• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

赤子嬢のブログ一覧

2014年02月23日 イイね!

久しぶりのドライブで気づいたこと。

久しぶりのドライブで気づいたこと。熊本と地元の往復ばっかりの日常。
アパートはある意味いい中継点。

昨日は熊本まで行って母をお迎えに。
その足で福岡・天神へ。
母のお買い物に付き合って。

そのまま実家にお泊り。


今日は施設にいる祖母のところへ。
甥っ子がインタビュー出演した番組のDVDを見せに母が行き。
施設は近いから母は歩いて帰るし。


さて、時間が出来ました。
ゲームとかする気分でもないし、DVDはアパートに置いてるし…。
空は微妙に曇り空。
放置プレイされてたコペ子さんを洗いたいけど道具がない…。


気持ちが荒んでくると海が見たくなる私。
実家は海が近いからよく防波堤に座り込んで眺めてた。
でも、今日はもっと大きな海が見たい。


向かったのは生月。
約10日ぶりにコペ子さんとお出かけ。
久しぶりのドライブ。

途中から晴れてきてオープン。



去年の夏に水害でがけ崩れなどで道路が一時通行止めだったけど、通れるようになってた。
サンセットロードを行ったり来たり。
相変わらず県道側の方はまだ行く勇気がないけど。
(いないってわかってるのにね…)


で、途中のとある場所からちょっと降りてぼーっと水平線を眺めてみたり。
汚いコペ子さんだけどカメラを向けてみたり。
(愛車プロフィールの一部分その場所で撮った画像に変えました)




道の駅に戻ってまた座ってぼんやり。
生月に一人で長時間滞在もいつ以来かしら…?



お腹すいてきたけどあごだしらーめんって気分でもないし。
母の知り合いのお店はご主人さんが病気の為もう廃業だし。
コンビニでおにぎり一個と飲み物だけ買って。

それから平戸に戻ってぐるっと回って。
お気に入りの展望台に行こうと思ってたのに。
気が変わって川内峠。
知り合いのお店のかまぼこ買おうかな~とぼんやり考えてたら、
母からのTELで買い出しに行くことに。
で、平戸から戻って母と合流して買い物に付き合って。

そのあとまた家に帰らず途中からいつものお山へ。
地元に帰ると超高確率で登ってるような…?
(TOP画像参照)
まぁ、兄貴も帰省の時は登ってるみたいなのでww


小さいころから見てきた景色が
荒んだ気持ちを癒してくれます。
仕事の事とか
自分の目標とか
コペンの事とか
人間関係とか
理想と現実とか
家族の事とか…
小さな悩みがいくつも降り積もって
相談したくても誰にも出来なくて
もう少しで壊れそうな勢いでした。
…相談したって、どうせ決めるのは私だからと。


そんな時に
コペ子さんと一緒に海を見に行くと
不思議と気持ちが軽くなります。

…気が付けば一番一緒にいたのはコペ子さん。
周りから見たらただの車。
だけど、私にとっては大事なかけがえのない存在となっていました。

荒んだ気持ちがコペ子さんのデコやステッカーを撤去してノーマル化にして。
見るのも乗るのも一時期は嫌になってて。



…それなのに。
今ここにあるコペ子さんは
ものすごく汚れてて
主に放置されているのに。

以前と変わらない空の青さと海の広さを教えてくれました。





海を見ていたら私の悩みなんて小さすぎるのにね。
コペ子さんがくれた景色は大きいのにね。


…なんかバカみたいになっちゃった。
明日はまた熊本行くから、明後日以降?
天気がいい日に。
コペ子さんをちゃんと綺麗にしてあげよう。




ごめんね。コペ子さん。
Posted at 2014/02/23 23:13:26 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2014年02月17日 イイね!

週末の出来事。

甥っ子の事はブログに上げないと決めてたんだけどな…。


土曜日。
いつものごとく熊本入り。


ちょっとだけ夢が叶った日でした。

甥っ子とちょっとだけドライブしました♪
とはいっても病院から自宅までなんだけど。

週末は一時帰宅を許されてる甥っ子。(週末は自宅での生活訓練ということで)
遠出は出来ないけど、毎週お出かけを楽しんでいるみたいです。
土曜日はパパはお仕事でアッシーがいないので私が担当。
母も一緒なのでやっぱりコペンはお留守番。
もしかしたら、今のポロちゃんで甥っ子とデートはラストかも?


甥っ子とコペンでお出かけできる日も近いかな…?
車いすがあるからオープンは出来ないけどね。
それからガル化は確実に諦めましたけど。



助手席の甥っ子は私が対向車や追い抜いて行く車の車種を言うたびに目で追ってました。
昔と変わらない。
ポルシェに何故か非常に反応してたけどww


コペン納車して初めて一緒にお出かけした時を思い出しました。。。
そういえば、2号もコペンに乗せた時は似たような反応だったな。。。
姪っ子は乗ったらどんな反応するんだろうな???

甥っ子を自宅に送り届けた後は母とお出かけ。
熊本市内は翌日はマラソンだからと避けて母のリクエストで内牧温泉へ。
泊まったホテルから雪化粧の阿蘇山がよく見えました。


コペンだったら途中の道でラッセル車に変身しそうだったなww
まぁ、コペンだったらきっとリップは外してるだろうけど。


日曜日。

ホテル朝食会場にてまさかの田母神氏に遭遇。
前日の夜にホテル内で講演会があったみたいだけど。
母は田母神氏の本を読んで感銘していたので、ちょっと興奮してましたww
私は母に言われるまで気づかなかった件ww←有名人にあまり興味ない…(汗)
母は目があった時に挨拶したそうな。
ず~っと近寄りがたいオーラを感じてたんだけど、笑顔で挨拶返されてとてもビックリ&感動したそうなww
私?オーラに近づけませんでしたww←よく知らないのに話しかける程野次馬感情持ってない。


ホテル出てからちょっと阿蘇を観光。
阿蘇神社行ってきました。
思えば、一か月以上遅れた初詣になりますね。







2年連続「大吉」とは何でww




ついでによく聞く縁結びの松を回ってみたww
まだ、一人身がいいんだけどな。
ってか、現在超〇女子モードだから余計一人でいたいんだけどww



それからついでの恋みくじも「大吉」


幸せのおすそ分けいたします(*^_^*)



お昼ごろに道の駅あそに行くと隣接してる阿蘇駅になんと、ななつぼしが\(◎o◎)/!
通常なら絶対いるはずないのに?
雪のせいで運行ルートが変更なのかな?
貴重な車両を見せて頂きました♪
甥っ子達、知ってたら来たかっただろうな~。。。




それから温泉行ったりしてマラソン渋滞の解消された市内に戻って病院へ母を送り届けました。




本当ならカスタムカーショーに行きたかったんだけど、甥っ子とドライブが出来たこと、滅多に見れない雪に触れたこと、おみくじで強運だったこと、ななつぼしを見れたこと。
今年の運、なんかもう全部使っちゃった気分な週末でした。。。


p.s.コペ子さんですが、先週アライメント調整してきました。


コペ子さんに乗り回す日々は相変わらず少ないですが、一つ気づいたことが。。。
ポロちゃんより、コペ子さんの方がドライブは楽しいですね。
やはり、コペ子さんで知った空の青さ・解放感は幸せにしてくれますね。
本当に、色んなものを失って初めて大切だったものの大きさを気づかせてくれますね。。。
Posted at 2014/02/17 19:36:10 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2014年02月08日 イイね!

ポロちゃん買い替えへ。。。

ポロちゃん買い替えへ。。。母が一時帰宅してきました。

で、兄・母と合流してその足でVWへ。


目的はつい先日発表されたpolo限定車のお話を聞きにいくこと。
私は車に関して少し知識があるからってことで呼び出されww


いつもお世話になっている担当さんは母の登場にビックリww
(まだお店には来れないと思ってたので)



限定車は置いてないけど、ベースグレードのpoloはあり、ついでに試乗もしました。
母はアイドリングストップシステムをよく知らないので怖がって嫌がってましたが、システムは解除できること・試乗してみてこれなら大丈夫だと納得してました。

ついでに私も運転しましたww
勝手にセカンドカー扱いしているから?ww
兄ももちろん運転。←兄が一番運転する率高いからww


私的には視界とかはポロちゃんと変わらないし、むしろ運転しやすいかな?
まぁ、加速力は新車と9年目のポロちゃんと比べちゃだめだけどさ。。。



で、母はpoloの見積もり出してもらってる間、私はショールームのGOLFやらUPやら乗ってみたりするww







…気づけば母、印鑑スタンバイ\(◎o◎)/!



母のポロちゃん、全国で2000台の限定車に乗り換えすることになりました~\(◎o◎)/!


母曰く
「どうせ買い替え予定だったし、消費税が上がる前に買った方がお得だし。」




…その決断力、分けてくれ…ww




ちなみに限定車とはベースグレードのpoloにフォグランプ・ナビ・アルミホイールがついたやつです。
詳しくはVWのwebでww






母・兄と別れてからコペ子さんでちょびっとドライブして帰宅。
今年初めてのオープン走行をしました。
関東地方とか雪がすごいらしいけど、こっちは風が強いぐらいで快晴だったので(汗

オープンしてたら確実に酔わないから好きなんだけどね…。
(暖房で暑いとすぐ酔うのでww)
あんまり寒いと思わなかったかな。。。
途中で雨降ってきたのでオープン終了ですが。



買い替えいいなぁ~と思いつつ。
9年間お世話になってるポロちゃんとのお別れが急に近くなったことに寂しくなりました…。
それと同時に私の買い替えはまだ先になるなっと思ったり…。←まだ悩んでる件ww



コペ子愛が減ったままだなぁ…。
Posted at 2014/02/08 18:16:49 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2014年02月03日 イイね!

次期愛車候補?

次期愛車候補?ライスロケットのデモカー(ピンク)売れちゃった…。



実はもし売れなかったらガチでコペ子さん下取りで買おうかと考えてたんだけどね…ww
売れるの早すぎです…。

ちなみにTOP画像は先週の。
足回りの異常の関係で弄りネタを先延ばしの予定で打ち合わせ行った時の。

足回りの方は試乗してもらって(もう一台のコペンと乗り比べて)見てもらった結果、急を要する状態ではないとのこと。
(いずれは考えなきゃだけどまだ大丈夫とのこと)
それから弄りネタも再考となりました。
弄りネタが完成するまでは私自身オフ会完全自粛です。
(お金足りないも~ん)
なので、今年はCOJは完全不参加となります。。。
むしろABCも龍王も危うい???




で、タイトルのお話。

私の勝手にセカンドカー化としてる母の愛車。
9年目でもうすぐ10万キロ。
高速でスピードに乗るのに手間取るとか、サイドミラーがガタガタするとか、ダッシュボードが割れてるとか、塗装が剥げてるとか色々と年季が…。

次もポロちゃんの予定なのだけど…。
母も私も現行ポロは可愛くない~とつぶやいてます…。
イケメンになってるからね~。。。
母もカタログ片手に悩んでます。

そんなこんな中、母からの連絡。
この週末はグランメッセ熊本でインポートカーのイベントがあるみたいだから行ってみたいとのこと。
ま、どの道週末は私もずっと熊本入りだしね。
もう、熊本に仕事探して引っ越したがいいかもww←兄も誘ってくるし
なので、コペ子さんとポロちゃんをよく入れ替えて乗ってる件ww
↑もう、面倒くさいからずっとポロちゃんに乗っていたいけどそうはいかないし…。
コペ子さんが2シーターじゃなかったらよかったんだよね…。


で、今日グランメッセに行ってみました。

お目当てのVWポロちゃん。


う~ん…やっぱりイケメン過ぎて母にはなんか似合わない…。
(兄も似合わないと言ってたような…?)
でも、昨夜担当さんからたまたま連絡が来て限定車が出たとのことでやっぱり候補一。

で、次は母が気になっているプジョーの208


ちょっと視線が上がる感じがするけど、結構いい感じ♪
でも、母はやっぱり可愛くないと…。
母は可愛い車が好きなので…(汗)
↑現にうちの子ルーフブラック化したら可愛くないの連呼ww


じゃ、この子は???



くまもんMINI♪
予想通り母、食いつくww
そばにあった緑のMINIクーパーSにはかなり食いついてましたww
(でも5ドアじゃないので却下)クロスオーバーは大きいしね…。
↑私に買い換えたらとか言ってきたけど、お金ない~


ちなみに私が一番食いついたのは…



ポルシェボクスター



…よりも

プジョーRCZだったりする…ww




ちなみに会場内にあったオープンカー全部乗ってみたww
写真撮り忘れたけどSLK、ザ・ビートル、Z4などなど…ww
ポロ周辺をうろうろする母放置プレイww
MINIロードスターが見たかったなぁ…。もしくはクーペ。
甥っ子たちも見に来ればよかったのに…と思いつつ会場を後にしました。


今年入って初めての車関係の出来事でした。←珍しいぐらい激遅ww
先週、ライスロケット行ったのが今年初の福岡入り&コペン関連っていうのも…。

…仕方ないんだけどね。私がまいた種だから。

朝にならなきゃ眠れなくなってしまった体質をまずどうにかしたいです…。
(ちなみに昨日はアルコールの力を借りました…。母にこれ以上心配かけたくないので)
人間の体内時計は25時間なので、うまく調整しなきゃですね。。。


さ、今週は職安もだけど研修会も控えてるから頑張ろう。
コペン以外の好きなブツも買っちゃったしww←金欠の一番の原因

コペ子さんに次乗れる日は水曜日かな…?




P.S.みん友及びお会いした方で、私の名刺を所有している方へ。
名刺に記載されていた連絡先は変更になりました。
新しい連絡先を知りたい方がもしいらしたらメッセください。
旧連絡先はまだ使えますが、家族に譲渡するので私に直接連絡がいかないことがあります。
よろしくお願いします。

赤子嬢でした。
Posted at 2014/02/03 00:09:22 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2014年01月14日 イイね!

悩みは尽きない…。

もう、何もかもが嫌になって逃げたくなります。

そんな赤子です…。


ここはみんカラだから、車のお悩みを書きますけど。



コペ子さん。

サス…。




へたってきてるみたい。







年末から何度も場所を変えたりしてはチェックしてたんだけど。。。






右側と左側のタイヤとタイヤハウスの隙間が明らかに違う…。


両方とも指2本分の隙間だったのが、

片側だけ1.5本分の隙間に。
場所によっては1本分に。


現在のスペックは純正ビル足&ダウンサス。
(みん友さんから譲って頂いたものです。56000㌔で交換。)

元々の純正サスはすでに手元にありません…。
(以前の引っ越しの際、欲しがってた人にあげました。)


赤足がおススメって皆言うけど…。





私的に、今より車高が上がっちゃうからやだ~(T_T)

下がるのがいいって言っても、車検に通らないのは問題外だからね。。。


そんな中気になったのはタナベのサス。
まぁ、値段もそこまで高くないし車高も下がるかな。。。
サーキットとか走る予定ないし。

みんカラ徘徊して気になったコメが「柔らかくなるのでFRPバンパー付けてる車は擦りやすい」

僕にはちんぷんかんぷん。。。

コペ子さんに最適なサスって何さ…。


コペンって、パーツが多すぎて逆に悩んでしまいます。。。







そして、うちのコペ子さん。
私が手放そうってしたせいか、抵抗してる。

エンジン快調…ww


アクセル踏んだらちゃんと答えてくれる。
ポロちゃんとは大違い。

よく、MT車のクラッチはオーナーの個性が表れやすいと言われるけど、AT車でも個性が現われるのかな?
私が今まで乗ってた愛車は皆、アクセルちょっと踏んだらすぐ出るって言われてました。。。

私は自分がわからないこと・命に関わる部分は絶対触らないって決めてるから、エンジンルームなんてドノーマルでD丸投げなんだけど…。


もうすぐ138000㌔。
みんカラで、200000㌔以上走っている人とかいるからまだまだなんだけど。




正直、まだ手放すこと考えてる自分がいる。
何度も査定に出そうとしては止めてる。
今、手放したとしても後悔するのもわかってる。
乗り続けようと決めたはずなのにね。。。


色んな事が重なりすぎて、頭パニック。。。



…コペ子さん、実はまた傷つけられてるし。。。
(左側にバックか何か金属が当たったような線傷が…)
コンパウンドで消せるキズだけどね…。

あ、コンパウンド買わなきゃ…。(おススメってどんなの?)





コペ子さんへの愛がかなり減ってます。。。

どうしたら以前みたいに笑って乗れるかな…。







証拠に、昨日ウォッシャー液切れてたのに気づくww
線傷も昨日洗車して気づくww(しかも洗車機突入ww)


もうダメぽ・・・。
今日もグダグダ。
Posted at 2014/01/14 00:39:34 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「1年10ヶ月ぶりのおはくまで、HN(赤子嬢)と呼ばれても久しぶりすぎて反応に遅れたww←一瞬誰の事や?ってなってた😂」
何シテル?   06/08 19:16
実は出戻りです…。 故に初対面の方とはあまり絡みません。ってか人見知りww慣れたらウザいですが(^^;; 相互希望のお方は連絡下さればフォローいたします。 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

COPEN SITE  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/07/16 23:12:57
 
ライスロケット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/02/02 23:26:41
 
純正パーツリスト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/01/04 02:45:42
 

愛車一覧

スズキ スイフト スズキ スイフト
2024/11/22納車 ハイブリッドMX(CVT) ボディカラーは赤×黒のツートン(車 ...
ダイハツ キャストスポーツ キャスぽん (ダイハツ キャストスポーツ)
2020/3/19納車 長く乗り続けたコペ子さんの度重なるエンジントラブルにより、次期愛 ...
フォルクスワーゲン ポロ ポロちゃん (フォルクスワーゲン ポロ)
ハイドラ用に登録ww 勝手にセカンドカー化ww 母の愛車っすww 何にも弄ってないドノー ...
ダイハツ コペン コペ子さん(Kitty) (ダイハツ コペン)
2007年10月13日(大安)に新車で納車♪ 2020年3月19日お別れ。゚(゚´Д`゚ ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation