• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Hiro911Tのブログ一覧

2013年04月21日 イイね!

修理にチャレンジ!

先日のことですが、足として大活躍しているC200コンプレッサーワゴンのリアゲートのロックがかかっていないことに気づきました。
いつからかは不明(^^ゞ

まずはリアゲートの内張りを外して調査です。
この時代のMBはバキューム式のロックですが、黄色いエアホースの先の白い楕円形のパーツからエアが漏れていて動作しなくなった模様です。


早速、品番等を調べオーダー。
バキュームで動作するドアロックアクチュエーターです。
MB純正で3000円ほどでした。13年前の車ですが1日で届きました。


取り外しに苦労しましたが、アクチュエーターをなんとか交換。
エアで黒い棒の部分が伸び縮みする仕組みです。
元通り取り付けてロック、アンロックの動作を確認して、内張りを戻し完了!

...と思いきや


作業のためにナンバー灯の配線を抜いたことをすっかり忘れて、内張りを着けちゃったことに気づきました(^^ゞ
再び内張りを外して配線をつけて、今度こそ完了!

30分ほどの作業でしたがDIYでやると愛着も湧きますね(^^)
上手くできてビールも旨い!
Posted at 2013/04/21 19:53:21 | コメント(2) | トラックバック(0) | Cars | 日記
2013年04月20日 イイね!

NAVI CARS イベント ~ 焼肉会♪

ラグーナ蒲郡で開催のイベント「NAVICARS×LOVECARS ミーティング2013」に参加してきました。

100台以上のいろんなクルマが参加していました。

ポルシェは2台のみだったかな。

会場の雰囲気。

マクラーレンMP4-12Cスパイダーなんてのも!

会場で昼食後、蒲郡市内のACTさんへ。

Fiat500がたくさんありました。

ABARTH 695 TRIBUTO FERRARI


ボルドーのボディにベージュのインリアがとても素敵なABARTH 695 EDIZIONE MASERATI

屋根も開くし、これいいなぁ。

これは売り物?


ランチア フルビア ザガート

他にもジュリアSS、ABARTH 750TCなどがありました。

夜は西小坂井駅前の「仁雅」で焼肉会。


安くて、美味しくて、お腹いっぱい。


楽しい1日でした。
Posted at 2013/04/21 14:14:08 | コメント(4) | トラックバック(0) | Cars | クルマ
2013年04月19日 イイね!

Amazing!

いつもお世話になっているNAPエンジニアリングさんに素晴らしいナローが入庫しているということで見てきました。

1967年式 911 (Sでは無い130HPの911)
とてもレアなディーラー車です。
ノンレストアでこんな綺麗なステアリング、見たこと無いです。

塗装以外フルオリジナルです。48,000km実走。45年が経過してるとは思えない素晴らしいコンディション!
残念ながら既にオーナーは決まっています。もっとも宝くじ当たらないと買えない金額ですが(^^ゞ

そして、バンパーの裏側に装着する錘。
初めて本物を見ました。901から始まるパーツNo.が入ってます。
一つ11kgくらいあってとても重い。


工場にはナローが5台並びました。
奥右から 1965 911, 1968 911T, 1970 911E(ディーラー車), 1972 911S(ディーラー車)

とっても素敵な眺め。タイムスリップしてしまったかのよう。
また仕事帰りに用が無くても寄ってしまいそうです。
Posted at 2013/04/19 00:03:56 | コメント(2) | トラックバック(0) | Cars | クルマ
2013年04月14日 イイね!

今日はナビシートで♪

今日は大正村のクラシックカーイベント。
昨日のツーリングでお腹いっぱい走ったので、今回はWさんに、Mさんに乗せていっていただきました。

WさんのジュリエッタとMさんのボクスター。
交互に助手席に乗ってゆったりと大正村を目指します。

ジュリエッタの個性的なインパネ。

タコは半時計回りです。

東海環状道を疾走!

ジウジアーロによるボクシーなスタイリングはなかなか魅力的です。

高速を下りて、途中、桜の綺麗なポイントで休憩。


大正村に到着すると、三ヶ根メンバーも既に到着していました。

やはりナローに乗ってきて並べられたら良かったかな。

このイベントは国産旧車が中心です。


PRINCE GLORIA


駐車場で見かけた一台。

ベースがロードスターとは信じられません。
家の近所で製作してるようです。

帰り道はNさんのナローをジュリエッタで追いかけます。


ナローの後ろ姿、美しいです。




無事に帰着しました。
土日の2日間、クルマ三昧の休日でした。
Posted at 2013/04/14 22:22:20 | コメント(3) | トラックバック(0) | Cars | クルマ
2013年04月13日 イイね!

ツーリング日和

春の訪れとともにドライブに良い季節到来です。
今日は私がお世話になっているショップ、NAPエンジニアリングさんのツーリングの日でした。
今回の目的地は伊賀上野。
万年幹事の私は、ルートを考え日程表を作成しています。

かれこれ16年、春と秋に開催していて30回近く続いているイベントです。

亀山Pにて。Ferrari308GTBと328GTS

絵になるなぁ~♪

名阪国道をひた走り伊賀上野を目指します。



画像提供:Katsuさん。Special Thanks!

順調に到着~

今回の参加は7台。
ナロー、930が2台、993、996、Ferrari308GTBと328GTSです。

伊賀上野城。

天気も良く、気持ちの良いツーリング日和でした。

先週だったら桜が綺麗だったろうなぁ。
でも渋滞したでしょうね(^^ゞ


ここの石垣は高くて足がすくみました。

柵とかも無いんですよ~

お城の後は、ランチ。
やはり伊賀牛です!

やわらかくて美味しいお肉でした(^^)

昼食後、伊賀上野を出発してR163経由で津へ。
カフェタイムはT2の菓子工房さんへ。

私は苺タルトをいただきました。

こちらも美味しそうでした。
T2パフェ。

板状のチョコの上から温かいソースをかけ、チョコを溶かして食べます。
次回はこれいってみよう!

帰りの高速で事故渋滞がありましたが、全員無事に帰着しました。

TOTAL走行距離225マイル、楽しい春の1日になりました♪
明日は日本大正村のクラシックカーイベントに行く予定です(^^)
Posted at 2013/04/13 22:00:37 | コメント(3) | トラックバック(0) | Cars | クルマ

プロフィール

「明けましておめでとうございます🎉
今年もよろしくお願いします🙇‍♂️」
何シテル?   01/01 19:07
ナローポルシェ(1969年式911T)に乗り始めて25年目になりました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

メーター表示修理 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/03 17:53:56
オイル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/18 16:58:38
伊東マリンタウン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/05/01 22:41:41

愛車一覧

ポルシェ 911 ポルシェ 911
1969年式PORSCHE911Tです。 バハマイエローという渋い黄色がお気に入りです。
ホンダ スーパーカブ50 ホンダ スーパーカブ50
不死身の01さんのところから嫁いできました。 2016.5.30路上復帰。1820km
ホンダ モンキー Z50J ホンダ モンキー Z50J
完全ノーマルです 燃費良し 維持費良し Naoさんから借りていたんですが、すごく気に ...
ホンダ ビート ホンダ ビート
まぁきぃ。さんより譲っていただきました。 もうすぐ25万キロ(2011.7現在) 248 ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation