• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年05月22日

Für Elise

今日は先日某オクでロータスエリーゼS1を落札したこの方が私の主治医でもあるNAPエンジニアリングさんにメンテに出すとのことでお付き合いしてきました。

エリーゼS1のデザイン、とても好きです。

少し乗させていただきましたが、乗り心地、ハンドリング、全てがダイレクト!

完調となったらさぞ楽しいクルマでしょう。

そしてNAPさんで見せていただいたモデルカーがこれ。

CMC社のPORSCHE901とFerrari250TRです。

スケールは1/18ですが、ちょうど後ろには同じ色の1/1の1965年式911が(ダイハツミゼットMP5も)。

実車と見紛うほどの出来栄えです。

こちらは250TRのエンジン。

テスタロッサの語源ともなった赤のヘッドカバーや6基並んだキャブ等も精密に再現されています。
実車はオークションで900万ユーロなんていうとんでもない価格になってましたねぇ(^^ゞ


その後、エリーゼを預けるため、おとーさんをお宅までお送りしました。

このバーキン、FOR SALEですよ~
2Lゼーテック、ウェーバー、ドライサンプです。
かなりお得な価格のようです。
どなたかいかがですか?

ちなみにとてもチャーミングなこの子はNot For Saleです(娘さんの)。


...ということで、おとーさんの"エリーゼのために"家まで送ってあげた土曜日の午後でした。
ブログ一覧 | Cars | クルマ
Posted at 2010/05/22 21:30:30

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

恐るべしオメガ×スウォッチ新作スヌ ...
シュールさん

DCTのオイル交換
kazoo zzさん

105【8番らーめん】グルメレポー ...
とも ucf31さん

薄暮時の高野山
けんこまstiさん

昨日のプチキリ番&ミラー番♬
ブクチャンさん

おはようございます!
takeshi.oさん

この記事へのコメント

2010年5月22日 23:09
やっぱりS1でしょう ! (笑

あの丸目が旧車好きの心をくすぐるんでしょうね~。
カラーも英国車っぽくていいですね (^ ^

にしても...すんごいリアル (@@
コメントへの返答
2010年5月23日 6:52
やはりS1のリア周りの造型が好きです。
ライトはカバーがついていて少し精悍な顔に見えますね。
色もグリーンと紺の中間のようなとてもイイ色でした。

CMCのモデルカーは驚異の出来栄えでした。
2010年5月22日 23:17
おとーさんのバーキン、メッチャ速いんだよね~!
コメントへの返答
2010年5月23日 6:53
すごくパワフルですよね~
売っちゃうの勿体無い気がします。
2010年5月22日 23:24
ワ~~イS1仲間♪同じ左ハンだし!

ディフューザーが気になる!
車高も少し落ちてるかな?

早く見たいよ~!
三ヶ根デビューはいつでしょ?
コメントへの返答
2010年5月23日 6:56
よっしーさんにいろいろ訊きたいって言ってましたよ~
マニュアル等が無いので幌の脱着がまず判らないそうです(^^ゞ

メンテ終わったら三ヶ根に行くそうなのでお待ちを~
2010年5月22日 23:25
こんばんは。
いつか、バーキンやケータハムに乗ってみたいです。
しかし、ホイールもかっこいいし欲しくなってしまいます。
CMC社のナローも良く出来てますね!まだ買えますかね?タルガがほしい・・笑
コメントへの返答
2010年5月23日 6:59
セヴンは一度乗ると病みつきになりそうな面白さがありますね。

このホイール、今は絶版のワタナベですごくかっこいいです。
ジェフベッキーさん、1台いかがですか?

CMCのナローはネットショップやオークション等でまだ買えそうですよ。
タルガが発売になったら即買いかな?
2010年5月23日 0:40
エリーゼ面白そうな車ですねー
NAPさんにエリーゼが欲しいとよくボヤいてます。
お金がなくて買えない いつか買うゾ~
コメントへの返答
2010年5月23日 9:19
エリーゼ良さそうですよ~
私も乗ってみたい車のひとつです。
やはりライトウェイトが好きです。
2010年5月23日 5:53
S1はいいですねー!顔がちょっとヨーロッパ似なのがまた。

1/20以上のミニカーには手を出さないことにしてますが、これは凄いですね。職人さんが何日もかけて作っているんでしょう。テスタロッサの900万ユーロも納得?え?900万?ユーロ?うわ!すっゴーィ!

僕もこんなの作り上げてみたいな。
コメントへの返答
2010年5月23日 9:22
ライトとウインカーレンズなどヨーロッパ風味ですね~

このCMCのモデルは1/18ですが、かなり手間がかかってますが結構量産されてる様子です。造りを考えると安いかも。

250TRは車の値段じゃないですね~
11億円って...(^^ゞ
2010年5月23日 23:47
送っていただいてありがとうございました。

戻ってきたら久しぶりに三ヶ根に行きますのでよろしくです。

あのモデルカーの精密さには驚きましたね。私もついシャッターをいっぱい押しましたがHiroさんのようにうまく写せませんでした。
コメントへの返答
2010年5月24日 7:59
お疲れ様でした。
エリーゼ、たいしたこと無いといいですね。
三ヶ根で会えるのを楽しみにしています。

室内で撮るのって難しいですね~
良いカメラも手に入れられたことですし、またブログも復活させてください(^^)
2010年6月1日 21:00
おとうさんのエリ・・・復活はいつ頃ですか~?
早く見てみたいです(^^)
Sr1・・・いいもんなあ。。。
コメントへの返答
2010年6月2日 6:08
タイヤ交換、リアハブベアリング交換等をして今週末には復活予定ですよ~

色が写真で見るよりも素敵なんですよ~

プロフィール

「明けましておめでとうございます🎉
今年もよろしくお願いします🙇‍♂️」
何シテル?   01/01 19:07
ナローポルシェ(1969年式911T)に乗り始めて25年目になりました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

メーター表示修理 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/03 17:53:56
オイル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/18 16:58:38
伊東マリンタウン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/05/01 22:41:41

愛車一覧

ポルシェ 911 ポルシェ 911
1969年式PORSCHE911Tです。 バハマイエローという渋い黄色がお気に入りです。
ホンダ スーパーカブ50 ホンダ スーパーカブ50
不死身の01さんのところから嫁いできました。 2016.5.30路上復帰。1820km
ホンダ モンキー Z50J ホンダ モンキー Z50J
完全ノーマルです 燃費良し 維持費良し Naoさんから借りていたんですが、すごく気に ...
ホンダ ビート ホンダ ビート
まぁきぃ。さんより譲っていただきました。 もうすぐ25万キロ(2011.7現在) 248 ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation