• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年02月20日

フードショック交換

フードショック交換 最近コメントで「スィーツブログ頑張ってください」とか、「甘いものネタ楽しみにしてます」なんて声が聞かれるんですが、いちおうナローポルシェのブログなので、今日はナローネタを(^^;
作業自体は18日の土曜日にやりましたがアップが遅くなりました。

911はリアエンジンの為、フロントのボンネットの中がトランクなのですが、そのフロントのフードショック(2本)が役目を果たさなくなって久しいので、交換してみました。
アメリカのK's Speedという日本語OKのお店から取り寄せです。
お値段は2本でUS$48。行きつけのショップの部品購入に便乗させてもらったので、送料は浮いちゃいました(^_^)v
9年前に純正に交換したときは1年も持たずフロントフードが落ちてくるようになったので、今回は純正よりも長持ちしそうなWeltmeister社製のヘビーデューティフードショックというのをチョイスしてみました。写真上の2本がそれです。下の1本が外した純正。太さが違います。
作業はカーペットを剥がしショックの上下のピンとクリップを抜いて、また同じように組み付けるだけなんですが、運転席側は燃料タンクへのパイプが邪魔ですごく作業しにくくて、1時間近くかかってしまいました。


交換する前はおもちゃのバットを標準装備でフードを開けるときはつっかえ棒にしていたのですが、外れて頭を打つことも...


交換後は当然なんですが、しっかりと開けたまま止まります!
走行性能には何ら関係なく、ほとんど自己満足なのですが、自分で成し遂げたっていう達成感がありました。

問題はこれで何年もってくれるかだなぁ。
ブログ一覧 | Cars | クルマ
Posted at 2006/02/20 22:51:32

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

バランスイット来た。
ベイサさん

9/5 金曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

Instagramプレゼントキャン ...
YOURSさん

キリ番と台風対策^_^
b_bshuichiさん

スバルな1日
のにわさん

💖みんカラ:モニターキャンペーン ...
ひでっち555さん

この記事へのコメント

2006年2月20日 23:01
おもちゃのバットも可愛らしくて好きかも(^^)。

自分も昔乗っていた、ハッチバックのゲートのダンパーが死んでいて、ときどきはさまれる度に、やり場の無い気持ちをもてあましていました。
コメントへの返答
2006年2月20日 23:06
バットは効果は半永久で良かったのですが、たまに外れるんですよ~
すると丁度キャッチのところの尖った部分が頭を直撃して痛いのなんのって...
これで安心です。
2006年2月20日 23:50
つっかえ棒は常時携帯しておいたほうがいいと思われます。
オイラのは今のところ大丈夫です。
エンジンフードはファイバー製なので少しは長持ちするかも・・・
以前944の時はRのガラスハッチなので、マジ怖かったです。
相当重たいです。
コメントへの返答
2006年2月21日 0:00
ナローは930より先の曲がった部分があってフロントフードが大きいし、剥離しないで全塗装してるのでその分も重くなってるんでしょうね。
ちなみにリアのエンジンフードのショックは37年持ちました。
2006年2月21日 0:30
バックドアダンパーとかフードのダンパーってへたって来るとイライラしますよね。このダンパーですが、実はドイツのメーカー「STABILUS」が一番信頼性が高いと言われています。ポルシェ用があるのかどうかは知りませんが、ドイツ製なのである可能性が高いと思いますよ。一度試してみる価値大です。
コメントへの返答
2006年2月21日 20:52
早速調べてみたのですが、外した純正品に「STABILUS」って文字が(^^;
96年製造の刻印がありましたが、97年ごろにはすでに用を成してなかったような気が...
ちなみに去年交換したリアのは68年の刻印があって37年間きちんと機能してました。ウイング等ついてないナローのエンジンフードはとても軽いのです。

それにしてもアザラシさん、いろんなこと良く知ってますね。
2006年2月21日 7:50
日ごろ他のセブンのメンテナスを楽しげに見ていましたが、実はみんな苦労していて、顔に出さずといった所ですね。達成感は格別ですけど!
コメントへの返答
2006年2月21日 20:54
こういう苦労も楽しみのうちですよ。
自分でやると愛着もわきます。

以前やったみたいに、変な車に乗った高年カミナリ族さんのバーキンをみんなでワイワイ言いながら弄ったりするのも楽しいですよね。
またNAOさん隊長でやりたいです。

プロフィール

「明けましておめでとうございます🎉
今年もよろしくお願いします🙇‍♂️」
何シテル?   01/01 19:07
ナローポルシェ(1969年式911T)に乗り始めて25年目になりました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

メーター表示修理 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/03 17:53:56
オイル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/18 16:58:38
伊東マリンタウン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/05/01 22:41:41

愛車一覧

ポルシェ 911 ポルシェ 911
1969年式PORSCHE911Tです。 バハマイエローという渋い黄色がお気に入りです。
ホンダ スーパーカブ50 ホンダ スーパーカブ50
不死身の01さんのところから嫁いできました。 2016.5.30路上復帰。1820km
ホンダ モンキー Z50J ホンダ モンキー Z50J
完全ノーマルです 燃費良し 維持費良し Naoさんから借りていたんですが、すごく気に ...
ホンダ ビート ホンダ ビート
まぁきぃ。さんより譲っていただきました。 もうすぐ25万キロ(2011.7現在) 248 ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation