• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

赤子嬢のブログ一覧

2012年06月12日 イイね!

井の中の蛙 大海を知らず。

井の中の蛙 大海を知らず。画像編集が面倒くさい&オーナー様の許可なく勝手にUPする気もないので。
知らない人(絡みがない人)のコペン画像はUPしませんが。


昨日のCOJ。
参加して思ったこと。


クオリティが高すぎる…。


九州で別格扱いされているクラスのコペンがうじゃうじゃww

皆金持ちだなぁ~←僻


うちの子は通勤にも使用するから外装はこれ以上派手にできないんだけどね。
やるとしたら内装か~。


色々見ていて、ネタはひらめきましたけどね~。



ブースでもほとんどお買い物もしませんでした。

甥っ子たちが大変な状況の中、自分だけ贅沢する気になんだかなれなくて…。
(買っても取付できないってのもあるけどもww)

帰りも途中で宿泊してプチ旅行しようかと考えてたけど、高速が半額のまま帰りたくなったし。
(高速料金6350円で済みましたww)


3日間の走行距離は1118㌔でした。
(帰りだけで約780㌔)
頑張ったなぁ~自分ww

コペンも総走行距離99920㌔と、もうすぐ10万キロです(T_T)
(結局寄り道しなかったからオーバーせず)



COJ会場で、韓国の方とお話しする機会がありました。
もち、コペニズムのメンバーではありませんでした。

むしろ今度の雑誌掲載でコペニズムに取材依頼したけど、業者だからか断られたと話しておりました。

…話していて、なんとなく断った理由がわかる気がしました。
私は行ってないけど4月の花見オフのこととか聞かれたし。今度のオフ会にも行ってCOJの報告をすると写真を撮っていらっしゃいましたが…。

名刺交換しましたが、相変わらずハングル読めませんww

ダメだ自分ww


うちの子が雑誌掲載?

それはないでしょう。
著作権とか引っかかりそうだもんww



なんだかんだいって、いつものメンバーでのんびり過ごす方が好きだな。
大規模すぎて居場所がわかんなかった。

九州しか知らなかったから色んな刺激もありましたけどね~。
本当に、気分はタイトル通り。
もしくは浦島太郎???


…ついていけないなww





今年は大きなイベントとかオフ会はもう参加しない(出来ない)からちょっと寂しいな(T_T)
(いつものメンバーのオフ会はいくけど)

秋には車検でベルト交換やらで出費大だし。←出費抑えた一番の理由



楽しんだ翌日に必ず出る症状
「仕事行きたくない病」

今回も重症化しております。



一人旅は楽しいけど、帰りはすごく寂しかったし。
睡魔さんと仲良子よしだったし。←嬉しくもない


次回は運転手を募集しとかなきゃww




とりあえず、お疲れ様でした~。

また、寝ますww

画像はテイクオフさんの新作リア
Posted at 2012/06/12 00:06:52 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2012年06月11日 イイね!

コペンオブジャパンに行ってきた♪

コペンオブジャパンに行ってきた♪人生初の遠征(一人旅)してきた♪


コペンがたくさ~ん♪




主催者様・協賛社様・参加者の皆様方お疲れ様でした。
天気はよかったし♪日焼け止めは手の指以外完璧でした←
イベントは全滅だったけど楽しかった~♪




結論・やっぱりちょっと場違い感ありました(T_T)
Lotus☆★☆君、ケイにゃんさん・しーにょさん、テイクオフさんがいなかったら完全に孤立してたな…。

結論その2・やっぱり私には自走無理ですわ(T_T)
眠気で意識吹っ飛びかけた事数回ww何回休憩はさんだかわかんない…。

結論その3・やっぱり都会は怖い(T_T)
あんな道すいすい走れるか~(T_T)慣れたくもない。

結論その4・高速80㌔巡航はエコ。←これ本当ww
リッター19.7とかありえないわ\(◎o◎)/!




詳しくはフォトギャラにて。

その①

その②

その③

その④
Posted at 2012/06/11 10:02:40 | コメント(9) | トラックバック(0) | 日記
2012年06月06日 イイね!

テケトーなのに…\(゜ロ\)アタ (/ロ゜)/フタ

意味もなく、妙なテンション~。


ええ、遠足前日の子供のような???




…私の場合、子どもの頃は中止になれ~とさかさまにテルテル坊主吊り下げてましたが(笑)





人生初の遠征(一人旅)まで残り数日。

どんどん不安も楽しみも大きくなっております(汗




コペンの方は何にも準備できておりません(T_T)
とりあえず車内に放置していた毛布(弄りオフで使ったやつ)を降ろしたぐらいww
こうなったらフェリーの待ち時間とかにデコるしかないか?ww


あ、名刺をテケトーに作りました。
今年度版は配布した残り。
連絡先入ってないバージョンが20枚。

あと、完全版として…

福岡東のメンバーもほとんどが知らない本名入りww
限定10枚作りましたww
名付けて今年度完全版www



ま、配る人いないけどね~(爆



あ、COJ後は予定変更です~。
どうやら祖母は退院できそうなので、お見舞いは行かなくてもよさそう。



なら、どっかテケトーに観光しようかと考えております。

今のところ山口の角島とか広島の宮島とか候補に挙がってますが。




誰か同伴or情報提供お願いしますww


Posted at 2012/06/06 22:14:13 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2012年06月03日 イイね!

COJの準備できない~(大泣

嫌な予感的中(T_T)


祖母まで入院してしまいましたとさ。
相当ひどい貧血で、下血もしていたというオチ。


土曜日の熊本行きは予定通りで、帰りは母を連れて帰るという…。
(日曜日には母は熊本に戻るけど)



土曜日は、何故か目覚めが超早く熊本に8時入り。
体調がイマイチの2号が2度寝したのでアパートで待機。
母はその間にクリニック受診と1号のいる病院へ。


2号が目覚めたので自分らも病院へ。


…2号、コペン初体験ですww



キティちゃんを数えたり、いつも見る景色が違って見えたりと新鮮だったみたいです(+_+)


1号は口を動かすようになりました。
声は出ないけど、一生懸命に何かを訴えようとしています。

母と2号が昼食に出かけた時、付き添いしたけど1号の訴えが理解できると嬉しかったり(*^_^*)

赤ちゃんは寝てるからとママも様子を見にきたりとちょっとだけ賑やかなお部屋でした。


ただ、母が実家に帰る事を理解しているのか1号も2号も「ばぁば」と訴えている様子。

そんな中、実家にいる長兄からの電話で、下通りのお店に買い物を頼まれて出かけることに。
1号は特に長兄を「おじさん♪」と大好きでいつも慕っている。
電話を変わってあげると…


何かを一生懸命話そうとして。
皆がビックリするぐらい口を動かしたりしていました。

私や母に代わると睨みつけるし(笑)


1号のおじさん大好きは重症のようですww



夕方、次兄(パパ)が仕事終わってやってきました。

母と私は帰路へつくことに。



その時の1号の表情が…。


ばぁばが一か月以上ずっと夜は一緒についていたから。
初めての一人で過ごす夜で。
我慢しなきゃいけないけどすごく不安みたいで…。


2号も不安になっていた様子でした…。
ちなみにパパもww



帰り道。
母が言った一言
「一か月ぶりに布団で寝る~。大の字で寝たい・お風呂に足伸ばして入りたい」


母、頑張りすぎです(泣

とりあえずアパート近くまで長兄が迎えに来てくれるので、晩ご飯もそこで食べることに。
母のリクエストで途中休憩の広川SAでお店に予約入れました。



そして、コペンさんにトラブル。


SAを出る時、辺りが暗くなってきたのでライトをつけます。

左側のローがまた切れてる…(T_T)
ライトつけて初めて気づく(T_T)







・・・ってなわけで、日曜日(今日)の予定変更になりました(T_T)

本当なら仕事終わってからコペンさんのデコ仕上げをしたかったけど。


調べてみたら、ロー変えてからまだ一年未満で保証内。
仕事終わってから取り付けたABに行って、保証書代わりの納品書を渡して事情を話すと、クレーム交換(保証内)になりました。つまりタダ♪

左だけでなく、右側も新品交換になりました。

これで、夜走れるね♪ひとまず安心(*^_^*)


しかし、今月から勤務時間変更もあり、遠征当日までもう休みがありません(涙






さて、COJですが、予定は

土曜日→朝一で洗車&オイル交換・フェリー乗船
日曜日→COJ参加・そのまま高速で帰路(仮眠付)
月曜日→帰宅・体力あれば祖母のお見舞い

になりました\(◎o◎)/!




大丈夫か自分???



PS. COJではメーカーさん出展するみたいだけど販売もしてるのかしら?

PS2. コンビニがミニストップが近くにあるらしいけど、高速降りてからはそこしかないの?

PS3. 三重県近辺のGS・ガソリン(レギュラー)はいくらかしら?

PSVITA. 会場入場のゼッケン番号って、先着順?…だったら地味コさんと並べたいかも←一人じゃ心細いんだもん(T_T)

DS. 関西方面の高速って片側3車線?←苦手すぐるww

DSLite. エントリー用紙に雑誌掲載可能か聞いてあるんだけど…どうしたらいいの?

DSLL. オーナー本人はカメラ写るの大嫌いですwwコペンはいいけど…お面かぶろうかしら?

3DS. 正直、他にいないジャンルだからおびえてます…(T_T)初の九州外だし

スーファミ. 名刺何枚用意したらいいんだろう?

セガサターン. オープン出来るように荷物を減らしたいけど工夫あるかな?

ゲームボーイ. 石投げられないよね???←結構切実




教えてエロい人♪←え



不安はつきない~(T_T)
楽しければいいんだけどね。
Posted at 2012/06/03 22:12:25 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2012年05月30日 イイね!

姪っ子生誕と放射能治療…。

姪っ子生誕と放射能治療…。29日の午前2時頃。
やっと、兄嫁から3人目が出てきました。

初めての姪っ子です♪


昨日29日はたまたまお休みで熊本行きの日だったからタイミングよすぎww





まずは病院に行くと、母はアパートに帰ってました。
ちょうど次兄が甥っ子二人(たくは車いすで看護師さん付き添い)と一緒に面会した帰りでした。

たくは私の声に反応してました♪
2号は…何故かいじけモードで知らんぷり…(泣


母にアパートに来るように言われたのでお別れしてアパートへ。



実は、母は以前から肩から腕にかけて痛いと言ってました。
20日は激痛が走った瞬間を見ていたから気にしてたんだけど…。

やっぱり、痛い時が増えてきたから病院にかかりたいと言ってきました。
(夜は簡易ベッドで寝返りもまともにうてないしね…)
まったく知らないところにかかるより、知っている人のところにかかりたいと要望。





アパートと病院のちょうど間にある病院に行くことにしました。


この方のクリニックですww


自分がかかるつもりだったのにww


急な受診でびっくりさせてごめんなさい(T_T)
でも、母は診てもらえて安心感が生まれたようです。


肥後の金太さん、ありがとうございました♪
また、かかります~(爆



受診後はお昼ご飯を食べに次兄一家がいる病院の近くを選び。
この方の家族のお店へ♪


おいしく頂きました♪

お店も混んでたし、自分らも時間ないし、1年ぶりぐらいだったので覚えてないだろうとお話はしませんでしたが…。



病院に戻って姪っ子と対面してきました。
(カメラ忘れたので携帯画像のみ)

ぶっちゃけ3人とも出産直後に対面してるんだけど、にてるわぁ~ww
名前も大体決まってるので呼んであげたり♪

母のお泊りの準備の都合でまたアパートへ。

私が熊本行ったら大体母のアッシーと甥っ子2号の子守がメインなんでww



夕方、また病院に戻って今度はたくが放射線治療へ…。

寝起きの2号と一緒に部屋で待つつもりが「パパのところへいく~」と半べそなので一緒に待合室まで行きました。
待合室ではほかにも子供がいたのにビックリ…。


放射線治療の部屋を見てきました。

正直、怖かったです。。。


放射線のあのマークがたくさんドアに貼られた部屋の奥は広くて暗く、大きな機材が圧迫感を感じさせました。
放射線をピンポイントで当てるため、たくの体には印がつけられていてレーザーの光で位置調整。
もちろん、動いたらダメなので子供は麻酔をかけて…。



あの部屋に一人でいるのめっちゃ怖い(T_T)
MRI?の機械より怖い(T_T)

2号も一緒に入室したんだけど、怖かったのかすぐ部屋を出たし…。

たくの治療中は2号が喉乾いたと言ってたから2人で売店へ。


その時にこあらのマーチも買って、売店近くの椅子に座って食べました。

「お姉ちゃんに一つ頂戴♪」
「いいよ。はい、どうぞ♪」


2号がくれたのはなんとまゆげ付\(◎o◎)/!
初めて見たww

その後2人で探してみたけど見つからなかったww



病室へ戻る途中、院内放送で「…佐世保…○○-○○の車の…」



うちのコペンやん\(◎o◎)/!
次兄もすぐ自分のところに駆けつけて知らせてくれたし(汗


疲れてたのかなぁ…?
駐車する時にハザードたいてそのままだったようで(大汗

幸いバッテリーは上がってませんでした(汗



2号は帰る時、ママもお兄ちゃんもばぁばも病院に泊まるから自分もいたいと大泣き。
しばらくは我慢の日々だなぁ…(T_T)

たくも寝てるから帰ろうとした時。


たくの目がパッチリと開き、突然ひきつけを起こしたように暴れはじめました。

まるで、ホラー映画のワンシーンみたいな感じ…。

治療の影響?麻酔の関係?

私にはわからないけど、不安になっちゃった(T_T)
母や看護師さんは経験済みだから落ち着いてたけど…。


この件で目を覚ましたので、ちゃんとお別れしようと話してたら。


まったく自分で動かすことのできなかった腕を動かしてくれました♪
母曰く右腕はまったくといっていいほど動かさないのでビックリしたとか。

右腕・左腕・左足。同時に動いたので母がビックリしてました。

私も20日以来だったから。
あのころは体が固まってきていて動かすこと自体痛がってたくらいだったから。


帰りの高速は暗い気持じゃなかったよ。

変な話。
嬉しかったんだ。


たくの大好きな長兄が電話越しに声かけると皆が見たことない表情や仕草をするんだとか…。



甥っ子1号がすごく頑張っているのを見て、勇気づけられたよ。

私は元気なんだからもっと頑張らなくちゃ♪


土曜日、熊本行くの楽しみになっちゃた(爆





…今気づいた。
COJ来週末じゃん(滝汗
Posted at 2012/05/30 21:34:09 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「1年10ヶ月ぶりのおはくまで、HN(赤子嬢)と呼ばれても久しぶりすぎて反応に遅れたww←一瞬誰の事や?ってなってた😂」
何シテル?   06/08 19:16
実は出戻りです…。 故に初対面の方とはあまり絡みません。ってか人見知りww慣れたらウザいですが(^^;; 相互希望のお方は連絡下さればフォローいたします。 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

COPEN SITE  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/07/16 23:12:57
 
ライスロケット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/02/02 23:26:41
 
純正パーツリスト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/01/04 02:45:42
 

愛車一覧

スズキ スイフト スズキ スイフト
2024/11/22納車 ハイブリッドMX(CVT) ボディカラーは赤×黒のツートン(車 ...
ダイハツ キャストスポーツ キャスぽん (ダイハツ キャストスポーツ)
2020/3/19納車 長く乗り続けたコペ子さんの度重なるエンジントラブルにより、次期愛 ...
フォルクスワーゲン ポロ ポロちゃん (フォルクスワーゲン ポロ)
ハイドラ用に登録ww 勝手にセカンドカー化ww 母の愛車っすww 何にも弄ってないドノー ...
ダイハツ コペン コペ子さん(Kitty) (ダイハツ コペン)
2007年10月13日(大安)に新車で納車♪ 2020年3月19日お別れ。゚(゚´Д`゚ ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation