• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

赤子嬢のブログ一覧

2012年09月28日 イイね!

車検から帰ってきた~♪

車検から帰ってきた~♪代車のミライースが思ったより燃費悪かったww

さて、今日仕事の昼休み中に、コペ子さんをお迎えに行ってきました♪


プラグは結構焼けてるやつとそうでもないやつとありました。
スタビライザーブッシュは結構傷んでましたとさ。

で、D側は試走したそうな。


「他のコペンより異音はしませんでした」





…他のコペンってどのコペンだ???ww



金額も端数割引されてました。四捨五入したら1000円w
それでも10万オーバーには変わらないけど(T_T)










久しぶりのコペ子さん、やっぱり落ち着くわぁ~(*^_^*)




走り出してから、異音が今までより明らかに少ないのがわかりました。
乗り心地も以前みたいな振動の拾い方をしない…。

ブッシュ交換とかでこんなに変わるもの?
ちょっと感動ww

スタビライザーブッシュって何?って、とりあえずスタレビと元アメリカ大統領と覚えてたんだけどw

異音が明らかに少ない理由はテーブル外しているのもあるんだろうけど。



コペ子さんと再会の日は大体雨が多い。
再会後はやっぱり雨が降り出しましたとさ(T_T)

ASKAの「はじまりはいつも雨」でも歌っておくか♪





…一つだけ、残念だったのは。
画像の通り、ステッカーを貼られている事(T_T)
去年の法定点検の時は貼ってなかったのに(T_T)←同じD

車検証ステッカーも私にとって嫌な位置(T_T)←勝手に貼り直したw
法定点検ステッカーもないほうが信号とか見やすかったりするんだけどなぁ…。

せめて、普通車並みの小さいステッカーならいいんだけどなぁ。。。



さてさて、コペ子さんが復活です♪
仕事終わってから雨の止んでいるうちに早速テーブル戻したりしました。

明日、残業なかったら夜ジョイ行くのだ~♪♪♪
月末は忙しいからなぁ…。明日は多分大丈夫と信じたい…(+_+)



コペ子さんが帰ってきたのでドライブ行こうかと思ったらまたガソリン値上げされていたのでテンション下がった赤子なのでした(T_T)
Posted at 2012/09/28 21:41:34 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2012年09月24日 イイね!

霧島行ってきた。

霧島行ってきた。今朝、携帯でUPしたらいつの間にか間違えて削除してしまってて、落ち込んでます(T_T)

とりあえずPCからリベンジ~。



22日、母と霧島に母娘旅行してきました。
数か月にわたる付き添い生活で、母の足の具合がまた悪くなっていました(T_T)
なんとなく、エコノミー症候群っぽいと勝手に思ってたり←

霧島って母も私も行ったことがないところでした。
とりあえず母がゆっくりくつろげそうな旅館を予約しました。

雨の降る中、予定より早くチェックイン。
すると、予約の時に母の足の足が悪いことを伝えていたためか、お部屋がグレードUPされてて、その旅館に一部屋しかない和洋室になってました。(旅館は11部屋しかない)
お風呂が4か所あり、すべて無料で貸切利用でした。
どうやら料理旅館で、料理も凝っていて、たくさんの量でとてもおいしかったです♪


母もゆっくりお風呂につかり久しぶりの和食に喜び(お弁当生活なので)、マッサージもしてもらって満喫してくれました♪
翌朝も、朝食場所が座敷だったのが部屋近くの大広間に椅子席に変更されていて、ゆったりと過ごすことが出来ました♪

じゃらんでとったんだけど、母が大満足してくれたので☆5個ですね♪


翌朝、23日。
霧島神宮へ行ってみました。
途中の道の駅に寄ろうとしたらバイクがうじゃうじゃ…。駐車場なんて入れるはずもなく素通り…。
(霧島での最後のオフ会だったようです)

霧島神宮は母は登れないので断念(T_T)
私一人行こうかとも思ったけど、左足首の古傷が先週から痛いのでパス(T_T)


「霧島」というように、霧がすごく(トップ画参照)とりあえずえびの高原に。

すると、えびの高原は晴れていました~♪


高所恐怖症のくせに高い山とかが大好きな母はまた大満足してました♪

よくよく考えたら、私。

初宮崎県www



そのあとは人吉ループ橋へ。

坂道きついからポロちゃんのスピードが落ちたのでギアを落としてスピードを出そうとしたその時。
脇から3人ほど人が出てきました。



取締でした。
え?捕まった???

と、思ったら、そのおまわりさん4人ものすごーく残念そうな顔でこっちを見てました。


ちなみにメーターみたら法定速度内でしたwww


ゴールドはく奪されずに済みました♪

母は、おまわりさんの悔しそうな顔見て爆笑してましたが←
ポロちゃん、県外ナンバーだから狙われやすいのかもね(+_+)

↑変態にはたまらんなぁ~ww


人吉から高速に乗って、実家へ。

長ーいトンネル抜けてすぐのところに覆面が止まっていました。
(白のクラウン)
すぐそばに動物の死骸があったので注意喚起だったのかな?







しばらく走っていると後ろにべったりつく白のクラウン…。
県外ナンバーのせい?
法定速度なのにどうやらロックオンされたみたい(T_T)
その時、PAがすぐで母が寄ってみたいと言ったので入って回避(母は後ろに気づいてなかったです)

そのPAで母は空気を満喫したので進むと、覆面他の車捕まえてました。。。

交通安全運動中だもんなぁ…。と思いながら実家へ帰宅。



コペ子さんと久しぶりに再会しました(*^_^*)
早速乗ると天井こんなに低かったけ?と思ったり。
でも、運転はやっぱりコペ子さんが楽しい~♪♪♪



で、今日は祖母の退院&ショートステイ入所の日。
私はコペ子さんを車検に持って行くんだけど、母の体調が悪いので、Dに連絡して予約時間をずらしてもらい、お手伝いに行きました。

祖母は退院が嬉しくてたまらないみたい♪
敬老の日に買ったズボンを早速履いてくれてました(*^_^*)

入所先では知り合いがいて、祖母は早速話に行ったり♪
私の幼馴染夫婦の勤め先でもあるので安心してるみたい(産休中だけどね)

母は長兄に熊本に送ってもらうことになり、ここでお別れしてアパートへ帰宅。



コペ子さんの車検準備を終わらせてなかったので(T_T)
今朝、トランクのLEDの配線が引っかかって切れてしまったのでとりあえず応急処置。
あとはテーブル外してDへ。

もし、通らないかもしれない箇所については純正部品を持って行きました。
(サイドマーカーのLEDが浸水で一部切れてたりしてるので)

またしてもコペ子さんとしばしのお別れ(T_T)代車がミライースでした。
(画像はアパートで撮影したので加工してます)


アイドリングストップうざい…。

コペ子さんは足回りの部品交換・プラグ交換・ルーフ調整などしてもらうのでちょっと時間かかるけど今週末には帰ってくる予定です。

オフ会行きたい~(T_T)

あ、やっぱりCABANAツーリングは仕事でした。
平戸・生月かぁ…。

来年、また生月オフ開催しようかな?
去年が予想以上に好評をいただいたので♪←図に乗るな

でも、次回やるなら個人的に西海・外海・大島オフがいいなぁ♪←橋が見たいだけww



ちなみに。
今回の母の帰省中、甥っ子は大好きなパパが付き添いしていました。
その間だけ病院に交渉して準個室に移りました。
栄養剤注入してもまだもどしたりしてまだ精神的にも不安定みたいなので…。
でも、甥っ子はパパの抱っこでお散歩したり、新しい車と写真撮ったりと楽しんでたみたいです♪
さっき、母からメールきて、甥っ子が一番大好きなおじさん(長兄)が来ると大興奮で手を離さなかったそうなww




そんな満喫?した連休でしたが、一つだけ…。
何シテル?にあげたのですが、父方の祖母が亡くなりました。
でも、20年近く会ってないし、恥ずかしいけど名前も年も覚えてませんでした(新聞で知った)
11年一緒に住んでたのに思い出もありません…。
こんなこと書くと複雑な家庭環境だの色々言われるんだけど(それで縁切った友人もいるけど)、私は不幸とか思ってない。
今の家族が幸せなんだから。大好きだから。

甥っ子が特定疾患になったのは辛いけど、不幸とは思わないことにした。
だって、今いっぱい笑ってくれるんだもん。
やっと座る体勢もしっかりしてきたもん。
ペンを握れるようになったもん。

ゆっくりだけど、また遊べる日が近づいていると思ってるもん。

負けるもんか。

私もネガティブモード終わらなきゃ(-_-)/~~~ピシー!ピシー!

コペ子さんが車検から帰ってきて、異音が治ってたら絶対オフ会行ってやる~(V)o¥o(V)



しかし、日曜休みがとれない現実←
また転職するか←バカwww
Posted at 2012/09/24 22:26:00 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2012年09月18日 イイね!

敬老の日…

もう、そんな季節になったんですね…。



実家に帰ったついでに四ヶ町に行って母のいきつけの化粧品の店員さんが今月で辞めるので話をして、それからぶらぶらしつつ祖母が来週に幼馴染みが働く施設に入るし、かなり痩せて服のサイズが変わったので欲しがってたズボンを買ってあげる事にしました。

店員さんに
「リボンつけますね♪」
と言われ



頭ん中→??????





店員さんに言われて、初めて敬老の日だったと知りました(大汗)







…自分、余裕なくしてるなぁ(´Д`)





ちなみに祖母は喜んでくれました。





…コペ子さんと離れて寂しいなぁ(´Д`)
コペ子さんはただいま実家でお留守番です。
台風の影響で車検の準備まったくできませんでした(ノд<。)゜。











今、落ち込んでるほんとの理由は別なんだけどね。


日曜休みがなかなかもらえずに。
CABANAツーリングは地元なのにもちろん行けないし。
オフ会すらいけない状態続くし。
幼馴染みや親友が子育てに終われ
職場でも妊娠・出産ラッシュになり。
FBで元彼が結婚して幸せになってるのを見て。





急に、取り残された気分に勝手になっちゃった。



ま、私にはまだ幸せになんてなる資格すらないし、余裕もないんだけど。




敬老の日も忘れてるなんてどーかしてるし。。。







とりあえず、今週末は霧島に行きます。
母のために。




今の私の願いは…

ただ、前みたいに家族そろって笑いたいだけなのになぁ…。



私にとって一番大事だった幸せが崩れてから。
ますます精神的におかしくなってきた気がする。。。






もぅ、泣きたくないのに







皆に会って笑いたいだけなのに
Posted at 2012/09/18 01:00:52 | コメント(1) | トラックバック(0) | モブログ
2012年09月12日 イイね!

ちょっと走りすぎ(T_T)

記念すべき?100000㌔はCOJの後でした。


あれから3か月。


すでに6000㌔走りました。





その間に行ったオフ会は、夏のキャンプオフのみ…。


通勤は往復10㌔ないです。


休みの日は熊本か実家の往復だったけども。
(この前のぶらぶらを除いて)





とりあえず、今週末か来週初めからコペ子さんは車検まで実家でお休みすることにしました。
代わりに勝手にセカンドカーwこと、母のポロちゃんで行動します。

コペンの走行距離を伸ばしたくないんじゃなくて、
不動車になりつつあるポロちゃんがかわいそうなんじゃなくて、


コペンの例の異音がまたひどくなってきたので(T_T)



数年ぶりに純正のコペンのカバー登場ですねww







話は変わって、甥っ子の話。

抗がん剤投与治療を行いました。
しかし、一時期白血球の数値が非常に少なくなり、面会制限が出たり、栄養剤注入されているのを嘔吐したりと…。

この治療はかなり苦しいみたいです・・・。


昨日、私が来ると甥っ子は嬉しそうに笑っていました。
栄養剤注入を中止しているので少し痩せてましたが…。

付き添いの母と3人でリハビリに向かいました。

甥っ子の今のリハは遊びがメインです。
皆に支えられて座り、パチンコをしたり輪投げをしたり…。

先生方も工夫して、嵐の相葉くんのうちわをお友達としてかくれんぼさせたりww
以前はリハビリ行くと大泣きだった甥っ子がずーっと笑ってました。

指先に少し力を入れるようになったり、腕を肩の高さまで上げるようになったり、足でタオルやいろんなものを蹴っ飛ばしてみたりww(まだ寝たきりなんだけど)

しばらく見ないうちにしっかりと意思表示ができるようになりました(*^_^*)


リハビリから病室に帰ってくると、母が私の車が見えるよ~と甥っ子に教えてました。
…が、甥っ子は車いすからはギリギリ見えません(T_T)

なので、私が抱っこして、窓側に向けると嬉しそうに見えたと腕を動かしてくれました♪


甥っ子抱っこしたの何年振りだろうね?


…腰痛くなったw
仕事で抱っこしている子供の2倍の大きさだもんww



車が大好きな甥っ子。
今度、ドリ天の自動車サッカー見せてあげようwww←マテ
Posted at 2012/09/12 22:49:28 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2012年09月04日 イイね!

数か月ぶりのぶらぶらデート♡

数か月ぶりのぶらぶらデート♡本来なら休みの日は熊本に行くんだけど…。

母が持病の膝がめっちゃ悪化したとのことなので、行かなきゃいけないと思ってたんだけど…。

甥っ子がまた面会制限になってしまったので、今日は本当に久しぶりに自分だけのお休み。
嬉しくて昨夜は久しぶりにアパートで一人晩酌♪缶チューハイ2本ものんじゃったw←普段は1本

今日は朝からコペ子さんとお出かけ♪



そうそう、コペ子さんは来月車検で、日曜日の仕事上がりにDにて見積もり&予約入れてきました(画像はまだ貼ってあったので記念にww)


今回は走行距離10万キロオーバーな上、ブッシュとかプラグとか交換予定なので10万オーバー(T_T)
まぁ、想定内なのでいいんだけどね。見積もりにバッテリーも入ってたけどそれはお断りしちゃった。どのみち冬前に買い換える予定だったし。
ついでに屋根とトランクの干渉もひどくなってきたのでそれも調整してもらう予定。


しかし、今回言われたのは…



「もしもを想定してフロントリップは外させていただきます」


他は特に言われず…。
まぁ、リップはボルトオンなので気にしないわ(+_+)
二年前は大丈夫だったんだけどね~。検査員次第?



そんなコペ子さんと今日は久しぶりに気ままなドライブ~♪


まずはdocomoに行って、携帯買い換え~。



結局スマホにしませんでしたww


支払料金上がるし、魅力がまだないので(>_<)
スマホの魅力って、せいぜいフェイスブックで、ツバサ君のブログが読めるようになるぐらい???
(今までの携帯はハングルは表示されないので)
今使っているのが折り畳み部分から割れて、接着剤で誤魔化してきてたんだけど、同シリーズのガラケーがあったのでそちらをチョイス。


それからはぐだぐだあてもなくドライブ~。




気づけば三瀬峠に来てて、前を走ってたトラックさんが譲ってくれたので楽しくって♪


いつの間には福岡県入りしてたのでトンネルを抜けて戻ったりww


道の駅で景色を眺めたけど、かすんでました(T_T)




かなり?昔。
お友達に連れて行ってもらった某スポットに行ってみました。



なんてゆーか…。

ゴミ散乱しててしまいにはS13ぽいエアロが端っこに置いてあったりして、なんだかいい気分にはならず引き返しました。。。




以前からテレビやほかの方のブログで気になっていたお店に行ってきました。


ここでお昼ご飯にざる豆腐(小)250円♪


暑いのに安さに誘惑されておでん♪


揚げ豆腐100円だけど、他は50円と安かったです♪
お野菜とかも安かったんだけど、一人身には多すぎるので買えません…。
買って腐らせたりしたらバカみたいだもん(T_T)

それからパン屋さんに寄ってみたりして


気づけばこんなところにww←去年の満水時以来


お腹いっぱいだったのでソフトクリーム食べれず(T_T)
おいしそうに食べていた営業回り?のおじさん達が羨ましいww


オープンでダムの上を走ってみました♪



気持ちよかった~♪



下ったとこのイオンでぶらぶら~♪
久しぶりに雑貨屋さん巡ってみたりして楽しみました(*^_^*)



オマケ、横?のゲーセンで軽ーい気持ちで久しぶりにメダルゲームを始めたらJPあてちゃってしばらく続けてメダル無くなった時はすでに外は真っ暗でしたww


買っておいたパンを晩ご飯代わりにほおばりながら帰宅しましたとさ…。



今日の感想。
山の天気は変わりやすい。
晴れてたり雨降ってたり…。


幸い、コペ子さんも私も濡れてはないんだけどね♪
Posted at 2012/09/04 22:22:11 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「1年10ヶ月ぶりのおはくまで、HN(赤子嬢)と呼ばれても久しぶりすぎて反応に遅れたww←一瞬誰の事や?ってなってた😂」
何シテル?   06/08 19:16
実は出戻りです…。 故に初対面の方とはあまり絡みません。ってか人見知りww慣れたらウザいですが(^^;; 相互希望のお方は連絡下さればフォローいたします。 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/9 >>

      1
23 45678
91011 12131415
1617 1819202122
23 24252627 2829
30      

リンク・クリップ

COPEN SITE  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/07/16 23:12:57
 
ライスロケット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/02/02 23:26:41
 
純正パーツリスト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/01/04 02:45:42
 

愛車一覧

スズキ スイフト スズキ スイフト
2024/11/22納車 ハイブリッドMX(CVT) ボディカラーは赤×黒のツートン(車 ...
ダイハツ キャストスポーツ キャスぽん (ダイハツ キャストスポーツ)
2020/3/19納車 長く乗り続けたコペ子さんの度重なるエンジントラブルにより、次期愛 ...
フォルクスワーゲン ポロ ポロちゃん (フォルクスワーゲン ポロ)
ハイドラ用に登録ww 勝手にセカンドカー化ww 母の愛車っすww 何にも弄ってないドノー ...
ダイハツ コペン コペ子さん(Kitty) (ダイハツ コペン)
2007年10月13日(大安)に新車で納車♪ 2020年3月19日お別れ。゚(゚´Д`゚ ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation