• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

haradona@23ドSのブログ一覧

2011年07月01日 イイね!

BBQオフ

Side-Axelaの仲間と、6/25-26日に
乙女森林公園キャンプ場 でBBQをしてきました。



当日の昼間はとても良い天気だったんですが、

BBQの設営が完了し、炭の準備もでき

さぁ これからと言う時に豪雨が・・・

雨を防げるコテージに移動して難を逃れたんですけどね。

食材は愛鷹牛なのか?、伊豆牛なのか?わかりませんが,
ロースは極上でした。
また地域がら魚介類もウマウマでございました。

静岡入りはもちろん下道箱根越えです。
途中立ち寄った大涌谷。



人気アニメ「ヱヴァンゲリヲン新劇場版:序」にも登場した場所です。



長寿の黒玉子でも有名なので、5個食べましたw

大涌谷観光センター 玉子茶屋の黒玉子キティ




記念写真の定番のようです。
Posted at 2011/07/03 19:57:40 | コメント(2) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2011年06月15日 イイね!

鈴鹿サーキットパレランオフ③(サーキット走行編)

鈴鹿サーキットパレランオフではスタッフとして参加させてもらってます。
例年であれば前泊するのが定常なのですが、
今回は前日に抜け出せない仕事があったため当日に鈴鹿入りです。

もちろんCパドックには一番のりですw



幹事さまより、「朝9:00に集合!」との指令を受け、横浜を出たのが1:30
途中、寄り道しながらも現地には8:30に到着しました。

9番ゲートでおねぇ様に、「入場許可書お持ちですか?」と聞かれたのですが、
「お○ぎさんに朝9時までに来いと言われたので」と、伝え申すとすんなりゲートに入れました。



今回はサーキット走行はせずに、皆さんの走る姿を写そうと意気込んではいたのですが、
外周道路への道程がわからず、結局みなさんが1週目の走行に入ってから
猛ダッシュをして、何とかグランドスタンドの最終コーナーに一番近いところから
撮影することが出来ました。

逆光だし、最終コーナーまで距離があり、手持ちの300mmではちょっと限界ではありましたが
何とか修正して見せられる?状態になったので掲載させていただきます。
(ヤンヤンさんみたいに全車収めてないので悪しからず)

ふーさん、劾さん


arisaさん


オープンにしてマーシャルをツンツン煽る「ONE」さん


R.Akuさん、トミー103さん、halucaさん、ぽんこつさん


こ〜〜さん、ゆうちゃん@axelaさん、FFさん


キヨさん


がはくさん、よっち〜☆さん


ゴウゴウさん


おってぃさん、tAgさん


後は、フォトギャラで

2011.06.04 鈴鹿サーキットパレラン⑪ (サーキットパレラン-1)
2011.06.04 鈴鹿サーキットパレラン⑫ (サーキットパレラン-2)
2011.06.04 鈴鹿サーキットパレラン⑬ (サーキットパレラン-3)
2011.06.04 鈴鹿サーキットパレラン⑭ (サーキットパレラン-4)
2011.06.04 鈴鹿サーキットパレラン⑮ (サーキットパレラン-5)
2011年06月13日 イイね!

鈴鹿サーキットパレランオフ② ちょっとひと息w

かれこれ10日経ってしまいましたが、

やっと300枚近い写真の加工がおわりましたので、

少しずつ小出しで写真Blogを綴っていきます。


ミニチュア風味で・・・集合写真


arisaさんのフォトギャラ




ふ-さんのフォトギャラ


にもUPされている
撃ち合いの写真。


ヲイラのところからはこんな感じ♪







さてさて、

「40代のハートを鷲掴み」にされた件・・・

ジャニーズの追っかけみたいに
ピンクのハート型団扇にメロメロです。



ヤンヤンさん、いいなぁ~なんて思ってたら、

な、な、なんと団扇をひっくり返すと・・・



haradonaとあるではないですか♪
しかも23ドSまでもw


いやいや、娘と歳が1つしか変わらないarisa嬢だけに
複雑な心境ではあったのだけれども、
ほんと、お気遣いいただきありがとうございました☆

・・・パレランに続く



2011年06月08日 イイね!

鈴鹿サーキットパレランオフ① 尻フェチだからw

鈴鹿サーキットパレランオフ① 尻フェチだからw6月4日に開催された鈴鹿サーキットパレランオフに参加してきました。
今回はパレラン走行には参加せず、撮影隊に徹しました。

パレラン走行時の写真は、撮影場所が悪かったため(遠すぎ&逆光)
加工を要しますので、暫くお待ちください。


私の大好きなアクセラのお尻をハデハデピキピキのHDRi処理にて
お届けいたします。




<CoolSideと言えば、ふ-号>

このアングルからは涎もんです。 はぁはぁw








<進化の著しいCoolSide arisa号>

黒ボディーはHDRiにすると艶々のミラー仕上げになります。
ピンクとのコントラストが綺麗です。



セダンのダックテールはかっこいい。
おにぎりバックフォグもピンクです。





<CoolSide えいふぃあ号>


白ボディって塊感を醸し出すのが難しいんだけど見事です。



せっかくModifyしたルーフの艶消ダイノックが写ってなくてすいません。
何せ下から覗きこむのが趣味なんでw


とにかく超低い低い <ゴウゴウ号>



超低車高と言えば「かもめさん」だったんだけど、
岡山に受け継がれているんですね。


サクラ色のボディーとリアのスムージングが特徴の<haluca号>






<番外編>
AHF(Auto Hip Focus)炸裂www


綺麗に整列してるし、シメントリーな感じが最高です。


縦位置でwww


背番号89のSniper@レディース



ぼちぼちと続く予定・・・
2011年05月27日 イイね!

鉄仮面(DR30JFT型

R30後期型のRSでは薄型ヘッドランプとラジエーターグリルレスのデザインで
「鉄仮面」の通称で親しまれ、「史上最強のスカイライン」の称号が与えられた。






「GT-R」が6気筒24バルブを売り物にしていたのに対し、
4気筒16バルブであることから、「GT-R」ではなくて「RS」を名乗ってたらしい。
Posted at 2011/05/27 20:44:07 | コメント(2) | トラックバック(0) | 名車 | 日記

プロフィール

「ゝteruruさん
朝6時に浦山入りして暑くなる前に帰路に着きました。道が空いててドライブも最高でした♪ 」
何シテル?   07/10 12:29
年甲斐もなくヤンチャ街道まっしぐらです。 平日は妻がお買い物で使われてますので、 弄りの基本は燃費向上にあります。 目指せファミリーカーのはずが・・・ ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

富士オフ 2012 のお知らせ。【続報】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/10/23 23:40:42
ほどほどふぉと♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2007/01/31 10:09:38
 

愛車一覧

その他 その他 その他 その他
愛機メイン Canon EOS50D
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
以前所有していたVWゴルフIIIが2004年3月に車検を控えていたこともあり、乗り替え ...
その他 その他 その他 その他
愛機 メイン② Pentax K-5
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
ボディタイプは2Drノッチバックと3Drハッチバック、リフトバック、4Drセダンの4タイ ...

過去のブログ

2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation