• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

米将軍のブログ一覧

2013年12月15日 イイね!

はくちょーさん


自宅から30分ほどのトコロにある、阿賀野市の瓢湖(ひょうこ)へ行ってきた!
目的は白鳥さん見物(*´Д`*)








んが!?









湖を見渡してみても、白鳥が少ないですなぁ…。
時期を外してしまったかな(・∀・;)








鴨の方が圧倒的に多いのですが(・∀・;)









必死に湖に顔を突っ込んで餌とってました。
10秒以上潜っていられるようです(゚∀゚)!

お尻をプルプルさせながら餌をとる姿がカワイイ♪








近づいても逃げません。
間近で見る白鳥はスゴク大きいですね~。











餌やり体験が出来るので餌を購入しようかと思いポケットに手を突っ込んで…。










!?











ここでアクシデント発生!










財布忘れた~よ(´д`;)










お土産も変えなかったし、昼食も食べれませんでしたとさ…。










おしまい(´д`;)
Posted at 2013/12/15 18:38:31 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2013年12月14日 イイね!

道具は揃った!…しかし



フロントブレーキのオーバーホール準備は整った(゚∀゚)♪
















しかし!
















寒いのでやる気が起きず((((;´・ω・`)))
Posted at 2013/12/14 12:34:35 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2013年12月09日 イイね!

SAB新潟竹尾店にて!

S15乗りのいち仔@越後姫さんとお会いしました(*´Д`*)



FDを購入するときS15とどっちにするか、悩んだんですよねェ…。
S15もノーマルでもカッコいいです♪


そして、お尻はキラキラ綺麗なLED☆


かっこいい+かわいいを併せたS15!


フルエアロにしたいそうで、今後が楽しみですね(*´Д`*)




短い時間でしたがありがとう御座いました!
Posted at 2013/12/09 01:13:26 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2013年11月29日 イイね!

ふ、降るんじゃな~い(*´Д`*)



部屋から撮影。

降り続いています(*´Д`*)






積もりはしないと思いますが止めてくれ~(´д`;)
Posted at 2013/11/29 08:52:24 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2013年11月11日 イイね!

旅行行ってきた♪(FDお留守番) 2日目

2日目の始まりは早朝の温泉から♪


4時30分、温泉のお掃除が終わった直後に一番のり(゚∀゚)!

の、つもりでしたが、先客のお爺さんが一人いました(・∀・;)マケタ

温泉から出ても、朝食まで1時間以上ある…。
なので、マッサージチェアーで1時間潰しました(*´Д`*)













出発


今日は生憎の雨模様。






本日見て回るところ



この写真でなんとなくわかるでしょうか?


ここは3月11日の震災の後、津波が押し寄せた女川です。
地元ガイドさん同行の元、回って行きます。


地域医療センター


旧女川町立病院です。


ここは16mの高台にあります。
しかし、16mの高台を超える18mの津波が押し寄せたと言います。


津波到達地点です!




津波の破壊力


江島共済会館です。


手前が池になっていますが、ここが江島共済会館があった場所。
建物は津波により根元から薙ぎ倒され、10~16m程度移動しています。

現在、山の一部から土を削り取り、この周辺の土地を嵩上げをしているところ。
終わるのは15年後位だそうです…。



昼食

昼食は女川にある【ニューこのり】
獲れたて新鮮な海の幸が沢山食べられます(´∀`)

お腹も満たされ、少し一休み…したら出発!
次の目的地まで1時間かかるので、到着まで…zzz







松島到着


ここにも津波到達した高さが…。
この高さで身長182cmの私の頭が少し出る程度です。


すみません、名前忘れました(´д`;)



小さな島が沢山!
遊覧船も出ていてます。
時間があれば乗りたかった(´д`;)

ここでお土産GET!
・ずんだもち×2箱を手に入れた!
・伊達政宗のカッコいいパンツを手に入れた!


松島で今回の旅行の観光は最後、磐越道を通ってお帰りです。














そう言えば3日前に会津オフの帰りにも走ったね(*´Д`*)
Posted at 2013/11/11 19:52:50 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記 | 日記

プロフィール

「ねんがんのにほんだしをてにいれたぞ!」
何シテル?   04/15 22:31
シビックフェリオ(EG7)→スカイライン(ECR33)→RX-7(FD3S)→ロードスター(NCEC)→RX-7(FD3S)【現在】 ロータリーが忘れられ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
345678 9
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

電動ファン 流用 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/31 05:18:53
ニュートラルスイッチ 交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/01 19:21:52
マツダ純正 ガスケット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/05 23:14:05

愛車一覧

マツダ RX-7 白米おにぎり (マツダ RX-7)
2台目のFDになります。 先代FDの黒米と同じ、平成9年式4型。 御近所さんから、お友 ...
三菱 トッポBJワイド トッポッポ (三菱 トッポBJワイド)
お仕事用マッシーン。 間もなく走行距離170000km( ´_ゝ`) 2017年6月2 ...
マツダ ロードスター 赤米 (マツダ ロードスター)
前愛車RX-7(FD)からの乗り換え。 平成27年6月6日(土)に納車しました。 初期 ...
ホンダ シビックフェリオ ちびっく (ホンダ シビックフェリオ)
免許を取って買った最初の車。 所有していた車で唯一AT。 スカイラインに乗り換えるため ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation