• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

にし@のブログ一覧

2016年11月21日 イイね!

ModuloXのディヒューザー

ModuloXのリアディヒューザーだけ取り寄せてうちの子につけてやろうと、ディーラーのメカの担当者に聞いてみたら…

今の所、ディヒューザー単体でのパーツ登録が無いらしく、リアハッチ下部のパネルごと交換になりそうとの回答。
メーカー取付エアロなので両面テープだけでの固定は考えられないのでパネルごと交換の可能性が高いとのことでした。

パーツ単体登録されてないんじゃ今の所手も足も出ない状況ですねぇ。。
ざんねん。
ぎゃふん。
Posted at 2016/11/21 14:24:03 | コメント(0) | トラックバック(0)
2016年08月24日 イイね!

Tryforceインテーク折れたー!

ついにうちのTryforceインテークのステー部が折れました。
でも、でも、、Tryforceが公表しているリコール部分じゃないんです。。
付属ステーの折り曲げ部じゃなくて、本体側ステーの折り曲げ部が折れました。

特にサーキット走行もしてない街乗り使用だったのに。。

他にもここが折れた人っているんでしょうか?
とりあえず明日Tryforceに電話してみよう。

Posted at 2016/08/24 23:43:31 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ
2013年11月24日 イイね!

うま屋のチャーハンがうまーい!



たまには日記でも書いてみるテスト。

今日は、mixiで知り合ったスイフト仲間とランチオフしてきました。
集合は、定番のSAB岐阜駐車場(笑)

青32、白31、黄31x2の4人でだべってると、お向かいの枠に青31が。そしてさらに青31の横に黄81が!
偶然にも歴代スイスポ揃い踏み。
そして、さらにだべってると・・・・・・みんカラで見たことあるTMボンネットな黄31が!!
なんと、偶然にもごんた姐さんと初対面!!
いきなりナンパしてすいませんでした(笑)

そんなこんなで、SAB岐阜を後にして、今回のランチオフのテーマである「うまいチャーハンを食らう!」の会場「豚旨うま屋」に移動。
らーめん屋に来たにもかかわらず、4人中1人しかラーメンをたのまないという暴挙(笑)に出て、予定通りチャーハンを食らってきました。
うま屋のちゃーはん。。。。マジうまい!!!

ニラカラシを入れてピリ辛にしても、マジ旨い!!

ちょっと虜になっちゃった感じ。
きっと近いうちにまたチャーハン食べに行くなきっと。

チャーハン好きな人にはお勧めかも。

ほかにも岐阜近郊で激うまチャーハン情報があれば教えてくださーい!
Posted at 2013/11/24 21:54:12 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ | 日記
2013年03月02日 イイね!

シートベルト・・・

あぁ、、だめだ、、、イライラする。。。
いい年ぶっこいたオッサンが、ブログで普段シートベルトしてない宣言的な内容を書いてるのを読んでしまった。
保育園の送り迎えでシートベルト警告音がうっとーしい???

はぁ???

全くもって意味不明なんですが。
子供乗せてるんですよね?
大人、親の自覚ゼロですやん。
子供はベルトしてるかは内容にでてきてないので分かりませんが、仮に暴走車に突っ込まれて自分だけ死んだら目もあてられんですよ。

まぁ、たしかに自分から進んで事故するような自殺志願者は普通ほとんどいないですよ。
でも、事故はたしかに起きるんです。
加害者にならないように気をつけてても、被害者になってしまうことも普通に起こりうるんです。

自分も、過去に事故経験あります。
その事故で2台の車が廃車になりました。
交差点での出会い頭で、こちらは3名乗車でみんなベルトしててほぼ無傷。
相手がベルトしてなくてフロントガラスに頭部を強打して人身事故になりました。
幸い、大事にはいたりませんでしたが、ベルトしていれば物損事故ですんでいたそうです。

シートベルトは、もしもの時、自分の人生、家族の人生、そして相手の人生をも守ってくれるかもしれない安全装置なんです。
なんで、ベルトできないのかほんと理解できないです。
たったあれだけの事がなんでできないんでしょ。

あぁ、、イライラがとまらない。

今回のブログで気分を害した方がいらっしゃいましたら、すいません。
でも、シートベルトすらできない人は、車の運転を即刻やめてほしいんです。
そんな人が、公道で運転していることが、迷惑なんです。
あぁ、、どうかベルトだけはしてください。
お願いします。
Posted at 2013/03/02 21:22:17 | コメント(3) | トラックバック(0) | クルマ | 日記
2012年11月16日 イイね!

polargのLEDセット

polargのLEDセットちょっと奮発してpolargのLEDセット買っちゃった。
そして明日は、もっと大物なLEDが届く予定。

てか、届くのは良いけど取り付けする時間がないなぁ。
てか、どうせバンパー外すから、ホーンも買おうかな。
Posted at 2012/11/16 00:54:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ | クルマ

プロフィール

「オカンのスペーシアカスタム キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!」
何シテル?   12/15 12:20
約10年ぶりにクルマヲタクに復帰しました。 ZC32Sでたのしいクルマ遊びをしたいと思います。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

新型RPスパーダ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/07/23 07:36:15
CAR MATE / カーメイト GIGA パーフェクトスカイ 6000K D2R/S / GHB260 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/12/24 18:53:16
Battle Bee Racing BBR インテークグリル type2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/12/23 22:29:54

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
スズキ スイフトスポーツ(ZC32S) 2012年1月21日納車しました。 パパ専用通勤 ...
ホンダ ステップワゴンスパーダ SPADA (ホンダ ステップワゴンスパーダ)
約12年頑張ったイプサム(ACM21)からの乗り替えです。 試乗して惚れました。 一乗り ...
日産 サニー サニコ (日産 サニー)
引っ越しに伴い、通勤車が必要になったタイミングで、親戚のおばちゃんから譲り受けたサニ子さ ...
スバル レックス レックス (スバル レックス)
姉貴のお古でもらった車。 ちっちゃくてキビキビ走る最初の相棒。

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation