• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

米将軍のブログ一覧

2014年05月31日 イイね!

テンション上がってきたァ~~!

明日は郡ツーですね!

初めてお会いする方も…って事もあり、早速テンション上がり気味です!!

後はテンションの上がり過ぎによる腹痛が起こらないことを祈るっ(`Д´)ゞ









参加される皆様、明日はよろしくお願いします(´∀`)ノ
Posted at 2014/05/31 21:50:31 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2014年05月29日 イイね!

視力0.0○のセカイ

昨日の夜、メガネの右側フレームが逝きました…。

メタルフレームなので金属疲労で折れたようです。




視力が物凄く悪く、メガネ無しでは生活できません。


メガネアリではこのように見えています。










ナシだと…。











こうなります(゚∀゚;)

車とか大きい物は形が何とかわかります。
小さい物だともう…ダメ…(゚∀゚;)



ってことで、メガネ屋さん行ってきます(;´゚Д゚)ゞ
Posted at 2014/05/29 07:00:11 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2014年05月18日 イイね!

日本海Rotary Meeting in MAZE 観戦

日本海Rotary Meeting in MAZE 観戦新潟の間瀬サーキットで【日本海Rotary Meeting in MAZE 】!

今日が記念すべき初間瀬サーキット走行!
















…とはなりませんでした。

FD修理中なので代車で会場入りし、大人しく観戦でーす(・∀・;)














7:45
会場入り

到着時のお天気は「曇り時々雨」でしたが、ご覧のとおり快晴となりました!
海キレイ!
青空キモチイイー!


駐車場はREREREREREREれれれれれ~…REだらけ!
タマランです(゚∀゚)♪


中でも目立っていた!?パンスピードさんのスリーローターNAエイト!
アイドリングの音がハンパないです(((゚∀゚;)))








8:30
ドライバーズミーティング中

今日は走行出来ませんが、今後のためにお勉強。


8:50
積載車に乗ってコース一周ツアー!

勿論乗りましたよ(゚∀゚)♪








9:30
始まるよ!




A・B(スーパー)クラス予選開始!
どの車もカッコいいし、めちゃ早!
車ってあんなスピードでも曲がれるんだネ…。
特にワンズさんのオレンジFD、ヤバスギル(・∀・;)







9:50
A・B(ミドル)クラス予選開始!




サーキット経験者達!
スーパークラスと変わらないのでは!?
今回のイベントに誘ってくれたドライバー君はこのクラスです。







10:10
タイムアタックNAクラス開始!



エイトに混じってレアなお車も…。
NAらしいキモチイイロータリーイサウンドでしたよ~(*´Д`*)







10:30
ビギナー・レディースクラス開始!






ビギナー・レディースとはいえ、サーキット経験の一回の自分からしたら…ウマイです。
しかし残念なことにこのクラスでは、1台がクラッシュパッドに突っ込んでしまった(´д`)







10:50
大井選手のドライビングレクチャー




コースをうまく攻略するためのヒントが沢山!
動画撮影したので後で見直そうかな(゚∀゚)






11:20~12:20
各クラス2本目

写真なし(・∀・;)





12:50
見学組パレードラン同乗

観戦者が参加者の助手席に乗って同乗走行できました!
ドライバー君のFDの横に乗せてもらいました(゚∀゚)

上から見るコースとは全く違いましたね。
当たり前ですが(;´゚Д゚)ゞ








13:10
ランチタイム

パンスピードさんから頂きました!
雪だるま弁当、ありがとう御座います(*´Д`*)


雪だるま弁当4色集合!
食べ終わった入れ物は貯金箱になります(☆∀☆)


雪だるまフォーメーション(ドライバー君命名)





お食事の後は参加車両の見物をしたり、パンスピードさんの方に車の不調についてヒントを貰ったり14時頃までウロウロ(゚∀゚)♪

田植えがあるため、ドライバー君夫婦に挨拶して帰宅しました(´∀`)ノシ













コース上をスイスイと走る車を見ているとウズウズしてきますね…。











次はMyFDで走る(;´゚Д゚)ゞ
Posted at 2014/05/18 21:06:40 | コメント(9) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2014年05月13日 イイね!

FDの修理 進行状況②

修理状況~(´∀`)ノ











ここまでバラすなら…。
って事で(゚∀゚)♪













エキセンの真ん中に入っているニードルベアリング交換



クラッチレリーズベアリングの交換


写真は外したもの!
まだ使えそうな感じはしますが、まわすと少し擦れる音が聞こえます…。

新品のベアリングはどちらも動きがスム~ズ♪
ヌルヌルと回りますよ~(*´Д`*)



Posted at 2014/05/13 21:19:20 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2014年05月09日 イイね!

FDの修理 進行状況


ステーショナリギア摘出まで進んでいました。
漏れたオイルでギトギトです。


Oリングは思っていた通り、カチカチのプラスチック状態です。
これではオイル漏れますよね…。

オイルシールは多少の柔軟性があるものの、交換。

ステーショナリギアのメタルは表面に擦れたような後があるだけ。
交換不要でしょうか…?
でも、バラしついでに新品にしたほうが後々安心かな~。


今週は部品は入ってこないそうなので、続きは来週ですね。
Posted at 2014/05/09 19:19:32 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記 | 日記

プロフィール

「ねんがんのにほんだしをてにいれたぞ!」
何シテル?   04/15 22:31
シビックフェリオ(EG7)→スカイライン(ECR33)→RX-7(FD3S)→ロードスター(NCEC)→RX-7(FD3S)【現在】 ロータリーが忘れられ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
345678 9
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

電動ファン 流用 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/31 05:18:53
ニュートラルスイッチ 交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/01 19:21:52
マツダ純正 ガスケット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/05 23:14:05

愛車一覧

マツダ RX-7 白米おにぎり (マツダ RX-7)
2台目のFDになります。 先代FDの黒米と同じ、平成9年式4型。 御近所さんから、お友 ...
三菱 トッポBJワイド トッポッポ (三菱 トッポBJワイド)
お仕事用マッシーン。 間もなく走行距離170000km( ´_ゝ`) 2017年6月2 ...
マツダ ロードスター 赤米 (マツダ ロードスター)
前愛車RX-7(FD)からの乗り換え。 平成27年6月6日(土)に納車しました。 初期 ...
ホンダ シビックフェリオ ちびっく (ホンダ シビックフェリオ)
免許を取って買った最初の車。 所有していた車で唯一AT。 スカイラインに乗り換えるため ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation