• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年10月30日

安全第一

安全第一 富士オフ2008は終わってますが、
仕込み忘れたモノを時間のある時に
やっつけておきました。

アリスト用ドアカーテシランプレンズを
1個使用した安全装置です。





LEDはしまりす堂さんの
ローコスト白色FluxLED「OEM SHD-HBWX1」
を18発使用です。
ブログ一覧 | 弄り | 日記
Posted at 2008/10/30 21:52:05

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

こんばんは^_^
tatuchi(タッチです)さん

ラストシューティング!
V-テッ君♂さん

ひさびさに・・・東海道新幹線の運転 ...
pikamatsuさん

ちいかわ
avot-kunさん

バイク選び、理想の組み合わせは?
アユminさん

オールの仕事明け・・・🌃🏢☀️
よっさん63さん

この記事へのコメント

2008年10月30日 22:36
安全は重要です!
ストップランプに流用されるんでしょうか???
何気に「プロフ」の写真変更されたんですね(^_^)v
コメントへの返答
2008年10月30日 23:11
昼夜問わず、後方車両に注意を促すものです。
ごく身近なお友達も施工されています。

イカ6連とイクラは怖いと不評でしたのでwww
2008年10月30日 22:55
これは。。。
あれですね。。。開けた時に便利の。。。
コメントへの返答
2008年10月30日 23:13
そうです♪ そうです♪

ラゲッジルームランプに加えてBMWのXシリーズみたいに
下側も照らしたいんですけどね。
2008年10月31日 1:37
完成していれば、並べて安全第一を訴えるキャンペーンが出来ましたね~ww
小机あたりで展開致しましょうね~♪
コメントへの返答
2008年10月31日 8:33
安全は何事にも優先する!

早いとこ内張りに穴空けなきゃですね~(´-ω-`;)ゞ
2008年10月31日 1:49
なるほど、一斉リアゲートオープンもいいですね~(^-^)

アチラのは確かゲートの角に配置されていて、後ろと下の2辺を照らすはずなんですよね♪
コメントへの返答
2008年10月31日 8:36
syrupさんも施工済みですもんね~♪

あっ! 内○職人さんにも薦めなくてはwww

角用のレンズもあったんですが、
内張り刳り貫くのが大変そうなので保留してます。

2008年10月31日 8:52
やっぱり光り物に関しては凄いですね(◎▽◎)参考になります(^O^)私も見習ってバイクのテールを自作しようと画策中です(^-^)
コメントへの返答
2008年10月31日 9:34
いやいや(^_^;)
先駆者様あっての弄りですから。

そういえば最近バイクのテールもLED化が進んでますよね。
2008年10月31日 14:50
ドアに付けたんですか?

自分には考え付きません

安全第一ですね(^^)
コメントへの返答
2008年10月31日 15:21
リアゲート右側の取っ手の横に付ける予定です。
2008年10月31日 22:42
私は取っ手に直接埋め込みましたが、これは爆光ですね~!

さすが♪
コメントへの返答
2008年10月31日 23:32
取っ手のところにLED直付けもありですよね♪

イメージ的にはBMWのX3かな!?

プロフィール

「ゝteruruさん
朝6時に浦山入りして暑くなる前に帰路に着きました。道が空いててドライブも最高でした♪ 」
何シテル?   07/10 12:29
年甲斐もなくヤンチャ街道まっしぐらです。 平日は妻がお買い物で使われてますので、 弄りの基本は燃費向上にあります。 目指せファミリーカーのはずが・・・ ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

富士オフ 2012 のお知らせ。【続報】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/10/23 23:40:42
ほどほどふぉと♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2007/01/31 10:09:38
 

愛車一覧

その他 その他 その他 その他
愛機メイン Canon EOS50D
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
以前所有していたVWゴルフIIIが2004年3月に車検を控えていたこともあり、乗り替え ...
その他 その他 その他 その他
愛機 メイン② Pentax K-5
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
ボディタイプは2Drノッチバックと3Drハッチバック、リフトバック、4Drセダンの4タイ ...

過去のブログ

2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation