• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Hiro911Tのブログ一覧

2011年06月25日 イイね!

京都へ行ってきました

「そうだ、京都行こう!」と思い立って行ってきました。

今回は竜安寺


池には睡蓮も。


緑が綺麗。


涼しげ~♪

"吾唯足知"
足ることを知り、心豊かに過ごしたいものです。

命の洗濯をしてきました。
Posted at 2011/06/27 21:03:44 | コメント(3) | トラックバック(0) | Travel | クルマ
2011年06月12日 イイね!

久しぶりの

三ヶ根です。
梅雨の合間となって、いい日和でした。

紫陽花はまだ満開には遠い感じでしたが、駐車場はこのとおり色とりどり。
久しぶりにに皆さんにもお会いできて楽しい時間を過ごせました。

やっぱりこの雰囲気、イイですね。



紫陽花はこれからが見ごろです。

ブルーが涼しげ♪

花伝亭でケーキと珈琲でゆっくりしてから帰りました。
Posted at 2011/06/12 17:07:06 | コメント(8) | トラックバック(0) | Cars | クルマ
2011年03月06日 イイね!

昭和のステレオ

コロムビアMD-63(1970年製)
ラ・ポンポさんのご主人が大学時代に購入されたワンオーナーのものです!
故あって、我が家で一時預かることになりました。

この時代のステレオは家具のようなしっかりとしたキャビネットに入っています。


使う時はこんな感じ。

プレーヤーはモーターは回るのですが、ゴムのベルトが干物のようになってしまっていて残念ながら不動です。同じサイズのベルトが手に入れば修復可能だと思うのですが...

キャビネットにビルトインされたレシーバー。
ツマミ類も削り出しで実に良い質感です。


スピーカーは3WAY。

ネットも凝った造りでとても丈夫そうです。

付属していたOTTO(これまた懐かしいブランド名)のカセットデッキ。

こちらのデザインもなかなかです。
メーター部分は「PANEL UP」というスイッチで上がるようになっているんですよ。
テープの巻取りが上手くできず、少し再生すると中でぐちゃぐちゃになってしまいました(^^ゞ
これも治せないかなぁ。

AUX端子があるのでCDプレーヤーをつないで音を出してみました。
やはり昭和時代の音楽を聴くとしっくりと思いビートルズ、クィーンなどを聴いてみました。
なんとも温かみのある心に沁みる音でした。

このステレオ、今後、ある方のガレージに収まる予定となっています。
それまでは暫し楽しませていただきます。
Posted at 2011/03/06 20:42:15 | コメント(8) | トラックバック(0) | Music | 音楽/映画/テレビ
2011年02月19日 イイね!

ホワイトバランス

ブログ更新しばらくぶりです(^^ゞ
ナローに乗るのも4週ぶり。
それでもエンジンは一発始動で快調でした(^^)v

さて、今日撮った写真なんですが、先日室内で撮ったときにホワイトバランスを"電球"に変更したまま忘れていまして、そのまま撮ってしまったところこんな風になりました。

いつもと違った雰囲気で、なかなか味のある写真になったと思うのですが、いかがでしょう。

海もこのとおり。
全体にブルーが強調されてます。


偶然の産物だったのですが、このテクニック、使えそうだと思った次第。

ちなみに、1枚目の写真の場所なんですが、潮干狩りの丸秘スポットです。
次の潮は掘りに行こうかな。
Posted at 2011/02/19 21:41:36 | コメント(5) | トラックバック(0) | Cars | クルマ
2011年01月23日 イイね!

チュリニ峠

1月3日以来、今年2度目の三ヶ根です。
久しぶりでしたが、エンジンは一発始動で好調。
冬の冷たく乾燥した空気がWeberには何よりのご馳走です。
吹け上がり、トルク感、共にGood!

家の周辺はすっかり融けてしまった先週の雪が三ヶ根には所々残っていました。

気分はワルデガルドかエルフォード。な~んて。

雪とナローなんてなかなか撮れない写真ですね。

三ヶ根ではこの時以来かな。

山頂は寒くて、花伝亭がオープンと同時に避難しました。

熱い珈琲とケーキでまったり♪

家に帰ってモンテのナローのミニチュアを引っ張りだしてみました。

私のナローの生まれ年、1969年モンテの優勝車。

かつてはミニクーパーS・A110・フルビアなどが雪のチュリニ峠を全開で駆けていたんですね。
旧き佳き時代です。
Posted at 2011/01/23 17:01:10 | コメント(6) | トラックバック(0) | Cars | クルマ

プロフィール

「明けましておめでとうございます🎉
今年もよろしくお願いします🙇‍♂️」
何シテル?   01/01 19:07
ナローポルシェ(1969年式911T)に乗り始めて25年目になりました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

メーター表示修理 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/03 17:53:56
オイル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/18 16:58:38
伊東マリンタウン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/05/01 22:41:41

愛車一覧

ポルシェ 911 ポルシェ 911
1969年式PORSCHE911Tです。 バハマイエローという渋い黄色がお気に入りです。
ホンダ スーパーカブ50 ホンダ スーパーカブ50
不死身の01さんのところから嫁いできました。 2016.5.30路上復帰。1820km
ホンダ モンキー Z50J ホンダ モンキー Z50J
完全ノーマルです 燃費良し 維持費良し Naoさんから借りていたんですが、すごく気に ...
ホンダ ビート ホンダ ビート
まぁきぃ。さんより譲っていただきました。 もうすぐ25万キロ(2011.7現在) 248 ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation