• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Hiro911Tのブログ一覧

2009年04月18日 イイね!

春の味覚

昨日、Nさんからタケノコをいただきました。

"近くに来たので、玄関先に置いていくよ~"ってメールが。
嬉しいなぁ~
茹でる時に使う米ぬかもちゃんとセットになってました。

早速、タケノコご飯に♪

とっても美味しくいただきました。
春の味ですね。

先っぽの柔らかいところは梅肉と鰹節で和え物にしましたが、こちらも美味。

Nさん、ありがとうございました(^^♪
Posted at 2009/04/18 21:31:01 | コメント(4) | トラックバック(0) | Foods & Drinks | グルメ/料理
2009年04月12日 イイね!

クラシックカーで大正村を走ろう!

大正村のイベント当日。

夜明けと共に目ざめたので、コテージ周辺を散歩しました。
前の晩はホントに良く飲んだなぁ。

今日も良い天気になりそうです(^^)

静かに出撃を待つ6台。

辺りは鳥のさえずりしか聞こえません。
清々しい朝です。

みんなで朝食。

ご飯と味噌汁、明太子、冷奴など。

大正村の会場に到着。

コテージからは数分の距離です。
日帰りの三ヶ根メンバー達とも合流。

午後からは大正村内をパレードです。

前はNaoさんの280SL。
沿道の人たちが手を振ってくれます。

パレードから戻るとこんな素敵なクルマが。

三ヶ根にも来てくださる方のA110です。

美しいボディ。

不死身の01さんのナローが映っています。
どちらもRRですね♪

最後に348tbのまぁきぃさんと花伝亭でお茶してから帰りました。


今回は前夜祭から参加できて楽しかったです。
参加された方、見学に来ていただいた方、本当にありがとうございました。

Posted at 2009/04/16 06:19:58 | コメント(5) | トラックバック(0) | クルマ
2009年04月11日 イイね!

大正村前夜祭Part2

コテージに到着後、荷物等を部屋に入れた後は、スーパーまでビールなどの買出しです。
私はクルングテップさんの930カブリオレに乗せていただきました。この季節はオープンが羨ましいです♪

そして、コテージを出発直後。

突然、前を走る不死身の01さんのフロントフードが...
コテージの敷地内だったので大事には至らず、笑い話で良かった良かった?
(この写真うpしようか迷ったんですが...01さんゴメンね~)

到着後に荷物を降ろした後でロックし忘れちゃったようです。
1コ前のブログの写真に伏線が...
自分も気をつけないと、と思った次第です。

そんなネタもありましたが、無事に飲み物等の仕入れも終わり、すっかり宴会モードに突入です。
時刻はまだ4時台なんですが...
昼間は暑いくらいの陽気だったのでビールが旨い!

カンパーイ!


旅行代理店99さんの角煮と生湯葉の美味しいこと...

お酒も進んじゃうってもんです。
吟醸酒、芋焼酎、などなど美味しいお酒が次々と。

そして今回のメインはキムチ鍋。

まいう~♪
話も弾んで、楽しいひと時です。
キムチ雑炊もなかなか美味しくできたかな?

(右上)撃沈してるのはWさん(^^ゞ

後でちゃんと復活して、また飲んで食べてました。


こうして前夜祭の夜は楽しく更けて行ったのでした。

翌日に続く。
Posted at 2009/04/14 22:07:54 | コメント(8) | トラックバック(1) | Cars | クルマ
2009年04月11日 イイね!

大正村前夜祭♪

今年も大正村のイベント"第14回クラシックカーで大正村を走ろう!"に参加しました。
今回はコテージを借りて前日からの参加です。

私はいきなり集合時間に遅れてしまいました。

国道が予想以上の渋滞で...(^^ゞ
例の高速1000円と、良い天気で出かける人が多かったんでしょうね。

お弁当買って道中の桜が綺麗な場所に車を止めて昼食。

すっかり遠足気分です♪

一路、大正村を目指します。

前を走る不死身の01さんの911が桜吹雪を舞い上げたりするのを見ながらのワインディングはとっても素敵でした。

途中のスーパーで食材を仕入れて大正村のコテージに到着。

なかなかロケーションもよく建物もいい感じです。

旅行代理店99さんのモーガンもここで合流。

魅力的なお尻たち。

この後、楽しい宴が始まりますが、続きはまたあとで...
Posted at 2009/04/14 06:52:19 | コメント(8) | トラックバック(0) | Cars | クルマ
2009年04月06日 イイね!

のび~る?

先日、職場の上司との会話です。
「"のびる"って知っとるか?」と聞かれ、
「はぁ?"のびる?"聞いたことも見たこともありません。」と応えたところ、
「家の辺にいっぱい生えとるから持って来てやる。食べると旨いんだぞ。」ってことになって、本日いただきました。

これが"のびる"です。

初めて見ました。

洗って薄皮をむき、味噌をつけて食べると美味しいとのことでやってみました。

ツーンとした刺激的な味で、酒の肴にぴったり。なかなかイケます。
...ということで日本酒で一杯やっちゃいました。
ちょっとエシャロットに似てるかな?

ネットで調べると天麩羅や味噌汁の具なんかにも良いようです。

みなさん"のびる"知ってましたか?

ちなみにこの私の上司、t-tさんやオトーさんのご近所です。
あの辺りは自然がいっぱいでいいところですね(^^)
Posted at 2009/04/07 06:06:36 | コメント(7) | トラックバック(0) | Foods & Drinks | グルメ/料理

プロフィール

「明けましておめでとうございます🎉
今年もよろしくお願いします🙇‍♂️」
何シテル?   01/01 19:07
ナローポルシェ(1969年式911T)に乗り始めて25年目になりました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/4 >>

   123 4
5 678910 11
121314151617 18
192021 22232425
262728 2930  

リンク・クリップ

メーター表示修理 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/03 17:53:56
オイル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/18 16:58:38
伊東マリンタウン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/05/01 22:41:41

愛車一覧

ポルシェ 911 ポルシェ 911
1969年式PORSCHE911Tです。 バハマイエローという渋い黄色がお気に入りです。
ホンダ スーパーカブ50 ホンダ スーパーカブ50
不死身の01さんのところから嫁いできました。 2016.5.30路上復帰。1820km
ホンダ モンキー Z50J ホンダ モンキー Z50J
完全ノーマルです 燃費良し 維持費良し Naoさんから借りていたんですが、すごく気に ...
ホンダ ビート ホンダ ビート
まぁきぃ。さんより譲っていただきました。 もうすぐ25万キロ(2011.7現在) 248 ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation