• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

親爺暇のブログ一覧

2013年07月16日 イイね!

センターキャップ 赤バッチ化 vol2

昨日のTimeUP。不完全燃焼!
今日は、定時早々に退社し、サンプル作り。

まずは、当初目的の「赤バッチ」
背景の赤は、昼休みに購入したカッティングシートです。(うまくいったら、本番もこれで行くかも)

意外といい感じ。

試しに、カッティングシートを「マッキー」にて...塗りヌリ。

うーん。捨てがたい、
これだったら、センターキャップ全体を「黒」にしてもいいかも。










パソコンにて画像合成(便利な時代です)
画像は荒いですが、どんな雰囲気になるのかを確認します


まずは、「赤バッチ」。 キャリパーのロゴの色が黒なので、散らかった印象(黙)。

でも、キャリパーを赤にすれば...。
テールランプ、リアキャリパー、センターキャップ、フロントキャリパー  「赤」で統一!
ボディーカラーが「白」だったら、間違いなくこれだ!

うーん、捨てがたい。でも完成か遠のくーーー。



そして、「黒バッチ」

当初、「赤」のつもりでしたが、キャリパーのロゴと色があっているほうが、いい感じ(自己満?)。
それにしても、このタイヤの厚さ。センタキャップに小細工するより薄くするほうがカッチョいいかも。






ついで、超難易度。
センターキャップ樹脂盛り。(初代ソアラの七宝焼きエンブレムをイメージ)

樹脂の場合、紫外線で黄化することもあるらしいです。
劣化もある程度考慮し、樹脂の代わりに飲みかけの水割りを流し込んでみました(左側画像)

きっと...。これが目指すところか! 「黒」でもいけるぞ!








でも、使う樹脂の量を考えると...。一枚2000円?



どうしよう..。

楽しい..。

このまま冬か...?



水割りが効いてきたかも...。  「赤」 「黒」 「七宝焼き」...。  幸せ...。






次回につづく。

Posted at 2013/07/16 22:18:22 | コメント(1) | トラックバック(0) | DIY | クルマ

プロフィール

「伊達 善光寺の桜🌸

しだれ桜はまだつぼみ。
あと数日で見ごろですね」
何シテル?   05/02 06:28
親爺暇です。こんにちわ。 老後の楽しみにもなるかと、ブログはじめようと思ってます。飽きっぽいので何時まで続くやら。 2021年2月5日 KB1 レジェンドと...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/7 >>

 1 234 5 6
78 910111213
14 15 16171819 20
21222324252627
28293031   

リンク・クリップ

DUCKS GARDEN リアーウイングスポイラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/09 07:41:42
台湾製 リアスポイラー リアスポイラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/09 07:40:08
アリエクスプレス(AliExpress) リアゲートウイング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/09 07:39:04

愛車一覧

マツダ CX-5 マツダ CX-5
車齢15才のレジェンドは、買取店経由で海外へ。 大した故障もせず......リコールは ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation