• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年04月14日

モーターランド鈴鹿初走行

金曜日はモーターランド鈴鹿に走りに行きました。

平日というのにRX-8が6台も集まりました。他車種に乗られてる知り合いの方を合わせると10台近い台数!みなさん熱いですね~。ラッキーフライデーなので1枠2000円+計測器1000円という破格の料金で走行できました。






左側のタイヤ摩耗が進んでるのと、夜から雨の予報でしたので順走(左回り)の14時枠で走行することにしました。14時枠は私の他にBUFUさん、ぼんじんさんが走行されました。

私のベストタイムは48.698でした。サーキット間のタイム換算だとMLSは美浜とほぼ同タイムだと聞いていたんですが、先日の美浜比で2秒近く遅いですね(汗)。初走行なのである程度は仕方ないのですが、たぶん外周の高速コーナーが遅いと思います。高速コーナー練習しないとダメですね。

コースの印象は基本ヘアピンと直線をつなぐ感じなのでパワーサーキットといえますね。ブレーキも厳しいです。路面のグリップ感は良くてバンクも少しついているので。ステアリングの舵角を付けてもしっかりグリップがついてきます。路面のギャップがあると聞いてましたが、YZ本コースと比べるとはるかにマシ(笑)で、RX-8の安定性なら多少固い足でもOKかなと思います。縁石は高めですがボコボコではないので全く乗せられない訳ではなかったです。

15時枠は後期白RX-8のいちたんさん、レガシーB4のアズマさんが走行されました。16時枠(逆走)はメインイベントのREpowerさんVS ben.さんの対決、BUFUさん、ぼんじんさんも再び走行、仲間内のインプレッサとスイフトも入って熱いバトルが展開されました。(写真は8ばかりでゴメンナサイ)











結果はben.さんが48秒台前半で勝利、REpowerさんは敗れはしたものの、自分の順走のタイムを上回ってました。みんな腕を上げてますね。

走行後はサイゼリアで10時頃まで車談義して12時前に家に着きました。久しぶりに帰りが遅くなりましたが、遊んだな~って感じで充実感がありますね。参加された皆さんお疲れ様でした。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2012/04/14 22:35:26

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

9日連続猛暑日🔥🔥😓
伯父貴さん

0823 🌅💩🍱🍱🍱🥛 ...
どどまいやさん

今夜のデザートは〜😋👍
一時停止100%さん

アルトのステアリングを本革巻きにし ...
新兵衛さん

cb650r e-clutch納車 ...
ベイサさん

四半世紀
sumoTHSさん

この記事へのコメント

2012年4月15日 8:02
お疲れ様でした!

初走行で8最速タイムを出すjunjiさんは、やっぱり凄すぎです。前回城主だった、benさんのタイムを僅か5周ぐらいで抜いた時は、鳥肌もんでしたよ!

自分も初走行のサーキットは割かしタイムが出るタイプなんですが(その後伸び悩む^^:)、レベルが違いすぎます・・・

もっと腕を磨いて、junjiさんとガチで渡り合えるようになりたいです!
コメントへの返答
2012年4月15日 14:40
お疲れ様でした!

powerさんとben.さんは48秒台ですし、RX-8勢はみんな50秒台以内に入れてきているので全体的にレベル上がってますね。

MLSは外周とインフィールド入口の右の複合コーナーが難しかったです。事前情報では47秒台狙えそうな気もしてましたが甘く無かったです。

今シーズンは5月のスパ西浦でとりあえず終了の予定ですので、MLSは次の冬に新タイヤで再度アタックしたいです。
2012年4月15日 17:38
エイトのMLS順走コースレコード樹立おめでとうございます。
おおかたの予想通りとは言え、凄いですね!

junjiさんがエイト乗り皆んなの意欲とタイムアップに与える影響は、はかりしれません。

走行中の撮影、ありがとうございました^ ^
自分の車ですが見とれてしまいます(笑

来シーズンの逆走←あれっ決定事項かと(笑 . . . は、47秒代ですね♪

次回もしくは奥伊吹にご参加の際は、よろしくお願いします。
コメントへの返答
2012年4月15日 21:45
お疲れ様でした&有難うございます。

自分はカメラに詳しくないので適当ですが写真を撮ってみました。BUFUさんの写真が一番良く撮れてる気がします。

滋賀からサーキットは遠くて毎回大変そうですが、奥伊吹なら近いですね。参加を決めたら掲示板にUPしますので宜しくお願いします。
2012年4月15日 20:55
お疲れ様でした!

タイヤのグリップが落ちてきている状態でしっかりとタイムを出すあたりはさすがですね!
寒い時期にタイヤのグリップがある状態だと、47秒台は軽く狙えそうですね。

MLSの高速コーナーですが、同乗したときの感じだとブレーキが強すぎるように感じたので、徐々にブレーキを弱くしてみると良いかもしれません。
自分はヘアピンが苦手なので、junjiさんのようにしっかりブレーキングしてうまく向きを変えれるようになりたいです。

5月の西浦はタイヤが厳しいかもしれませんがお互い頑張りましょうね!
コメントへの返答
2012年4月15日 21:55
お疲れ様でした!

>ブレーキが強すぎる
鋭いご指摘ですね。有難うございます。

確かに自分はボトムスピードが遅くても距離を短く走って稼ぐ走り方なので、その癖が出ているんだと思います。コーナーの特性によって使い分けできるのが理想ですが、難しそうですね。

5月の西浦は楽しみですね。頑張りましょう!
2012年4月17日 1:55
お疲れ様でした。

14時枠のBUFUさんを含めた、ノーマルマフラー同士のバトル、楽しかったです(笑)
自分のタイムは全然ですがwww

ラインを盗もうとついていきたくても、すぐに離されるっていう・・・orz

せっかくなので、junjiさんとべんさんの頂上決戦も見たかったのですが、次回に持越しですねー。来シーズンの楽しみが増えましたw

写真ありがとうございます。やっぱり、走っている姿はカッコいいですねー♪
コメントへの返答
2012年4月17日 23:08
お疲れ様でした!

絶対的なタイムよりも、似たような実力の人どうしで走るのが楽しいですよね。私も岡国や筑波の本気組の方々には全く歯が立ちませんのでw。

最近みんなウデが上がっているので、タイヤを新品にしたり、ショックをOHしたりしてマシンの調子を整えないとマジで負けそうですwww。今から来シーズンが楽しみです。

プロフィール

「2022年のまとめ http://cvw.jp/b/1364106/46641053/
何シテル?   12/30 21:42
MAZDA RX-8で愛知県を中心にサーキット走行をしています。 ---2021年12月現在--- <<ベストタイム>> スパ西浦モーターパーク...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

エンジンオイル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/01/24 01:43:22
追加メンテ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/11/13 12:55:18
なんだ?この黒い物体は? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/09/01 12:44:00

愛車一覧

マツダ RX-8 マツダ RX-8
平成16年式 RX-8 Type-Sです。 愛知県を中心にサーキット走行をしています。 ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation