• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

赤子嬢のブログ一覧

2013年07月07日 イイね!

重い腰があがりはじめる…。

重い腰があがりはじめる…。今日、仕事終わってから行きつけのABへ行く。

そしたらセール中で、駐車場も止められないぐらいの混雑ぶり(T_T)
かろうじて車止めて、店内入ったらレジも混雑。


欲しいものがあったけど、店員は捕まらないし…。
(イマイチわからないから聞こうと思ったのに…)


なんかげんなり…。



とりあえずハガキを渡して来店記念をもらおうと思ったら、もう品切れでポイント。
まぁ、いいけどさ。






仕方ないから、別のABまでドライブがてら移動~。
(トップ画像はその途中で撮影したものww)
一人で興奮してさぞかし変態だっただろうなww

途中で、アイスを買って食べたけど画像なしww


で、別のABでは某店員wwを捕まえ、アドバイスをもらい欲しいものをゲットん。
…そして、誘惑されて後日別物を購入予定ww






で、帰ってから久しぶりにコペ子さんを弄りました。
(多分COJ以来)




作業内容はこれだけ↓





ボロボロになったステッカーを剥がす。







終わり。ww




新ステッカーはすでに持っているけど。
ちょっと配置を考えるため保留します。。。
(ライスロケットのを貼ろうか考え中…)



しばらく後ろはノンステッカー。
いわゆるドレスダウンかしら?


そして、
次のお休みがちょっとだけ待ち遠しくなりました。

相変わらず向けられる視線がちょっとだけ辛いけど、コペ子さんがやっぱり大好きです。
一時期降りることを考えたけど、残念ながらコペ子さんに勝る車に巡り合えていません。
やっぱり3年半片思いし続けて頑張って貯金して親を説得した分、思い入れが強いのかもしれませんね。。。


今日は七夕。
お星さまは見えるかな…?
短冊に書いた願い事。


この世からがん細胞がなくなりますように…。


私の願いはやっぱり自分の事より他の誰かの為だったりします。
…私の幸せってなんだろうな?


やっぱりコペ子さんと一緒にいることかな…。


コペンバカなのは相変わらずな赤子でしたとさ。
Posted at 2013/07/07 20:50:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2013年07月01日 イイね!

今さっき気づいた。続編

納税請求が来てない件。

お昼休みに市役所に電話してみました~。




すると、2年前の住所に送っており戻ってきているとの事。

ナンバー変更するように言われました~。。。





変えたくないんだけどなぁ…(´;ω;`)





とりあえず、今回は現住所に送ってもらえることになりましたが…(´;ω;`)





ナンバー変更かぁ…。

佐賀ナンバーにはしたくないんだよなぁ…←ワガママ




変更するならいっその事希望ナンバーにするけどさ。。。



今のナンバーを引き継ぐか
型式にするか
あえて希望をとらないか←なんか嫌



いっその事実家に帰るかww




以上、ワガママ赤子でした(´Д`)





あ、自分の今の携帯ですが、時期未定だけど兄に番号を譲ることにしました。
10年以上の契約だから解約するのもったいないし、携帯大嫌い兄もついに所有を考えなきゃいけない状況になったので。。。




え?
私のはって???





昨日、お出掛けした際に2台目買っちゃいましたww
PCとの回線を統一することにしたので。

ぶっちゃけ今の携帯は子回線(主回線は親)だったんで、やっと念願の独立でございますww



…問題は機械音痴故にまだ電話のかけ方すらわからないというww



しばらくの暇潰しだな。。。
Posted at 2013/07/01 20:44:17 | コメント(1) | トラックバック(0) | モブログ
2013年06月29日 イイね!

今さっき気づいた。

自動車税…。


まだ納税しておりません…(汗)



…ってか、届いてません(大汗)




えっと、こういう時ってどこに連絡すればいいの???
実家にも届いてないし…。




ただでさえコペンに乗るのが不安になっている精神状態なのに
追い打ちかけられてます(T_T)




とりあえず、明日もコペンは放置で
ポロちゃんでお出かけです…。







コペ子さん、いい加減しなきゃいけないこといっぱいなんだけど
休みの日に限ってお出かけしたり雨だったり…(T_T)






あ、
コペン本。
甥っ子とうちの母は喜んで読んでました~。
甥っ子に至っては
「○○ちゃん、コペンの本見たい~」
と何度もせがんでくる始末ww



パパこと次兄と甥っ子に、
COJの集合写真でどこにいるか探したりと賑わったりしました。



もう、本の事は気にしてません。
甥っ子がいっぱい笑ってくれたから。
喜んでくれたから。



カテーテル手術がまた高熱で延期になっちゃったけど…。



甥っ子には負けないぞっと。



とりあえず、キャンプまでにコペ子さんをどうにかしたい…(T_T)
Posted at 2013/06/29 22:46:49 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2013年06月16日 イイね!

前向きに…。

前向きに…。数日前にあげた

フォトギャラに対して

たくさんのイイね・コメント・メッセージありがとうございました。


本入手時はショックの余りご飯も喉を通らない状態でしたが、今はもう落ち着いてます。
食欲も随分と戻ってきました。(これで痩せてたらよかったのに?)

昨日、皆と色々話しているうちにかなり気がまぎれました。
(ジョイフルでご飯を残したのをん?って顔で見てる人いたけどねww)


頭ん中、まだ色んなことでこんがらがってます。

少しずつ紐解きをしていますが…。




パソコンの前に座って
出版社&主催企業のホームページに行くことはできました。

でも、そこから動けません…。


私の性格上、言いたいことは言うタイプなので
苦情を言うのは簡単です。

でも、楽しかった思い出が嫌になるような事はやっぱり避けたいのです。
つまりは穏便に行きたい…。


別に謝罪が欲しいとかそんな気持ちはさらさらありません。
(だって今更意味ないもん。)

私が欲しいのは約束は守るという確約のみ。


で、どういうメッセージを送ったらいいのか…←ここでフリーズしてます。


正直に言うと、こういうやりとりはかなり苦手なジャンルだったりします。
元々電話もメールも苦手…。

どなたかアドバイスを頂けたらと思います…。












ごめんなさい。
私のせいで嫌な思いをした人もいるかと思います。。。
楽しかった思い出に水を差された人もいると思います。。。

この一件で、本当にみんカラを完全にやめてしまうことも考えました。
実家に帰ることも、仕事を辞めることも、引っ越しも。
オフ会も行くことを辞めることも、コペンをノーマルに戻すことも。



でも、コペンを降りることだけはどうしても考えられませんでした。


甥っ子が退院したら一緒にドライブに行くこと。

これだけはどうしてもやりたいから。


コペ子さんに出会って私の人生は変わりました。
自分でもびっくりするぐらい。

根本的に人を信用してない部分は治ってないけど、信頼できる人々に出会えました。
引きこもりだったのにお出かけする楽しさを教えてくれました。
(まさか三重まで自走で行くとはww)
阿蘇や角島へ行き、自然の美しさを知りました。
「変わったね」と言われるぐらい服装にも気を使うようになりました。
性格が明るくなったとも言われました。
(悪い点はおひとり様がひどくなったぐらい?)


たかが車でしょうが、私にとってはかけがえのない財産となりました。
コペンを買うことを許してくれた家族。
オフ会に誘ってくれたやんち。
オフ会の楽しさを教えてくれた9ccやおはレンジャー、福岡東の皆に本当に感謝しています。


だからこそ、今回の件はこれでおしまいにします。




それにひとつだけ、開き直る要素が出来ました。

実名&オーナー写真掲載で、甥っ子に自慢できますww
HNは知らないから。(パパママは知ってるけど)

そう考えたら、不思議とまぁいっか?ってなっちゃいました。




後ろ向きはもうやめだ。
Posted at 2013/06/16 19:00:13 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2013年06月04日 イイね!

まさかのプチオフ♪

まさかのプチオフ♪平日休みを最近もてあますようになった赤子です。

熊本へは現在治療中&院内学級などで行く必要があまりないんで…。
ってか、小児病棟に移ったので保育士さんや他に介助してくれる人いるし…。
週末は仕事とオフ会で全部埋まっちゃってるしww
実家&祖母のところは来週行く予定だし…。





部屋掃除すればいいのに、
大っ嫌いな上に
好天ときたもんだ。


洗車するのも暑くて敵わない(T_T)







ダメ人間まっしぐら~。






涼しいところに避難という名の
ゲーセンで遊ぶww



ちなみに一円も使ってませんww

だって、貯めてたメダルがあるからww←



気が付きゃ夕方になろうとする時間。

銀行行ってお金降ろしてコメだけは買って帰らなきゃと思い
重すぎる腰を上げる。




炎天下で暑くなったコペ子さんに乗り込み
ダメ人間はエアコンガンガンで涼み~。

移動開始すると…。




途中のお店で見覚えのあるコペンを発見\(◎o◎)/!




とりあえず、銀行行ってメールすると…
即返事が。




「探してね~」


とのことで、探そうと指定された場所へ行くと
探すこともなく発見♪



☆snoopy☆ちゃんとお母さんがいました♪

挨拶もそこそこに女子トークが始まり、
目の前の31のアイスを御馳走になり。
色んなオフ会の話で盛り上がり。
(前職場の方がこっちを見ていたけどスルーする女←)

☆snoopy☆ちゃんのコペンはタイヤ交換で預けていてお母さんの8で待ち時間お出かけ中。

☆snoopy☆ちゃんのコペンをお迎えに行く時。
ちゃっかり後部座席に乗せてもらいました~♪


お迎え行った後、今度は☆snoopy☆ちゃんのコペンにお邪魔して
回転すしへ。
またまた御馳走になってしまいました(^^;
えんがわ大好き赤子、やっぱりえんがわは2皿は軽~く食べてますww

お母さんとはここでお別れして、☆snoopy☆ちゃんにコペ子さんのところへ送ってもらいました。
コペ子さんより乗り心地がいいぞ~www


お隣に並べてプチオフ~♪




やっと、うちのコペ子さんのホイール変えた姿をお披露目できましたww
(いつもニアミス続きだったので)


コペ子さんの次の弄りネタや彼女の現在のコペンの仕様や
色々と話題は尽きません。
しっかりと彼女の物欲も刺激しておきましたww

ELメーターつけましょう~♪ww


気が付けば閉店時間も近くなり、
彼女とお別れして
店内でコメと明日からの仕事に備え、お弁当のおかずを買って帰りました。






今住んでいる町は
なかなか好きになれません。

自分の癒しでもある海が見えません。
お友達もいません。
職場の同僚とはプライベートでは会いません。
(公私の区別をつけたいので会いたくない)




でも、
コペンが繋げてくれた出会い。
一人暮らしの私をいつも気遣ってくれ
おいしいものをいつも御馳走してくれ
いつも優しくしてくれて
感謝してもしきれません…。


本当に☆snoopy☆ちゃん一家にお世話になっています。

いつもありがとう。。。





今日は完全にダメ人間になる予定が
まさかのプチオフで
ダメ人間にならずに済みましたww




メイクしといてよかった~←ソコ???
Posted at 2013/06/04 23:41:38 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「1年10ヶ月ぶりのおはくまで、HN(赤子嬢)と呼ばれても久しぶりすぎて反応に遅れたww←一瞬誰の事や?ってなってた😂」
何シテル?   06/08 19:16
実は出戻りです…。 故に初対面の方とはあまり絡みません。ってか人見知りww慣れたらウザいですが(^^;; 相互希望のお方は連絡下さればフォローいたします。 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

COPEN SITE  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/07/16 23:12:57
 
ライスロケット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/02/02 23:26:41
 
純正パーツリスト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/01/04 02:45:42
 

愛車一覧

スズキ スイフト スズキ スイフト
2024/11/22納車 ハイブリッドMX(CVT) ボディカラーは赤×黒のツートン(車 ...
ダイハツ キャストスポーツ キャスぽん (ダイハツ キャストスポーツ)
2020/3/19納車 長く乗り続けたコペ子さんの度重なるエンジントラブルにより、次期愛 ...
フォルクスワーゲン ポロ ポロちゃん (フォルクスワーゲン ポロ)
ハイドラ用に登録ww 勝手にセカンドカー化ww 母の愛車っすww 何にも弄ってないドノー ...
ダイハツ コペン コペ子さん(Kitty) (ダイハツ コペン)
2007年10月13日(大安)に新車で納車♪ 2020年3月19日お別れ。゚(゚´Д`゚ ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation