• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年08月29日

やられました(*'へ'*)

やられました(*'へ'*) 今日、会社からの帰路・・・
丁度20:30頃、横浜市港○区○机付近で
ゲリラ雷雨に見舞われました。

ほんの30分ほどで、水捌けの悪い場所では水溜りができ、
その結果、横浜・上麻生線は醜い渋滞です。

新○浜に近づくにつれ車がまったく動かなくなったので、
そこは地元の利、裏道(所謂ラ○ホ街)へ
回避したのですが・・・





水深15cm~20cmの水溜りを果敢に攻めた結果、
右側のデイライトのLEDが4発ほど逝ってしまいました〓■●

来週までに修復しなくては(ΘoΘ;)
ブログ一覧 | 地域情報 | 日記
Posted at 2008/08/29 23:03:25

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

安価で快適に過ごせるトレーラーハウ ...
アーモンドカステラさん

陸上自衛隊V-22オスプレイの移駐 ...
どんみみさん

ホームセンターで軽トラを借りました ...
myzkdive1さん

i-DCDの高性能維持
kazoo zzさん

これぐらいでいかが?🤗 許容範囲 ...
スポーツ四駆太郎さん

200万円以下で買えるカババ BM ...
ひで777 B5さん

この記事へのコメント

2008年8月29日 23:06
ご愁傷様です(泣)
私も最寄駅に着いた途端に豪雨&カミナリ!!!
来週までには・・・お願いします(*^^)v
コメントへの返答
2008年8月29日 23:38
は~い、来週までには修復+αしときます。

明日&明後日共に出勤になってしまったので、会社でやるかΨ(・O・)Ψ
2008年8月29日 23:21
あら~、それはまた災難でしたね。。。

幸い関西の中心部はそれほど豪雨ではありませんが、ここのところの豪雨で中部や関東は大変みたいですね。
クルマにとっても厳しいし、ホントこれ以上被害が広がらないことを祈るばかりです。。。

修復、頑張ってくださいm(__)m
コメントへの返答
2008年8月29日 23:40
我が家のマンションはカミナリで
ポンプが逝ってしまい。
水道が使えなくなりました。

1時間ほどで回復しましたが、
ライフラインが絶たれると困りますね(*'へ'*)

修復頑張ります!
2008年8月29日 23:28
21時過ぎに雨が弱くなったので速攻で会社から出て、家の最寄りの駅に着いた途端にまた大雨に教われましたよε-(゚Д゚ll)フゥ…

冠水がひどいとそういう被害が出たりするんですねぇ。
スピード出してるとエアロとバンパーの接合部にも良くないらしいですね(||゚Д゚)
コメントへの返答
2008年8月29日 23:42
たぶんVARYのリップは完全に水没しました。。。。(〃_ _)σ∥

逃げ場がラ○ホの駐車場しか
無かったから仕方ない(´Д`;)
2008年8月29日 23:31
すごい雷雨でしたよね群馬も昨日に続きひどかったですよ
コメントへの返答
2008年8月29日 23:44
ここ2~3日内陸の方が凄かったので、海側は大丈夫だと思ってたのですが・・・

やられました…( ┰_┰)
2008年8月29日 23:40
そこはこの前も。。。もしかするとこの雷で。。
これから夜間戦闘になるかも。。。汗
コメントへの返答
2008年8月29日 23:46
たぶんラ○ホのエロベータに閉じ込められている人がいるかも/(.^.)\

やっぱりこういう日は、24h体勢なのかな?
2008年8月30日 0:26
デイライト(痛涙)
知らぬとは言え(汗笑)変な直メしちゃってすみません(謝罪)
コメントへの返答
2008年8月30日 8:47
メール返せなくてスイマセン。
あまりの豪雨で受信すら気が付きませんでしたヽ(τωヽ)ノ

デイライトも4灯化(笑)
2008年8月30日 0:42
夜勤中TVのニュースで見てましたが結構スゴかったようですね( ̄□ ̄;)
あんなの北海道ではあんまり無いですからねぇ…(雪は凄いけどww)修復がんばってください
コメントへの返答
2008年8月30日 8:51
短時間に一気に降られると、
駄目ですね。

特に立体や地下道がある幹線道路は軒並み冠水してました。

でも、大雪降った時はもっと醜い状態となりますヽ(τωヽ)ノ
2008年8月30日 0:43
ここ数日首都圏並びに静岡を抜かした
東海地区大変ですね(^_^;)
この週末も続くとか?引き続き気を
付けて下さい。
コメントへの返答
2008年8月30日 8:50
めずらしく静岡は大丈夫だったみたいですね。

伊豆とかも平気だったのかな?
2008年8月30日 8:05
やられましたね(>_<)

川崎も凄い雨でした

修復頑張って下さい。
コメントへの返答
2008年8月30日 8:53
港北地区から川崎にかけて被害があったようですね。

LED付け替えだとメンドウだけど、
4発ということなんで並列回路が1個逝ってしまったようです。

2008年8月30日 11:12
ご愁傷様です。
関東方面も凄い豪雨だったんですね。

で、やっぱり+αで修復するんですね。(^^)
コメントへの返答
2008年8月30日 19:43
豪雨になると、主要幹線道路は醜い渋滞になるので最悪ですヽ(τωヽ)ノ

男は黙って「+α」( ノ゚Д゚)ヨッ!者
2008年8月30日 20:48
最近の雷雨はびっくりするようなのが来ますよね~。
私も今日、神戸から新幹線で戻ってきましたが、運休にならないかヒヤヒヤしてました。

デイライト修復プラスα頑張ってくださ~い!
コメントへの返答
2008年8月30日 22:47
新幹線は静岡区域で良く止まるんですが、今回は静岡の被害は少なかったみたいで良かったですね♪

今のデイライト自体ニコイチなんで、バックアップがないんですよね。
LED交換したら色味合わないかも(*'へ'*)
2008年8月30日 22:59
今朝の朝刊で すごいことになってるって見ました
こんな事言うのは失礼かもしれないですけど 被害がディライトだけですんで 何よりです マフラー内やエンジンルーム内に水なんか入った時には目もあてられないですからね!!
haradonaさん自身にも何もなくてホンマによかったです。。。
でも ゲリラ豪雨 注意してくださいねm(__)m
コメントへの返答
2008年8月30日 23:19
ご心配頂きありがとうございます。

前の車が止まってしまわないかと
冷や冷やしました。

一気に駆け抜けたのが功を奏し、被害は最小限でした。

プロフィール

「ゝteruruさん
朝6時に浦山入りして暑くなる前に帰路に着きました。道が空いててドライブも最高でした♪ 」
何シテル?   07/10 12:29
年甲斐もなくヤンチャ街道まっしぐらです。 平日は妻がお買い物で使われてますので、 弄りの基本は燃費向上にあります。 目指せファミリーカーのはずが・・・ ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

富士オフ 2012 のお知らせ。【続報】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/10/23 23:40:42
ほどほどふぉと♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2007/01/31 10:09:38
 

愛車一覧

その他 その他 その他 その他
愛機メイン Canon EOS50D
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
以前所有していたVWゴルフIIIが2004年3月に車検を控えていたこともあり、乗り替え ...
その他 その他 その他 その他
愛機 メイン② Pentax K-5
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
ボディタイプは2Drノッチバックと3Drハッチバック、リフトバック、4Drセダンの4タイ ...

過去のブログ

2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation