• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年10月26日

富士オフ2008

富士オフ2008
SA主催第5回富士オフに行ってきました。
初回を除き4回連続でのお泊り参加です。

オフレポはフォトギャラリーで
代替させていただきますので
よろしければ御参照下さい。






富士オフ2008-①

富士オフ2008-②

富士オフ2008-③

富士オフ2008-④

富士オフ2008-⑤

富士オフ2008-⑥
ブログ一覧 | オフ会 | 日記
Posted at 2008/10/26 21:33:31

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

iPad のフォトアルバムに過去の ...
パパンダさん

朝の一杯 8/11
とも ucf31さん

セカンドストリート佐野店
空のジュウザさん

プレバト展新宿高島屋
ライトバン59さん

20日程車庫で眠ってたら最後に雨で ...
Iichigoriki07さん

🌻ザ・奥多摩WORKS (🖊️ ...
岡ちゃんタブレットさん

この記事へのコメント

2008年10月26日 22:02
お疲れ様でした~。
今日RE雨宮に行った時に写真を見せてもらいましたよw
コメントへの返答
2008年10月27日 14:26
RE雨宮号の試乗もあったみたいで
皆さん楽しんでましたよ♪

ヲイラはいつも戦闘能力がほぼ同等の透夜号を見てるので必要無かった鴨(・∀・)ニヤニヤ
2008年10月26日 22:12
お疲れ様でした。
職人の競演はすごかったです。(^^♪
haradona@23ドS さんもアクセラは凄かったです。綺麗に出来てましたね。

なんとかお話させてもらおうと思ってたんですが、かなえられず残念です。
次回は頑張って声をかけたいです。
コメントへの返答
2008年10月26日 22:21
あ~ またまたお話出来なくて残念です・・・○rz

次回のSUZUKAで是非とも実現したいですね♪

気兼ねせずお声掛けて下さいネ。
2008年10月26日 23:10
お疲れ様でした、薄暗くなった頃の職人さん方々による
デモショーはもう凄すぎ!の一言w。
次期モデルも発表になりましたが、まだまだ現役は進化するぞと
感じさせるオフ会でしたね(-_^)。

コメントへの返答
2008年10月27日 14:27
現役MC前乗り、勝青乗りの職人率が高いみたいです。

そういえば、前車はBeeZeeさんも・・・
2008年10月26日 23:25
お疲れ様でした。

残念ながら、お話ができなかった?と思いますが、
凄いテールや、綺麗なイクラをじっくりと見せていただきました。

参考にさせていただきます。
また、お会いできる日を楽しみにしています。
コメントへの返答
2008年10月27日 14:35
マンタさんがお帰りになる際にちょびっとだけ絡ませていただきました。

都合がつけば赤城のオフにも参加してみたいです。

こちらこそどこかのオフでお会いできるのを楽しみにしてます。
2008年10月27日 0:23
お疲れ様でした。。。
最後の東西職人によりテールの競演。。。見事。。
すごかったわ。。。。。
コメントへの返答
2008年10月27日 14:39
鈴鹿オフと富士オフを焦点に弄りの計画立ててますから(#^.^#)

鈴鹿からわずか2ヶ月しか無かったのに皆さんしっかり間に合わせてきますから凄いですよd(゜ο゜)o
2008年10月27日 0:41
フォトギャラ見させていただきました(^-^)
まさしく職人連合ですねるんるん見てるだけで私も弄りたいとドキドキしました(笑)
来年絶対富士オフ参加します(≧ω≦)
コメントへの返答
2008年10月27日 15:31
職人連合会とは恐ろしいところです(lll-Д-)ノ

現物見るとさらにモチベーションが上がるんですが、ハードルも高くなるんですよね
♪ヽ(゚∀゚)ノ。o( (ノД\lll)コワイヨー)

お会いできるのを楽しみにしてます。
2008年10月27日 1:40
お疲れ様でした~!
職人芸堪能させてもらいました!
また遊びましょう!
コメントへの返答
2008年10月27日 15:33
お疲れ様でした~♪

関西は半端じゃない方が多いので大変です。

もちろんhiro君も半端じゃないし
ヾ(・_・;)
2008年10月27日 1:44
遅くなりましたが、お疲れ様でした!
haradonaさんがスタッフ側だったので
絡めず(^_^;)
事前の問合せに丁寧に答えて頂き
助かりました。
ありがとうございました(^_^)
コメントへの返答
2008年10月27日 15:35
ごちっす♪
プレゼントの缶ビール1ダースは当日の夜にいただきました。

台数多いとなかなかね~(ρ_;)

神奈川の某所で毎週お待ちしてますので、その時にでも♪
2008年10月27日 7:05
お疲れ様でした♪
フォトギャラ全てチェックさせて頂きました(^_^)v
東西の職人の競演(?)・・お見事!!
コメントへの返答
2008年10月27日 15:37
フォトギャラ制覇? お疲れ様でした♪

来年は東西南北の職人の競演か?

地区予選が大変だなぁ~www
2008年10月27日 9:18
お疲れ様でした~!!
ハラさんのモーニングコールがなかったら…
と思うと怖くて怖くて足をハラさんのお宅方向に向けて眠れませんでした(^^;)
起こしていただき有難うございましたm(__)m
次回なにがしオフでも宜しくお願い申し上げますっ♪
コメントへの返答
2008年10月27日 17:30
お疲れ様でした~♪
2日間に渡り、遊んでいただき楽しかったですよ。

いえいえ、翌日はワタクシがkazzuさんのモーニングコールで目覚めましたからm(__)m

こちらこそこれからもヨロシクです。
2008年10月27日 22:42
お疲れ様でした~ 職人芸の数々、たっぷり美味しくいただきました(w
来年は私も輪の中に入れるように今から構想練りつつがんばります。

あ、でもイカリングが片側お亡くなりになってたので、どちらから
先に手をつけようか悩んでます(w
コメントへの返答
2008年10月28日 12:42
お疲れ様でした~♪

既に手を付けていらっしゃる
BMW風サ○ド○ラーと
インプ風リアコ○ビユ○ット
に期待してます♪

イカリング逝ってしまいましたか(´ヘ`;)
浸水(結露)してた側ですかね?
どうせ殻割りするとなると、
何か仕込みたくなりますよね( ̄ー ̄)ニヤリ
2008年10月28日 12:50
お疲れ様でした。
川崎の夜のオフは行けなかったので楽しみにしておりました。
東西青勝4台の共演は見事で
素晴らしかったです。

コメントへの返答
2008年10月28日 15:51
お疲れ様でした。

次回はあと2台ほど増える予定ですので楽しみにしていて下さい。

神友会にも若手のHOPEが何名かw
2008年10月29日 0:15
お疲れ様でした~
ご挨拶でき名刺交換までしていただきありがとうございました!

日が暮れてからの職人連合お披露目会はスゴイの一言でした♪
今年からさらに弄りのハードルが上がっている気がするので今から来年の富士オフが楽しみです♪
コメントへの返答
2008年10月29日 12:36
お疲れ様でした~♪
あまりお話できませんでしたが
車の方はシッカリとチエックさせて
いただきました。

3mmのアクリル棒が2Mほどあるので
エアコンベンチレーターイルミを真似っこさせて下さいm(__)m

Φ57mmですよね!

プロフィール

「ゝteruruさん
朝6時に浦山入りして暑くなる前に帰路に着きました。道が空いててドライブも最高でした♪ 」
何シテル?   07/10 12:29
年甲斐もなくヤンチャ街道まっしぐらです。 平日は妻がお買い物で使われてますので、 弄りの基本は燃費向上にあります。 目指せファミリーカーのはずが・・・ ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

富士オフ 2012 のお知らせ。【続報】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/10/23 23:40:42
ほどほどふぉと♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2007/01/31 10:09:38
 

愛車一覧

その他 その他 その他 その他
愛機メイン Canon EOS50D
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
以前所有していたVWゴルフIIIが2004年3月に車検を控えていたこともあり、乗り替え ...
その他 その他 その他 その他
愛機 メイン② Pentax K-5
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
ボディタイプは2Drノッチバックと3Drハッチバック、リフトバック、4Drセダンの4タイ ...

過去のブログ

2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation