• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Shota72のブログ一覧

2014年08月20日 イイね!

オリジナルパーツ完成?

オリジナルパーツ完成?
TOPの画像は、最近のMYロドくんです ほぼほぼ不満の無いクルマになってきたのですが ずっとずっと欲しかったパーツがありまして 以前は、RS FACTORY STAGEさんやJOYFASTで販売していたのですが、 現在は廃盤に、、、 ならば!、、、ということで作 ...
続きを読む
Posted at 2014/08/20 21:44:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | DIY | クルマ
2014年07月06日 イイね!

足交換プロジェクト完了

土曜日に一日かけて足交換を行いました 作業に全力投球したため、途中の写真はありません(笑) 写真は、腰痛防止のための100均椅子と、戦友の軍手たちです どちらも安物ですが、整備作業時の必需品! ヘトヘトになりましたが、帰宅後のビール(発泡酒)が最高でした 今日は全身筋肉痛です、でも達成 ...
続きを読む
Posted at 2014/07/06 09:32:22 | コメント(1) | トラックバック(0) | DIY | クルマ
2014年07月02日 イイね!

足交換プロジェクトステップ1

職場から帰宅後、速攻で着替え、自宅前の通りでびく付きながら スプリングコンプレッサーを扱うあやしいオジさんに返信 純正NBダンパー+Neilexのハイストロークアッパー+Eibachのダウンサス 無事、リアショックの組み付けが完了しました ドラクエ流で言うと「Shota72の経験値が3ptア ...
続きを読む
Posted at 2014/07/02 21:36:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | DIY | クルマ
2014年07月01日 イイね!

足交換プロジェクト始動

ロドの足回り交換プロジェクト開始です 使うのはこちら、NB後期用のビルです 少し前に手に入れていたのですが、どうセッティングしようか悩んでいるうちに日が過ぎまして... 本日、リア側にCリングのグルーピング(溝)追加加工から帰ってきました 純正位置から5mmの位置に1本だけ追加です ...
続きを読む
Posted at 2014/07/01 21:05:44 | コメント(1) | トラックバック(0) | DIY | クルマ
2013年11月30日 イイね!

アル君壊してしまった

アル君壊してしまった
毎度おなじみの週末DIYをやっていたのですが、調子に乗りすぎてアル君の××××を壊してしまいました。 やっぱ素人整備(って程のものでもないのですが)は、高く付きますね。 詳しくは、後ほど整備手帳に。。。(載せないかもしれません、笑)
続きを読む
Posted at 2013/11/30 17:08:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | DIY | クルマ
2013年07月15日 イイね!

ロドの内装張替え進行中

セミバケ導入に向け、内装の肘掛にシートが干渉するらしいので 肘掛けの撤去とあわせて内装の張替え進行中です 半日かけて助手席側が完成しました(^^)Y クラッシュパットはダッシュボードまでデザインが続いているので、ドア下部だけの張替えですが、肘掛けが無くなり、スッキリ旧車っぽくなり良い感じ ...
続きを読む
Posted at 2013/07/15 16:06:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | DIY | クルマ
2013年03月01日 イイね!

初潜り

今日、生まれて初めてウマを噛ませて愛車の下に潜りました (リフト作業は何度もあるんですけどね) 夜だったしマンション内の暗い駐車場内で非常に怖かったです いざという時(地震とか)に備えて、すばやく脱出する練習(腹筋とかね) を何度もしてから潜りました 目的の整備作業は果たしたものの、問題は解 ...
続きを読む
Posted at 2013/03/01 23:45:59 | コメント(1) | トラックバック(0) | DIY | クルマ
2012年12月29日 イイね!

遅れてきたX'masプレゼント♪

自分へのプレゼントとして、クリスマスに注文したものがようやく届きました ずーっと欲しくて、でも躊躇していた工具セットです 1年間頑張った自分へのご褒美(^^; ダンボール梱包の上に、こんな張り紙が! ずいぶんとネットショッピングしてるけど、こんな顧客思いのお店は初めてで ちょと感動しました ...
続きを読む
Posted at 2012/12/29 22:05:34 | コメント(2) | トラックバック(0) | DIY | クルマ
2012年07月30日 イイね!

ブレーキOH中

ブレーキOH中
TV見てても日本人選手少なくて面白くないし。。。 暇潰しに予備パーツ使ってリアブレーキのオーバーホール中
続きを読む
Posted at 2012/07/30 23:09:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | DIY | クルマ
2012年07月14日 イイね!

ボルト折れた

ボルト折れた
マフラー交換しようと思ったら 触媒後ろ側のボルトが、ポッキリ折れました 心も折れたのでマフラー交換作業は中断(^^; おかげでマフラー変わってないのに排気音の迫力2割増し (排気漏れ?) はぁ。。。どうしたら良いの?これ みんカラみたら、結構折れるみたいね 程度の良い触媒をオクで探す ...
続きを読む
Posted at 2012/07/15 07:26:49 | コメント(1) | トラックバック(0) | DIY | クルマ

プロフィール

「病院の駐車場で159のエンジンが掛からなくなった(泣)
取り敢えずロードサービス手配中、、、」
何シテル?   07/04 14:12
よろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ハミタイ対策 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/07 06:48:46
ステアリング交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/24 09:11:16
株式会社カシムラ 6灯 LED ウェッジ球 拡散レンズ T10 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/01/22 07:54:58

愛車一覧

ホンダ ステップワゴンスパーダ ホンダ ステップワゴンスパーダ
未だかつて無いボロボロ車
ホンダ スティード600 ホンダ スティード600
NAロードスター、アルファロメオ156に続く20代の頃に乗りたかった車・バイクシリーズ ...
マツダ ユーノスロードスター ロドくん (マツダ ユーノスロードスター)
初代ロドくんに代わってやってきた赤ロドくんです 初代の1800に比べると非力ですが、それ ...
アルファロメオ 159 スポーツワゴン 二代目アルくん (アルファロメオ 159 スポーツワゴン)
156を手放してから3年、やはり毒蛇にやられてしまっていたようです 本当は、左H/MT ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation