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2013年09月18日 イイね!

天空ROCK

天空ROCK9月18日

どこかキレイな景色をみたいなぁ…
調べていたら、目に留まった場所がありました!
それは「高見石」。。。

…というわけで、3時起床、3時半出発(爆)

目指すはR299、麦草峠(2127m)。
午前7時。近くの駐車場に車を止めて、今日は走破性ナンバー1の徒歩で(゚∀゚)山道を歩きます。

1972年産、41年モノのボディーにエンジン、そしてオイルはドロドロ(笑)…
標高も高く、酸素が少ないせいか、パワーダウン、すぐに息切れ…ハアハア(◎_◎;)
野鳥の声に元気づけられながら頑張ります。


開けてきた!


40分程で高見石小屋に到着。

小屋の横からロックセクションが始まります。

4WDに!!


息を切らして上っていくと。。。

到着!

ピ~~ス(^^)v


やべ~~☆


わ~~☆


ひゃ~~☆


360度大パノラマ☆





360度大パノラマ☆その2…シツコイ??(笑)


美しき青き空。


また似たような写真。。。クドイ(爆)
ダッテ、きれいだったんダモン(・∀・)

この景色、ナントナント!ほぼ独り占めデシタ。早起きは三文の徳!贅沢なヒトトキ☆

もうね、、、キレイすぎて動きたくなかったんですが…
帰りは、眼下に見ていた白駒池まで降りました。
途中キレイなコケが、、、


池はとても静かでした。




この後林道探索をして帰りました(→コチラの報告はしばしお待ちを…)

高見石の動画です☆
写真と似たような感じです…シツコイ(爆×2)^^;

ROCK~白駒池~遠くのお山を望む


360度ぐる~り高見石(スピード速くて酔うよー^^;)

石の上で怖かった…
そういえばワタシ、チョッピリ高所恐怖症…ハハハ(-ω-)/

林道探索編に続く…







Posted at 2013/09/18 20:36:21 | コメント(14) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2012年12月26日 イイね!

大丹波イルミ☆

12月24日

奥多摩は大丹波のイルミネーションを見に行ってきました。
前から気にはなっていたのですが、ナカナカ行けずでした。


マス釣り場に車を止めて歩くと・・・
「光のお花畑」なるものが。。。

目がチカチカ☆


一応ツーショットでっ!!肩に手を回しーの…


集落の各家庭でイルミを点灯していました。
この奥には、あのMANAI林道が・・・イキテー


川岸にはハート型のイルミが。

感想は・・・
ちょっと寂れてましたぁ・・・^^;
イルミ点灯してる家の玄関先にズロース干してあったり(爆)
都内のイルミをイメージし来ると、、、ちょっと、、、カモです(笑)

以上、レポでしたっ('◇')ゞ
Posted at 2012/12/26 21:22:21 | コメント(11) | トラックバック(0) | その他 | 日記

プロフィール

「@RIDE-BLUE ワタスも赤ジムに見えてしまいましたぁ(笑)このタントで林道走ったらカミサンにしばかれま~す😱この先デッドエンド。車止めて歩きましたよ~。」
何シテル?   05/21 20:16
ともきりんです。 2011年8月からジムニ(JB23)LIFE開始。 2015年2月泣く泣くジムニ卒業。 …そして、、、 縁がありまして2017年4...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

遠出は無事に帰れると思うな(笑) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/13 04:46:53
Hydrotac &quot;貼る&quot;リーディングレンズ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/31 22:07:22
ジムニー、ヘッドライトカバー防水キャップ? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/01/29 22:59:38

愛車一覧

スズキ ジムニー スズキ ジムニー
三年ぶりのジムニー。 ちょっとずつ弄りながら、大事に乗っていきます。 ~イジッタ所~ ...
ダイハツ タントカスタム ダイハツ タントカスタム
先代のタントカスタムからの乗り換えです。 シブイREDでございます。
トヨタ ハイエースバン ブラックハイエース号 (トヨタ ハイエースバン)
某社ブラックスポーツパッケージ かっこよくて一目ぼれで平成26年9月~乗っておりますが ...
ダイハツ タントカスタム ダイハツ タントカスタム
2011年から乗り続けていたジムニーJB23卒業しました(T_T) タントカスタムX- ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation