• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年10月01日

ビーナスラインツーリングお見送り

10/1~2は三ヶ根メンバー恒例のビーナスラインツーリングです。
私は都合で宿泊での参加はできませんでしたが、途中までお見送りに行ってきました。

まだ夜も明ける前、ナローにハイオクを飲ませてやります。

スタンドの明かりの下ってすごく綺麗に見えますね~

まず、矢作ダムまで。

私と同じく見送りでしたが、クルングテップさん、とてもお久しぶりでした。
930カブリオレも元気そうで何よりです。

ユーテックさんのナロー改と、コータツさんのジネッタG12がいらっしゃいました。

どっちもカッコイイなぁ。

矢作ダムを出発したあとは、153号経由で飯田を抜けて飯島町のケーキ屋さん「たまごとミルクとりんごの樹」さんへ。

ケーキを店内で食べることができて、珈琲が無料ってのが嬉しいです。
私はモンブランを美味しくいただきました。

お店の駐車場からの眺め。山々が美しいです。

今回は好天に恵まれました。

続いて近くの「かんてんぱぱガーデン」へ。

こちらでは工場見学のほかショップや食事どころもあります。
かんてんゼリーが食べ放題!
写真はWさん、やまさんです。

そしてビーナスラインツーリング定番のk2m3さんのお店「はるちか」さんへ。

何度来ても、ここのロケーションは最高です。

丹精こめて打たれた蕎麦はもちろん美味♪

ごちそうさまでした。

今回は天気も良かったので、外のテラス席でいただきました。

心地よい秋風と、山々の風景を眺めながら、美味しさも倍増!

木漏れ日に佇むセヴンも気持ち良さそうです。

そういえば、私以外はみんな屋根無し。こんな日はオープンが羨ましいなぁ。

私は「はるちか」さんで戻ろうと思っていたのですが、遅れてやってくるエリーゼS1のおとーさんとお会いしてからと思い、杖突峠までご一緒しました。

そういえば青バッヂの件は追求されたんでしょうか?

帰りは諏訪ICから高速で。
一人で帰るのはちょっと寂しかったです。

本日の走行距離304.8miles。お見送りといいつつ500km弱も走ってしまいました。
帰って給油したところ約50Lでしたので、意外に燃費が良かったです。

やはりビーナスラインツーリングが何度行っても楽しいのは、このメンバーだからこそだと思った次第です。
また泊まりで行きたなぁ。
ブログ一覧 | Cars | クルマ
Posted at 2011/10/02 14:17:34

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

丹下健三氏デザインの建物を探して⋯ ...
ババロンさん

ブログ久しぶりかも……(;´Д`)
とぅるーぱさん

お風呂上がりの至福の一杯♪
シロだもんさん

ブレーキホールド機能
パパンダさん

Secoma 貝だし白湯麺
RS_梅千代さん

次男とツーリング。
ベイサさん

この記事へのコメント

2011年10月2日 15:58
ほんと綺麗なバハマイエロー♪
南国なネーミングですが、Hiroさんの911は日本の秋がとても似合う気がします。
クリとかイチョウとか連想して (^ ^
コメントへの返答
2011年10月2日 16:32
ありがとうございます。
15年前の購入時、色がとても気に入りました。
バハマイエローは日本の伝統色、「山吹色」に近い感じがして秋の風景には良くマッチするのかな。
イチョウ並木にパーキングしてみたいなぁ。
2011年10月2日 19:18
k2m3さん、いつの間にかお店始めてたんだ??
知らなかった (@_@;)

今の季節、南信州方面は気持ちいいだろうなぁ (>_<)/
コメントへの返答
2011年10月2日 20:43
toshiさん、今頃何言ってんですか~?
ビーナスラインツーリングの昼食の定番ポイントとなってますよ~

昨日は天候も良くて最高に気持ちのいいドライブでした(^^)v
2011年10月2日 20:05
長ーいお見送り、お疲れ様でした。

やっぱりいつものメンバーが居ないのも
寂しいモノです。

来春はご一緒出来るとイイですね。
コメントへの返答
2011年10月2日 20:53
"見送り"と言うより、途中まで"参加"って感じで楽しかったです。

やっぱり泊まりたいなぁ~
次回は何とかしたいです。
2011年10月2日 21:00
はじめまして。
ツーリング楽しかったようですね。

それにしても車がきれいだったのが印象的です。
車にたいする気持ちが伝わってきます^^
コメントへの返答
2011年10月2日 22:23
コメントありがとうございます。
ツーリング途中まででしたが、いつもどおり楽しかったです。

矢作ダムは少し遠いのでなかなか行けなくて三ヶ根ばかりですが、またお会いしましたよろしくお願いします。
2011年10月3日 8:48
そっかー それで三ヶ根は淋しかったんだ(~_~)
コメントへの返答
2011年10月3日 21:08
t-tさん、三ヶ根だったんですね。
ビーナス一緒に行けるといいですね。
私も日帰りは寂しいです。
2011年10月3日 11:49
こんにちは!
私は途中から参加でした( ^ ^ )/□

2日目は美ヶ原まで登らず、おとーさんと霧ケ峰高原で離脱しましたが、ビーナス恒例の雨にも珍しく降られず、秋晴れの楽しいツーリングでした!

次回はおとーさん秘密基地忘年会でお会いしましょう‼
コメントへの返答
2011年10月3日 21:09
よっしーさん、ご無沙汰です。
入れ違いでお会いできず残念でした。

2日共雨が降らないビーナスは珍しいですよ~

忘年会、楽しみにしてます。
2011年10月8日 6:42
ありがとうございました。
いつみてもナローは良いですね。
皆さんがお見えになる日は朝からわくわく!ウキウキです。
次回は私も途中まででもご一緒したい!
コメントへの返答
2011年10月8日 7:41
私も「はるちか」さんに行く日は前の晩からワクワクで眠れません(^^)
何回行ってもいいところです。
次回は一緒にツーリングしたいですね。

プロフィール

「明けましておめでとうございます🎉
今年もよろしくお願いします🙇‍♂️」
何シテル?   01/01 19:07
ナローポルシェ(1969年式911T)に乗り始めて25年目になりました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

メーター表示修理 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/03 17:53:56
オイル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/18 16:58:38
伊東マリンタウン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/05/01 22:41:41

愛車一覧

ポルシェ 911 ポルシェ 911
1969年式PORSCHE911Tです。 バハマイエローという渋い黄色がお気に入りです。
ホンダ スーパーカブ50 ホンダ スーパーカブ50
不死身の01さんのところから嫁いできました。 2016.5.30路上復帰。1820km
ホンダ モンキー Z50J ホンダ モンキー Z50J
完全ノーマルです 燃費良し 維持費良し Naoさんから借りていたんですが、すごく気に ...
ホンダ ビート ホンダ ビート
まぁきぃ。さんより譲っていただきました。 もうすぐ25万キロ(2011.7現在) 248 ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation