• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Hiro911Tのブログ一覧

2010年11月16日 イイね!

秋の大和路 明日香・興福寺編

長谷寺を後に明日香を目指します。

お腹が空いたので、明日香駅近くのお店でランチです。
体に優しそうな自然食な感じで、美味しく頂きました。


続いては石舞台古墳へ。

歴史の教科書にも出ていますが、初めて訪れることができました。

玄室の内部へ入ることができます。

想像以上の巨石に驚きました。

明日香周辺はのどかで良いところです。


続いては北上して興福寺へ。こちらは五重塔。


東金堂。

興福寺へは阿修羅像などのある国宝館がリニューアルされたと聞いていたので行ったのですが、ちょうど創建1300年の国宝特別公開をしており、五重塔の内部や東金堂後堂も見学できました。
50年ぶりの公開の仏像なども見ることができてラッキーでした。

南円堂の方向に彩雲が...

肉眼だと綺麗な虹色だったんですが、写真だといまいち写ってませんね。

猿沢池。

定番のアングルですが、中金堂を再建中のためクレーンが写っちゃってます。


日も暮れ始め、お土産を買って帰路に着きました。

平日の奈良の旅を満喫した1日でした。
良く歩いたな~
Posted at 2010/11/19 22:46:14 | コメント(1) | トラックバック(0) | Travel | 旅行/地域
2010年11月16日 イイね!

秋の大和路 長谷寺編

平日に休暇を取ることができたので奈良に行ってきました。
飛鳥方面を目指して走っていたのですが、"長谷寺の紅葉もいいんじゃない?"って話になって急遽寄り道です。

紅葉シーズンなので週末ともなれば混雑しそうですが、平日ゆえにゆったりと散策できました。
天気も快晴!風も無く穏やかな秋の日。

















紅葉のピークはもう少し先ですね。
なかなか良い被写体がそこかしこにあって、とても楽しめました。
階段もたくさんあっていい運動でした。

次の目的地は明日香方面です。
つづく...と思う(^^ゞ
Posted at 2010/11/18 21:45:04 | コメント(2) | トラックバック(0) | Travel | 旅行/地域
2010年09月23日 イイね!

奈良は雨でした

まずは聖林寺へ。

ここは白洲正子さんが絶賛した国宝の十一面観音像を見たくて訪れました。
とても静かで良いところでした。
観音様の美しさにしばし見とれてました。

続いて橘寺へ。

雨に濡れた木々や草花が生き生きと見えます。

実りの秋。

彼岸花の赤と黄金色の稲穂が美しい。
明日香はのどかな田園地帯です。

最後は長谷寺へ10数年ぶりに行きました。








お土産は柿の葉寿司と草餅です。

先ほど、美味しくいただきました(^^)

雨なりに楽しめたお彼岸の一日でした。
Posted at 2010/09/23 22:42:55 | コメント(3) | トラックバック(0) | Travel | 旅行/地域
2010年09月11日 イイね!

お陰参り

今日は早起きして伊勢神宮に行って来ました。

早朝の神宮は比較的空いています。4時半に起きた甲斐がありました。

木々に射す朝日が美しく、神々しい雰囲気です。

このような大木があちこちにあります。

神々が宿っているのを感じますね。

昨年、架け替えられて新しくなった宇治橋を渡りました。


参拝の後は、お陰横丁の「五十鈴川カフェ」でモーニングを。
ここのカフェは目の前が五十鈴川で絶好のロケーションです。

ネルドリップで美味しいコーヒーでした(^^)


その後、あまりの暑さに周辺の散策はあきらめ、菰野町の「饗庭」さんでランチを食べて帰りました。
帰る頃には伊勢に向かう車が多くなっていましたが、今回は早めの行動でどこも混まずに済みました。
Posted at 2010/09/12 22:21:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | Travel | 旅行/地域
2010年07月31日 イイね!

青丹よし

急に思い立って奈良に行って来ました。

出発が遅かったので、まずは大神神社の鳥居前の"森正"さんで昼食


やはりここに来たら三輪そうめんです。
見た目も涼しげで美味し~


暑さも和らいだところで大神神社へ参拝


続いて"ガトー・ド・ボワ"さんっていう有名なケーキ屋さんで、ティータイム。
ミルフィーユを食べましたが、すごく美味しかった♪

最後は唐招提寺へ。

昨年、大修理が終わった金堂。
安置される仏像も素晴らしかったです。

エンタシスの柱が美しい。


本堂から講堂を望む。

凛とした空気感に、とても心落ち着く場所でした。

そして夕食は前から行ってみたかった三重県菰野町の中華料理"饗庭"さんで。
とても美味しくいただきました。
また行きたくなるお店です。

今回も楽しく美味しい旅でした(^^)

Posted at 2010/08/01 17:49:18 | コメント(1) | トラックバック(0) | Travel | クルマ

プロフィール

「明けましておめでとうございます🎉
今年もよろしくお願いします🙇‍♂️」
何シテル?   01/01 19:07
ナローポルシェ(1969年式911T)に乗り始めて25年目になりました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

メーター表示修理 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/03 17:53:56
オイル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/18 16:58:38
伊東マリンタウン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/05/01 22:41:41

愛車一覧

ポルシェ 911 ポルシェ 911
1969年式PORSCHE911Tです。 バハマイエローという渋い黄色がお気に入りです。
ホンダ スーパーカブ50 ホンダ スーパーカブ50
不死身の01さんのところから嫁いできました。 2016.5.30路上復帰。1820km
ホンダ モンキー Z50J ホンダ モンキー Z50J
完全ノーマルです 燃費良し 維持費良し Naoさんから借りていたんですが、すごく気に ...
ホンダ ビート ホンダ ビート
まぁきぃ。さんより譲っていただきました。 もうすぐ25万キロ(2011.7現在) 248 ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation