• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

haradona@23ドSのブログ一覧

2011年08月07日 イイね!

宮ヶ瀬ダム

宮ヶ瀬ダム堤高156mと、国内屈指の規模を持つ重力式コンクリートダムで、
県立「あいかわ公園」に併設されており、
堤体内のエレベータやインクラインにも乗れるとても開かれた観光ダムです。






ダム型式:重力式コンクリートダム
堤高:156.0 m
堤頂長:375.0 m
堤体積:2,060,000m³



ダム湖の右岸側から見たダム施設群。




ダム湖は宮ヶ瀬湖でとても美しい景観で知られている。



左岸側から見たダム堤体
宮ヶ瀬ダムは複数の取水設備を持つなど実に複雑な造りになっている。
ダムマニアにはたまらないでしょうなぁ



堤頂部から見た下流側。100m越えのスキーのジャンプ台とほぼ同じ傾斜角度らしいです。緩やかに右にカーブしたのちに、左に少し曲がって副ダムの石小屋ダムに至ります。

右岸側にはインクラインがあり、



しかも、2車線の観光用ケーブルカーになっている。



真下から堤体を見上げる。
逆光で醜いわw



あいかわ公園に戻る道中で、石小屋をみつけました。



ここから、大沢の滝を望むことができます。





<撮影Data>
Date:2011.7.22

Camera:EO50D&EOS Kiss-F/ISO:100/絞り優先/3shot RAW/WB:オート
Lens:TOKINA AT-X 107 DX Fish Eye 10-17mm F3.5-4.5
   SIGMA17-70mm F2.8-4 DC MACRO OS HSM
WorkFlow:PhotoMatix/TopazAdjust/TopazDenoise@PhotoShopCS5
Posted at 2011/08/08 13:45:42 | コメント(3) | トラックバック(0) | ダム | 日記

プロフィール

「ゝteruruさん
朝6時に浦山入りして暑くなる前に帰路に着きました。道が空いててドライブも最高でした♪ 」
何シテル?   07/10 12:29
年甲斐もなくヤンチャ街道まっしぐらです。 平日は妻がお買い物で使われてますので、 弄りの基本は燃費向上にあります。 目指せファミリーカーのはずが・・・ ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/8 >>

  123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031   

リンク・クリップ

富士オフ 2012 のお知らせ。【続報】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/10/23 23:40:42
ほどほどふぉと♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2007/01/31 10:09:38
 

愛車一覧

その他 その他 その他 その他
愛機メイン Canon EOS50D
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
以前所有していたVWゴルフIIIが2004年3月に車検を控えていたこともあり、乗り替え ...
その他 その他 その他 その他
愛機 メイン② Pentax K-5
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
ボディタイプは2Drノッチバックと3Drハッチバック、リフトバック、4Drセダンの4タイ ...

過去のブログ

2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation